The Shimano Archive
嶋野 栄道 老師 アーカイブ

Eido Rōku™ - 栄道錄
http://www.shimanoarchive.com The sayings and doings of Eido Shimano – 島野栄道の言葉と行動

嶋野栄道の経歴は、1960年、ハワイのアンとロバート エイトケンの客人となって来米した当初より醜聞に満ちた腐敗したものであった。 嶋野栄道の、僧として、後には禅スタデイ ソサイエテイの住持としての経歴はごく限られたもので、一般大衆の彼に対する印象は嶋野自身による聖僧伝的出版物(南無大菩薩、1976年; 曼荼羅一筋−ビデオ、2002年)によるものである。

この1964年から現在に至るアーカイブ掲載の資料は − 初期の嶋野に関するこの資料と、広範囲に知られている自賛又は、勢力強化のための出版物を比較するとまさに対照的である。 アーカイブは、彼をセックス乱用の男としてのみならず、道義心の殆どない、或は全くない男として描写している。− 禅仏教の社会に築き上げた彼の地位、名声とは余りにかけ離れた男なのである。 嶋野アーカイブは確証を裏付けた文書として、読者に確実な情報の全景を提供するであろう事を私は確信する

栄道録文書の最初の部分は、2008年 8月 21日に公表され、これらは世界各国からの学者、研究者、禅僧職者、修行者等より提供されたものである。 これらの文書はハワイ大学のエイトケン アーカイブの一部として、大学の記録保管者、リン アン デイヴィスによって確証されている。 エイトケン老大師の許可を得て、古佛 マローンは、エイトケンー嶋野アーカイブを2010年 3月インターネットを通じて発表した。 以来、さらに多くの文書が追加されている。

マローンの追加した文書は、今や当初のエイトケンー嶋野アーカイブの容積を上回る迄になった。 これを見て読者は、なぜこれほど多くの禅教師等が、嶋野の禅スタデイ ソサイエテイからの退去を希望しているか納得がゆくと思う。 ここには、嶋野と汚らわしい関係を持った女性達の手紙が載っている。 ここには、嗣法の弟子による嶋野との挫折した関係を語る文書が記されている。 貴方は禅スタデイ ソサイエテイの最高の後援者、ドリス カールソンが嶋野を禅スタデイ ソサイエテイの精神の指導者としていかに不適任であるかを指摘した理由を発見すると思う。

このアーカイブによる嶋野と禅スタデイ ソサイエテイに関する情報の公表は、アメリカの禅僧職者の道徳と誠意ある行為の唱導である。 我々は、仏法を求める人びとが思慮なく無条件で精神の師に追従せぬように注意を与えたい。

”ロク”は録。 臨濟録は ”師臨濟の言動の記録” 禅宗では最も有名な書の一つである。 我々の時間と場所が栄道録を可能ならしめた、我々の真剣な努力により正確な島野栄道に関する記録の電子工学的編集、公表が成ったのである。どうか、我々が記録出来る情報を引き続き提供して下さるよう皆に勧めて頂きたい。 この文書が増加すればする程、嶋野が弟子達に対して犯した犯罪を他の仏教団体で再び繰り返さぬため役立つと思うのである。



We are seeking volunteer assistance in translating this archive accurately into Japanese, German and French. It is vital that the information contained in the archived documents be made available to Japanese, German and French speaking people since it is an integral aspect of the history of Zen Buddhism as it moves West. These documents make clear the ethical and behavioral demands on clergy in American culture and how they might differ from Japanese culture. An examination of the archive reveals that Eido Shimano (嶋野 栄道) was made aware of what is not acceptable for a clergyman in terms of sexual and ethical conduct very soon after his arrival in America. Irrespective of his individual transgressions, Eido Shimano (嶋野 栄道) has, for half a century, stubbornly refused to honor American ethical mandates and has repeatedly caused great damage to the American Rinzai Zen Sangha.

If anyone is willing and able to offer their services to accurately translate parts of this archive into Japanese, German, or French, please contact the archivist at:
[email protected]

Gassho


私どもはこのインデックスページを正確な日本語に翻訳してくださるボランテイアの方を探しております。その必要性は、インデックスページにある各書簡が日本の方々に紹介される重要性を考えるからであります。その理由として、書簡に見られる禅仏教が西洋に伝わる1ページをなすからであります。書簡の数々はアメリカ文化における、倫理や道徳の意義を明白にする事となり、アメリカにおいても、日本と同様に、乱暴な性行為は許されるものではないと信じるからであります。この書簡を読んでいただければ一人の日本人僧である嶋野栄道の行為は、彼がアメリカにやって来た当初から、僧侶として許されるべきものでない事実が明白となるのです。それにもかかわらず50年もの間、ここアメリカの倫理的要求を無視してアメリカにおける臨済禅の「僧林」に対し、過大なる損失を与え続けて来たのであります。どうか皆様お力をおかしください。ご好意ある方は、下記までご連絡を切にお待ちしております。[email protected]

このサイトでは、名前及び、個人特定の元となる情報は、プライバシーの保護の為、割愛してあります

クイックタイムの動画は、立ち上がるまで少し時間がかかりますので、お待ちください。 Quicktime Logo

ページを英語に戻る:
Deutsch, bitte klicken Sie hier:_
文書閲覧に必要となる、アドビのPDFリーダーをお持ちで無い方は、ここから無料でダウンロード して下さい。
"何か変わった事でもありますか?” 新情報索引;ここをクリックして下さい。

#
日付 ビューにファイル名をクリックしてください: 概要 注釈
日付上昇
ここをクリックします。

1

09/23/11



Japanese Translation
19820400RJP_Zen_Seduction.pdf

19820400R_JP_Zen_Seduction.html

新しい翻訳
 
09/23/11
(翻訳完了の期日)

New Translation
09/23/11
(date of translation completion)

未公開の記事ー”誘惑の禅”ロビン ウェステン記者、1982年。 この記事はロバート エイトケンの期日不明の“嶋野物語”を承けて書かれた。 

Unpublished Article - "The Zen of Seduction" by Robin Westen, Dated August 1982. This is the Article Referred to by Robert Aitken in his Undated Piece "The Shimano Story."

削減

犠牲者達の名前と身元はこの文書から削減されています。

ロビン ウェステンによる嶋野栄道エキスポゼイの全文。 エキスポゼイは嶋野栄道/禅スタデイ ソサイエテイの出版社に対する訴訟を恐れて1982年には出版されなかった。

”私は遠慮がちに、その手にすがりましたが、足の感覚が戻る前に彼はいきなり私を床から引き上げ、抱き竦めて、私の乳房を掴み、舌を私の口内に挿入して来ました。 更に私のスカートを捲り上げ、股間に手を差し伸べて来ました。”

”今私は栄道老師と茶を飲む機会を得た。 私は私の精神的進展について語る為に準備してその場に臨みましたが驚いたことに彼は、'女性は接心直後が一番魅力的で、セックスに相応しい時期だ。 もし私の自由になり、皆も解脱の真髄を理解するならば、接心最後の夜皆でセックスをし合うのだが。' と言いました。”

”内部調査で更に6人の女弟子が接心の期間中に彼に言い寄られた事を認めました。 栄道は独参室を誘惑のための本部として利用していた事が明らかになりました。”

” ’気がつくと彼は、僧衣を脱いで、素っ裸でベッドに横たわっていました。 ああ、当時の私はこれを見て、多分解脱に関する試験に違いない、と思ったのです。 今思えば馬鹿げた話ですが、禅の修行に夢中で、その人物を心底敬っていると、いかなる事態が生じても最善を尽くしたくなるものです。 そして彼が私にフェラチオを命じた時も、私はこれを演ずる事が最善なのだと信じたのです。 彼はこれが私に取っての霊性経験であると言いましたが... どうしてもそうは思えなかった。 実を言えば、良いセックスでさえもなかった。’ ”

[ See entry of: 07/26/10 ] 


2

07/26/10
&
04/00/82


19820400R_Zen_Seduction.pdf

19820400R_Zen_Seduction.html
(searchable text version)

Unpublished Article - "The Zen of Seduction" by Robin Westen, Dated August 1982. This is the Article Referred to by Robert Aitken in his Undated Piece "The Shimano Story."

REDACTED
The name and identifying information of a number of survivors have been redacted from this document.

The text of the exposé on Shimano (嶋野) by Robin Westen. The exposé was never published in 1982, due to fears of a lawsuit by Shimano (嶋野) and/or The Zen Studies Society against the publisher.

"I took it awkwardly, but before I could get the feeling back in my legs, he ripped me off the floor and pulled my body against his, then grabbed my breast, prodded my mouth with his tongue, and started to pull up my skirt and reach between my legs."

"I was to learn that Eido (栄道) had been involved in sex scandals for over 15 years, but each time they were brought to light in the Zen community they were silenced."

"Now I was having tea with Eido Roshi (栄道 老師). I was prepared to talk about my spiritual development, but surprisingly all he said was, 'The best time to make love to a woman is right after sesshin, when she looks her sexiest. If I had my way, if people understood the essence of detachment, everyone would sleep with each other the night sesshin ends.' ”

"As their internal inquiries mounted, another half a dozen women admitted that Eido (栄道) had made advances to them while they were attending sesshins, and that he had used the dokusan room as his station for seduction."

“ 'And almost before I knew it, he had pulled off his robe and was laying down on the bed stark naked. Well, I was in such a state then, I thought this must be some sort of test of detachment. It sounds ridiculous now, but when you’re serious about your Zen practice, and when you have a lot of respect for someone, you think the best, no matter what. And I thought the best when he ordered me to go down on him and perform fellatio. He told me it would be a spiritual experience for me... it wasn’t. To tell the truth it wasn’t much of a sexual experience.' "


3

08/22/11



20110822JP_Olivia_ZSS.pdf


















2011年8月5日付、露光シェリー シャイアトの手紙に答えた”オリヴィア”の公開状

”嶋野栄道が私に性交渉を迫った時、彼は私の陵辱の歴史を知っていました。 私の即座の想いは“ああ、又、止めて欲しい”でした。 彼は私に悲惨な経験でなく、“楽しい経験”をさせてあげようと言いました。 私が感じたことは唯、信じられない程の不安だけでした。 私の存在全てが彼の前で竦み上がり、口をきく事も出来ず、なぜ彼の感情に真実性が見えないのであろうかと不思議な想いがしたのを記憶しています。 私は彼に対して性的関心は全く無く、唯、高名な、既に結婚している禅教師との性交渉に吐き気を催す想いでした。 未だ一度も会った事は無いのですが、彼の妻のことを尋ねると彼はため息をついて、彼女は精神的に具合が悪く、今は日本に住んでいると言いました。 私には拒絶する適当な“理由”が見つからず、私の内部が凍ったようになって、彼の性交渉を拒む事が出来ませんでした。” 

”その夜以来一年以上にわたる多くの性交渉の交際が始まったのですが、何時も嶋野栄道の誘導によって会合が計画されました。 例えば廊下で会った時、又独参の時、彼は私に合図を送り、彼個人のアパートへ来るよう指図しました。 クリスマスの休暇で私が両親の家へ帰っている時は、彼は電話で私を呼び出して、ニューヨーク市で会うよう計画しました。 彼は是等の会合を秘密にしておこうと主張しました。 なぜならば、発覚すると彼にとって困ったことになるであろうと言うのです。 なぜ彼の要求を拒否出来なかったのであろうか、何年か経た今やっと私には理解出来るのですが、私達の関係は両者同等の立場に立った合意のものとはほど遠い状態だったからです。 彼は私の彼に対する信頼を利己利用し、それによって私自身の生来の能力を阻止したのです。 過去の陵辱の経験により、家族や友達とも隔たった孤独な暮らしをしていた私を彼は見抜いて利己利用しました。 この関係は私にとって回復どころか、終わりは完全に悲惨でした。 DBZに住むことになった経緯も、悲惨な終局に至った経緯もこの手紙に書くには長くなりすぎるので省略します。”

”嶋野栄道に関して書かれた文書類の中でまだ目にした事のない重要な事の一つに、彼の性交渉の相手が多数であるため、性病を散布していた事です。 DBZ内に住んでいた間、私は誓って彼以外、いかなる場所においても、いかなる人物とも性関係を持った事はありません。 しかし嶋野栄道はこの同じ時期少なくとも二人、禅堂に住んでいた女性と性関係を持っていた事が後に明らかになりました。 私の禅堂生活も終わりに近かった頃、私は一人の女性の事を知り、DBZを去ってからさらにもう一人の女性の事を知りました。 今私は彼がこの他にもNYZの居住者、弟子、又外来の弟子達とも接触があった事も大いに可能性のある事だと推測しています。 嶋野栄道は私達の関係は完全に独占的なものだと私に信じ込ませていましたけれども。”

”接心の期間中に私は性病の徴候を感じました。 私が嶋野栄道にこの事を告げると、彼も又同じ徴候に苦しんでいるとの事、私は彼にすぐ帰宅して医者の診断を得て治療しなければならないと話しました。 嶋野栄道はガラス瓶に彼の尿を入れて私に手渡し、医者に届け診断してもらうよう指図しました。 彼はDBZの接心の指導があるため残らねばならないので、匿名にしておくように指図しました。 医者がこのような患者のサンプルをテストする筈は無かろうと私は思いましたが、私の推量通りでした。”

”私の病気は完全に治療可能なSTD(性交によって感染する病気)だと言う事が分かりました。 嶋野栄道は後で彼も又医者の手当を受けた事を私に語りました。 彼は接心中の不快感は忘れられないと言いました。 そのような経験があっても、弟子達の — 又彼自身 — の健康や安全を気使う様子は当時も、将来にもありませんでした。 この経験が原因で私はDBZを去ろうと言う気持ちになりました。 結局私の物語の全てを理事会員達に手渡しました(この手紙はその一部を語っています)が、弟子達の安全を守るため嶋野栄道を除去して善処を計る試みは当時も、現在に至っても、何も行なわれませんでした。 彼の要求と関心、禅スタデイ ソサイエテイの名望が第一重要条件であるという理事会との共謀により、一般倫理の保全、戒、及び弟子達の安全は犠牲になりました。 私の感染したSTDは、生命に危険のある他の性病ではなくて幸運だったと思っています。”


4

08/22/11

20110822_Olivia_ZSS.pdf

An Open Letter from "Olivia" in Response to A Letter from Roko Sherry Chayat on 08/05/11.

"When Eido Shimano made his sexual advance, he was aware of my history of being abused.  My immediate thought was, 'Oh please, not this again'.  He told me that he felt he could help me have a 'good experience' rather than a traumatic one.  All I felt was incredible anxiety.  Yet, even while my whole being shrank from him, I was unable to articulate for myself why his sentiment didn’t seem sincere.  I had no sexual desire for him and felt sickened by the complications of such a relationship with a prominent Zen teacher and a married man.  When I asked about his wife, whom I had never met, he sighed and shook his head, then said she was mentally unwell and living in Japan.  When I couldn’t think of any other 'reason' to say no to him, something in me froze,  and I felt unable to stop him from continuing with his advances." 

"That night was the first of many sexual meetings over more than a year, always initiated by Eido Shimano.  For example, he would signal me in a hallway or during Dokusan he would ask me to come up to his private apartment.  While at home visting [sic] my parents during a Christmas holiday, he called and asked me to meet him in NYC.  He also insisted that I keep these meetings a secret because it could cause him difficulties. Only many years later was I able to understand why I was incapable of rejecting his sexual advances. It was far from a consensual relationship between equals.  He exploited the spiritual trust I had placed in him and impeded my own innate ability for healing and personal strength.  He exploited my isolation from my family and outside friends, and his knowledge that I had been abused previously.  Our relationship was not 'healing' for me and the ending was very traumatic.  That ending, as well as how I became a resident at DBZ, is a story in itself and too lengthy to include in this letter."

"One important issue I have not seen in writings regarding Eido Shimano was the fact that he spread sexually transmitted diseases from his multiple relationships.  While a resident at DBZ, I had absolutely no sexual contact with any other person anywhere.  Eido Shimano, however, was simultaneously sexually active with at least two other female residents, as I later found out.  I became aware of one of these relationships near the end of my stay, and learned about the other woman after leaving DBZ.  I now know that it’s possible he had other sexual liaisons as well, with residents, students at the NYC Zendo, or nonresident students.  Eido Shimano led me to believe that our relationship was exclusive, though."

"During a sesshin I developed symptoms of a sexually transmitted disease. When I told Eido Shimano, he said he was suffering from the same symptoms.  I told him that I needed to go home immediately to a doctor who could diagnose and treat it.  Eido Shimano gave me a glass jar containing a sample of his urine and asked me to take it to the doctor.  He asked me to submit it anonymously because he needed to remain at DBZ to lead sesshin.  I thought it highly unlikely that a doctor would test the sample under such circumstances, and I was right."

"I found out that I had a fully treatable STD.  Eido Shimano later told me that he had also received medical treatment.  He said he would never forget the discomfort of that sesshinHowever, that experience did not keep him from disregarding the health and safety of other female students – or himself – at that time or in the future.  This experience caused me to begin to move toward leaving DBZ.  Although I eventually gave my entire story to members of the board (this letter reflects my partial story), nothing was done to remove Eido Shimano for the safety of his female students and their present or future partners.  His needs and self interests, and the reputation of Zen Studies Society,  continued to be the primary concern of a complicit board, at the cost of common moral integrity, the precepts, and the well being of students.  I was fortunate not to have been infected with any other STD, especially a life-threatening one."


5

07/27/11




20110727_Hill_ZSS_Board.pdf


てんしん ヒルより禅スタデイ ソサイエテイ理事会へのEメール。

” 最近暴露され、明らかにされた内情を見て私は非常に驚きました:
第一に組織の役員が倫理条例を破った事件に関して、ソサイエテイには誠実に調査する意志が見えない事です。 ソサイエテイの理事会(“BOD”)は、繰り返しソサイエテイの倫理条例を破った恥ずべき役員に対して − そうです、記録がこれを証明しています − 将来も所得を与え続けようと言う事を私は非常に案じています。 

BODは“退職契約”通り支払う以外手段がないかの如く振る舞っていますが、(a)契約通り支払うと言う事は、ソサイエテイを財政的困窮へ追いやり、(b)ソサイエテイの倫理条例を繰り返し破り、その結果自分の非を認めた前執行官に対し恩給を支払い、更に数々の恩典を彼の希望通り与えると言う事は完全に無責任な行為だと言えます。 言い換えれば、このような契約を果たすと言う事は、BODは組織に対し、僧伽に対し、またニューヨーク州に対し、信頼と責任を廃棄するものです。”

” 合衆国法11条11令は法廷において、即座に契約事項を鑑定し、無効にします。 この解決策は非常に簡単であるにもかかわらずBODはこの適切で、道理に叶った、正当な手段を取ろうとしていません。 我々にとって明らかな事は、BODは役員達501(C)(3)及びソサイエテイの後援者達、私や家族も含めて、又ソサイエテイの最大の後援者ドリスとチェスター カールソン − そうです、ドリスとチェスター カールソンの令嬢、ミセス カールソンは未だ存命なのです、これらの人びとに対する責務を果たす事に不同意なのか、それとも無能なのでしょうか。”

”第二の問題は、オンラインの栄道録を読んでいて発見した事ですが、長年私は禅スタデイ ソサイエテイに会員費なるものを支払って来ました。 しかし実はこの組織は会員制組織ではないことが分かりました。 今日まで私は会員と呼ばれて来たのですが。 ソサイエテイ内部の文書に“会員費”の“支払い”による収入という文字が見えます。 僧伽のメンバーは“会員”又は“臨時の会員”と呼ばれています。 この − たとえ小さくとも − 公明性の欠如は、人を欺くものであり正真正銘の詐欺行為と私は見ます。”

”第三の問題は、理事会は理事会として当然の責務を行なう能力が無いか、それともその意志が無いように見えます。 理事会のメンバーは会計士によりソサイエテイ、大菩薩禅堂、ニューヨーク禅堂の財政調査を行なった結果、一つも不審、不法の点は無かったと言いました。 私はこの供述を疑います。なぜならば、明らかに理事会は谷ファウンデーションの住持(“谷ファウンデーション”)について明らかにしていません。”

”嶋野栄道は谷ファウンデーションの重役で、副社長兼会計係を努めています。 会計士はカリフォルニア州、ロスアンジェルス250東1番通りの長野と森田の両氏です。 この財団の明細は公式に見る事が出来ます。 私はこの財団に関する相当量の資料を集め調査した結果いかなる理由で理事会は前会長が支配する財団を見過ごして来たのか、とりわけ多額の金が谷ファウンデーションとソサイエテイの間を往来して来たのか、大いに疑問を抱くに至りました。”

”この見落としは単にうっかりした手落ちか、それとも理事会の不当な怠慢か。 何れにしても明らかな事は、現在の禅スタデイ ソサイエテイの僧伽に対する、又ニューヨーク州に対する信託責任を果たす事に無能/又はその意志が無かった事を表しています。 唯一つ、筋道の通った解決策は、ニューヨーク州法務長官の人員をソサイエテイに招き、調査を仰ぎ、公衆のために組織の建て直しを計る事です。”

”谷ファウンデーションは、1993年以来今日迄存続し、ほぼ$1.300.000の資産を蔵しており、1996年から2009年迄の間に累積した譲渡額は、$914.000に登ります。 主な支払いは、嶋野栄道又は他の役員小川しょうげん、日本の岐阜県美濃加茂市、しょうげん寺の住職によります。 税務局文書(990−PFS)は嶋野栄道を財団の副社長兼会計係と記しており、彼が資金の管理を行なっている事が見えます。 この財団はIRS501(C)(3)個人財団として登録されており、毎年資産のパーセンテージが支払われている筈です。”

” この財団組織が問題視される理由は簡単です。 DBZに少なくとも$132.000 − 私の推量では、追加$425.000が1996年から2000年間に、恐らく1993年から2000年の間にはさらに多くの支払いが成されたものと見られます。 唯、細部にわたる受取人の記録は、大分前の事なので分かりません。 金がDBZに向けて支払われたのであるから、当然、DBZの会計簿にこの記録が載っている筈です。
もしこの譲渡関係がDBZの会計簿に載っているならば、理事会はこれを表面化し、会計検査の調査を行なう責任があります。 理事会は基金の出所を明らかにしなければなりません、なぜならば、これらは免税組織からもう一つの免税組織へ向けて行なわれたことであり、両者とも嶋野栄道の管理によって成された事だからです。
もしこの譲渡関係がDBZの会計簿に載っていない場合、この金はどのような性質の金と見なされ、どのように使用されたのでしょうか? 貴方の会計事務はどのようにこの矛盾を調停し会計残高の金銭処理をして来たのでしょうか? 是等の問いに答え、組織内で何が行なわれて来たか、その実態を学ぶ事は今後の課題です。 見落としの誤りであるならば、これはこれで一つの問題ですが、更に大きな問題の可能性も考えられます。 ソサイエテイが金の運搬取引に利用されたとも考えられるからです。
この取引がソサイエテイの会計簿に載っているか否かはさておき、この取引は理事会にとって過失であり、事によれば、犯罪行為が行なわれていた懸念も大いにあります。”

禅スタデイ ソサイエテイの施主の一人として、私はこの答えを要求します。 1998年に理事会に対して全ての後援者の名前と年収、その行方の一覧を請求しましたが返答はありませんでした。 金が一つの組織から他の組織へ譲渡され、両組織とも同一人物によって管理されている場合、これを推察すると何やら不適当な事が行なわれているように思われます。 もしかすると、違法行為が行なわれているかもしれません。 要するに、私や他の寄付者の献金が私達の希望通り、またソサイエテイの意図を代弁して使用されていたかどうか? さらにこれは、従業者のソサイエテイに対する寄進として相応しいものであろうか、という組織側の質問にもなります。”

[記載事項参照:02/14/01]


6

07/27/11

20110727_Hill_ZSS_Board.pdf

An Email from Tenshin Hill to the Zen Studies Society Board of Directors.

“In light of recent revelations I am deeply troubled by a number of matters:

The first is the unwillingness of the Society to decisively deal with instances where an officer of the Society has violated the organization’s ethical guidelines. I am deeply concerned with the Society’s Board of Director’s (‘BOD’) apparent attempts to provide future income to a former, disgraced officer of the Society who has repeatedly violated the Society’s ethical guidelines – and, yes, he is clearly on record as having done so.

The BOD appears to hide behind an existing 'Retirement' Agreement (‘Agreement’), as if they have no choice but to fulfill the terms of this agreement despite the facts that (a) meeting the terms of the Agreement would jeopardize the Society financially and (b) providing financial and other benefits to a former executive officer of the organization who has publicly admitted to repeated violations of the Society’s Ethical Guidelines is a patently irresponsible action for any Board of Directors to take. In other words, by doing so, the BOD is abrogating its fiduciary responsibility to the organization, the Sangha, and the State of New York.”

“Under 11 USC, Title 11, this Agreement would quickly be identified by the Court as an executory contract and as such nullified. This solution is that simple, yet the Board does not take the appropriate, reasonable, and responsible business actions. It appears to many that the BOD is either unwilling or incapable of fulfilling its obligations, both as the directors of a 501(c)(3) and to the Society’s benefactors, including me and the family and estate of its largest benefactor, Doris and Chester Carlson – and, yes, Mrs. Carlson, the daughter of Doris and Chester, is still alive.”

“The second issue is the recent discovery, through reading the online Eido Roku, that after paying membership dues to Zen Studies Society for years, it was not actually a membership organization at all. During that time, I was referred to as a Member. I have seen internal Society documents that refer to the revenue stream from these ‘dues,’ as, ‘membership dues.’ Sangha members were referred to as either, ‘Members,’ or, ‘Provisional Members.’ This slight-of-hand and lack of transparency appears to me as, in the least, deceptive, and potentially, as outright fraud.”

“The third issue has to do with the Board’s apparent inability or unwillingness to conduct proper due diligence. Members of the Society’s Board have stated that audits were performed of the finances of the Society, Dai Bosatsu Zendo, and New York Zendo, and that nothing inappropriate or illegal was uncovered. I question the accuracy of these statements, because the Board apparently never uncovered or investigated the Abbot Tani Foundation (‘Tani Foundation.’)”

“Shimano Eido is an officer of the Tani Foundation, serving in the capacity as Vice President and Treasurer, and the accountant for the foundation is Nagano & Morita of 250 East 1st Street, Los Angeles, CA. Documentation on the Foundation is available publicly. I was able to uncover a substantial set of records about this foundation, and I therefore question how the Society’s BODs overlooked the existence of a Foundation controlled by its former Chairman, especially when monies were transferred between the Society and the Tani Foundation.”

“Whether this oversight is the result of obfuscation by or is due to negligence on behalf of the Board is irrelevant. Either way, it clearly demonstrates that the current Board of Directors of the Zen Studies Society is incapable and/or unwilling to execute their fiduciary responsibility to the Sangha and the State of  New York. The only tenable solution is for the New York State Attorney General’s Office to be invited or to step in and restructure the Society in the public interest.”

“The Tani Foundation has existed since 1993, and continues to this day with assets of approximately $1.3 million and cumulative disbursements of at least $914 thousand from 1996 through 2009. The majority of disbursements have been made to organizations controlled by either Shimano Eido or another officer, Yamakawa Shogen, the current Abbot of Shogen-ji Temple in Minokamo-shi, Gifu, Japan. IRS documents (990-PFs) show Shimano Eido as the Vice President and Treasurer of the Foundation and indicate he in control of disbursing funds. The Foundation is structured as an IRS 501(c)(3) Private Foundation, meaning it must give away a percentage of its assets annually.”

“Why this Foundation should trouble you is quite simple. It has transferred at least $132 thousand to DBZ – I suspect this figure is higher as an additional $425 thousand was disbursed during the 1996 through 2000 period and possibly more in the 1993-1995 period, although detailed information on the recipients is not available from that far back. Since money has been transferred to DBZ, it should be reflected in DBZ’s books.

· If the transfers are on the DBZ books, then the Board had the responsibility to uncover and investigate those transfers during its audits. The board had the responsibility to identify the source of those funds, especially since they were transfers from one tax exempt organization to another and both organizations were under the direct or indirect control of Shimano Eido.

· If the transfers are not on DBZ’s books, then how was the money accounted for and how was it used? How did your audit reconcile the discrepancy between the Society’s General Ledger and its accounts? Having answers to these questions and knowing what is going on with the organization’s finances is an example of exercising fiduciary responsibility. Lack of oversight is one concern, but the larger concern is the possibility that the Society has been used to launder money for some purpose.

Whether these transfers are reflected in the Society’s books or not, these transfers reflect potential negligence on behalf of the Board, in the worst, they may reflect criminal activity.”

“As a donor to Zen Studies Society, I would like some answers. I asked the Board in 1998 to provide all contributors with an annual sources and uses of funds statement, and never received a reply. Now that there is evidence of money being transferred from one tax exempt organization to another, both under the control of the same individual, I fear that something inappropriate or potentially illegal might have transpired. The bottom line is, have my and other donors’ contributions been used in a manner consistent with our wishes and in line with the representations made by the Society?”

[See entry of: 02/14/01]


7

07/22/11

20110722RJP_Malone_ZSSBoard.pdf

古佛 マローンより禅スタデイ ソサイエテイ理事会への手紙。

”殆どの人びとは多分気付かずに過ぎた事だと思いますが、1990年の半ばに起きたスキャンダルの後、ZSS理事会会員の一部のグループが、理事会は各々の嶋野栄道に対する忠義心が過ぎるため、僧伽に対する法的責任、信託を果たしていないとして、これを善処する可能性を審議するため、僧堂の外部で特別機密集会を開きました。 このグループの反抗の試みは不成功に終わり、この集会に参加した人びとは、理事会から退職、又は解雇されました。”

”1995年9月10日、ミス フランシス A. ペリエロは彼女のZSS辞職に際して、嶋野によって提案され受諾された“引退恩典”の不合理な内容を明快に説明しています。 ミス ペリエロは“恩典”の問題点を詳しく説明し簡潔な言葉で実情を述べています:’これは私の意見ですが、この債務は教団の長期財政的生存能力を脅かすものであるという理由で、ソサイエテイはこのような気前の良い支払いをする余裕はありません’”

” 1996年頃、機密の筋(当時の理事会員)からの情報により知った事ですが、“抵抗者達”により嶋野の引退恩典の必要性が調査されました。 この前理事会メンバーの調査によれば、ZSSの会計士(この会計士は当時嶋野の個人会計士でもあった)と会合を持ち、この会計士より内密に知らされた所によれば、嶋野は驚くべき資産家でなんと3百50万ドルの個人資産を蓄えていると言う事でした。”

”私は是等の(実証も証拠文書もないのであるが)弁証を貴方に提供し、理事会が嶋野との“引退恩典”の交渉を中止するよう期待するものす。

第一: 嶋野氏は繰り返し刑罰を受ける事無く、基本的倫理と道徳の真義を無視し、違反を犯して来ましたが、是等は皆過去における彼の行為の結果である事は当然彼もはっきりと承知している事です。

第二: 際限なく繰り返された違反の実証を見尽くして来た我々にとって、彼が神聖なる場所の指導者として、住持として、或は禅スタデイ ソサイエテイの会長として不適格であることは、もはや疑う余地がありません。 義務付け

られた職務を故意に、十分承知の上で果たさなかった雇用人に対し、そしてこの雇用人は基金を全く必要としないばかりか、この支払いを強制される事は禅スタデイ ソサイエテイ自身の自殺行為であることを考慮すれば、恩典を授与

する事自体無責任であり、不法行為であると思います。 嶋野氏と彼の妻は我々の判断した所、貧困からはほど遠い状態にあり、引退報酬等は必要としていません。 彼が引退恩典を要求する理由は、彼の経済状態には何ら関係なく、

単に契約上の債務で − 嶋野氏の歴史的常用語“お前に関係ない”が思い出されます。 このような要求を受け入れると言う事は、三宝に対する違法行為であり、彼の無責任で傲慢な行為をさらに進める事になります。 真実、嶋野氏は

彼の“引退恩典”の支払いがソサイエテイにとって如何に重荷であるかという内情は十分に承知している事であり、このため教団を破産に追いやるであろう事など彼の思慮にはありません。 唯一つ彼の心情を説明する言葉は、復讐で

す。

第三: 理事会の、僧伽に、禅スタデイ ソサイエテイに、ニューヨーク州に対する明確な信託責務は教団の存続を計る事であって、嶋野氏に対する個人的忠誠心、又は恩義を第一の重要事項に置く事は心得違いと言うものです。

第四: 嶋野氏は活動中の僧伽を何十年にも渡り彼の完全に違法的、一方的行為により破壊し、1975年12月にはついに組織を解散にまで追いやった。 嶋野氏は僧伽が自立へ、又はその継続への道を歩み始めると、あらゆる手段

をもってこれを遮り妨害した;彼の計算は、教団の彼に対する完全依存、つまり彼をして唯一無二の基金統轄者に納まり、とくに日本人系支援者の間でこれを強行したことです。

理事会は引退恩典の契約協議を継続するに先立って、真剣に嶋野氏の全面的資産公開調査、つまり、毎年2月日本での相当額に登る収入、日本、ヨーロッパにおける布教収入、日本における本、DVD販売収入を含めて考察するべきです。” 


8

07/22/11

20110722R_Malone_ZSSBoard.pdf

Letter to the Zen Studies Society Board of Directors from Kobutsu Malone.

REDACTED
The name and identifying information of a survivor has been redacted from this document.

"The reality of the situation is that Eido Shimano and his wife have maintained the Zen Studies Society as a totally compartmentalized body since its inception under his leadership in 1964."

“The extent of this compartmentalization has been made evident by the shimanoarchive for the world to see.  You all know, from your own experience, that this is indeed the case.  None of you were aware of the true history of Mr. and Mrs. Shimano’s depredation and manipulation of the board through deliberate obfuscation prior to the public release of the archive documents on March 25, 2010.”

“The archive comprises as comprehensive a record of documentation as I have been able to assemble.  There is more out there that I hope people in the extended  / disenfranchised ZSS Sangha will come forward with to help build a more comprehensive public historical record of the Zen Studies Society than what is presently available.”

“In addition to what I have been able to document, I have been privy to a vast amount of anecdotal information that is not documented but that comes from reliable and trustworthy sources.  I am writing now to provide you with some of this information that pertains specifically to the ‘retirement package.’ ”

“What most of you are probably not aware of is that after the scandal in the mid 90’s, another ad hoc group of ZSS Board members met privately off campus to examine the possibility of taking control of the BOD in light of the presence of Board members who were of the opinion that their personal loyalty to Eido Shimano transcended their legal fiduciary responsibility to the Zen Studies Society and the Sangha.  This group was unsuccessful in their attempted 'mutiny' and the participants either resigned in disgust or were discharged from the Board.” 

“In her resignation from the ZSS Board on September 10, 1995, Frances A. Perriello, Esq. detailed the absurd implications of the proposed 'retirement package' adopted by the Board for the Shimano’s.  Ms. Perriello details the problems with the proposed 'package' and sums up the situation succinctly with these words: ‘It is my opinion that the Society cannot afford to be this generous since these obligations threaten the long-term financial viability of the organization.’ ” 

“In around 1996 I learned through a confidential source (a former Board member at the time) that one of the areas of investigation undertaken by the 'mutineer' faction was an attempt to determine the actual needs of the Shimanos for their retirement.  This former Board member informed me that in a discussion with the ZSS accountant (who was also the Shimano’s personal accountant at the time) he was informed in confidence that the Shimano’s were indeed quite well off, having some three and a half million dollars in personal assets.”

“I bring these (albeit unsubstantiated and undocumented) allegations to your attention in hopes that the present Board will cancel any 'retirement package' negotiations with the Shimanos for cause:

First:  Mr. Shimano has repeatedly, with impunity, ignored and violated fundamental ethical and moral values that have been made quite clear to him on innumerable occasions as a consequence of his behavior in the past.

Second:  Through his endlessly repeated violations, he has demonstrated time and again that he is not, and has never been, fit to perform as a spiritual leader, abbot, or chairman of the Board, of the Zen Studies Society.  It is irresponsible and illegal for the Board to even entertain the idea of rewarding a 'retirement package' to an employee who has willfully and deliberately not performed his employment requirements, who has no need of such funding and who, by forcing the issue, will cause the Zen Studies Society to commit institutional suicide.  Mr. Shimano and his wife are apparently far from indigent and in no need of any sort of retirement remuneration.  They may claim that their 'retirement package' is a contractual obligation irrespective of their financial standing – Mr. Shimano’s historic words 'none of your business' come to mind.  If such an arrogant approach is taken, it only further substantiates his irresponsible and arrogant behavior toward the Triple Gem.  In truth, the Shimano’s are fully aware of the burden that their 'retirement package' will place on the Society and that it will ultimately force the organization into bankruptcy.  There is only one term that can be applied to their holding such a position… pure, unmitigated revenge.

Third:  It is the Board’s clear duty to the Sangha, the Zen Studies Society, and the State of New York to exercise fiduciary responsibility to insure the viability of the organization over and above any misguided feelings of loyalty or indebtedness they might personally feel toward Mr. Shimano.

Fourth: That Mr. Shimano has repeatedly destroyed multiple iterations of the active Sangha through the decades including his completely illegitimate, unilateral disbanding of the Sangha in December of 1975.  Mr. Shimano has consistently blocked and sabotaged every effort by the Sangha over the decades to work toward self-sufficiency and sustainability of the organization; instead he has forced the organization to become totally dependant on himself as the sole fundraiser from primarily Japanese supporters.

It would appear that the Board might seriously entertain placing the stipulation on any further negotiations concerning any Shimano retirement package that the Shimano’s make full disclosure of their assets, including his quite substantial income in Japan every February, income from his overseas teaching in Japan and Europe, his Japanese book and DVD sales in Japan.”


9

07/19/11

20110719JP_Marinello_ZFI.pdf

げんじょう マリナロ 和尚 − 嶋野の最も新しい五番目の法嗣

禅フォラム インターナショナル掲載

” 権力による起動力は場合によって非常に強大であると言う事は私も全く同感で、特に霊的師と弟子との間で、師が自分よりも遥かに若い、傷つきやすい弟子に対して強引に言い寄った場合、このような行動は正に一方的で殆ど強姦と同一視して良いと思います。 私はこのような話を聞きたくはなかったのですが、更に悪いことには栄道老師を思い出させました。 もしこの話が事実ならば、私は事実であると信じるのですが、このような経験による心の傷は多分生涯癒える事はないでしょう。 栄道老師の弟子との性交渉の歴史はとうの昔に終ったものと私も他の人びとも信じて、彼を弁護して来ましたが、私が実際にそう信じたのか、それとも、私の心深くでそう望んだのかもしれません。 私は一昨年前の六月まで彼の下で修行して来ましたが、彼の引き続く不法行為は見た事も、聞いた事も無く、やっと今私は彼がいかに秘密を続けることに巧みな男であるか分かりました。 私は失望した、という言葉は余りに控えめ過ぎる表現なのですが、この失望は私の騙されやすい性格に起因しているのでしょう。”

10

07/19/11




20110719_Marinello_ZFI.pdf

Genjo Marinello, Osho - Shimano's Fifth and Most Recent Dharma Heir

Post to Zen Forum International.

"I completely agree that the power dynamic can sometimes be so great between a spiritual teacher and their students, that if it is the case that the teacher is pursuing aggressively a much younger vulnerable student, such actions are so lopsided as to boarder on rape. I wish I had not heard stories like this and worse concerning Eido Roshi, but I have. If they are true, and I personally believe they are, then indeed the scars from such encounters can easily last a lifetime. I and many others defended Eido Roshi believing that his history of sexual encounters with students ended long ago, I believed, or was it deeply wished, they had. I certainly had no first or second hand knowledge of any continuing violations in the time that I trained with him before last June, but I now believe he was very good at keeping these things secret. To say I am disappointed is a vast understatement, and some of that disappointment is directed at my own gullibility."


11

07/12/11



20110712JP_Marinello_Resign.pdf

げんじょう マリネロ和尚 − 嶋野の五番目の一番新しい法嗣
禅スタデイ ソサイエテイ理事会を引退。

”栄道老師に完全引退を勧め、以後禅堂の内外を問わず、一切教鞭は取らないという契約を纏めるに至った、私達の功績は禅スタデイ ソサイエテイを大きく好転させました。 それ故に、私はこの組織、又私自身の仏門との約束を放棄したという想いなしに、この団体から引退する事が出来ます。”

”それに加えて、この前の理事会議において明白になった事ですが、もはや私の存在は多数の理事会員との和合を保つ事が出来ないようです。 私はZSSが深く治癒し、成長し、前弟子達が再び禅堂に戻る事が可となる機会をつくり、さらに新しい弟子を招く所迄の真の可能性を育てるには、少なくともある程度の栄道老師との断絶を堂内で行なわなければならないと思っています。 さらに栄道老師は彼自身の場所を堂内に持ってはならないと思うのですが、引退後六ヶ月経った現在、未だに彼の部屋はそのまま残っており私はこれに問題を感じます。 あのように道徳違反の長い歴史的記録を持つ人物に、立ち入り禁止区域のZSS堂内に、通常の出入りを許可する事は、理事会自身大きな信託の危険を犯していると思います。 現時点で、私達の場所で、栄道老師がいかに小さくとも性的違反を仕出かしたとしたら、これは私達にとって決定的に悲惨な結果をもたらします。 彼の7月5日の私達への手紙を見れば明瞭な事ですが、彼は彼自身の犯した害悪の酷さに対して自覚が全く無いどころか、ニューヨーク禅堂での坐禅、達磨クラスの指導を今もって要求する始末ですから、彼を立ち入り禁止区域と決められた場所に出入りさせる事は絶対に間違いであると思います。 カメラ付きの電子鍵を設置する案は私も完全に理解し、賛成します。こうする事で我々が僧伽を使用していない時のみ彼の出入りを許可することが出来るのですが、もしこれが必要な用心なのであるならば、私は彼の完全立ち入り禁止を決定する方がより安全な策だと思います。”

”私がはっきりさせておきたい事は、彼の犯罪を罰するつもりはなく、むしろ彼と愛法さんに対し気前良く引退恩典を支払う事も支持しています。 しかし両者の合意を得る事は難しいであろうと案じてもいます。 とにかく、貴方のこの交渉もやがて終了し、皆が納得出来る協定に落ち着くであろうと信頼しています。” 

”もし8月の集会で新しい条例を作り上げる相談のため召集がある場合は私もボランテイアとして参加します。 ZSSは会員制の組織であり少なくとも半数以上の理事は会員より選出されており、私はZSSを支持する決意でおりますから。”


12

07/12/11

20110712_Marinello_Resign.pdf

Genjo Marinello Osho - Shimano's Fifth and Most Recent Dharma Heir

Resignation from the Zen Studies Society Board of Directors.

“Given our recent success encouraging Eido Roshi to be fully retired and not do any more teaching on or off campus, I feel we have rounded a big corner for the Zen Studies Society (ZSS). Therefore, I can withdraw from this board without feeling I am abandoning this organization or my commitment to True Dharma.”

“In addition, it is clear from our last Board Meeting that my position is no longer in harmony with the majority of this board. I feel that in order for ZSS to deeply heal and grow in a way that will allow a genuine opportunity for former students to return and the real possibility of cultivating new students, at least a moderate break from Eido Roshi’s presence on campus is necessary. I also believe that Eido Roshi should not have rooms or space devoted to him for his use on either property, and I’m frustrated that after six months of retirement neither of his rooms have been cleared. I think that this board is taking a huge fiduciary risk by allowing highly restricted but regular access on ZSS property to someone who has such a long documented history of ethical breaches. At this point, the slightest sexual transgression by Eido Roshi on our property would be disastrous for us. Given his recent documented lack of awareness of the severity of the damage he has done, as evident by his July 5th letter to us requesting that he be allowed to lead zazen and teach Dharma classes at New York Zendo (NYZ), I think it is a mistake to allow him regular, all be it highly restricted, access to our property. I fully understand and support the ideas of installing an electronic lock with camera that would only allow access for him at times that NYZ is not in use by our sangha, but really if these are the precautions that are deemed necessary, I think it is safer just not to let him on the property at all.”

“Let me be clear that I have no interest in punishing Eido Roshi for past transgressions, and I support paying him and Aiho-san a decent retirement stipend for the rest of their lives; however, I am concerned by how difficult it has been to arrive at a mutually agreeable amount. Nevertheless, I trust your negotiations will soon conclude with a satisfactory arrangement that everyone can live with.”

“If a committee is convened at the August meeting to assist with the development of new bylaws, I will volunteer to join it, as I am still committed to assisting the ZSS becoming a membership-based organization, where at least the majority of the board is elected by the membership.”


13

07/05/11

20110705JP_ZSS_Announcement.pdf

禅スタデイ ソサイエテイよりのEメール。

”昔、無活動の禅スタデイ ソサイエテイをD.T.鈴木博士が日本へ去った後、私が譲り受けました。 ドクター鈴木から私への変遷期、彼の秘書は快く文書類、法人捺印を私に譲りました。 今回、過去一年、− とくに過去六ヶ月、私達は苦しみました。 僧伽は苦しみ、理事会は苦しみ、私も苦しみました。 今ここで、私達が何らかの肯定的で、矯正的で、平和で調和のとれた解決策を計らねば、禅スタデイ ソサイエテイ、大菩薩禅堂、ニューヨーク禅堂は難儀な事になるでしょう。”

”どうか苦しんだのは貴方だけだとは思わないで欲しい。 私達は皆何らかの状態で苦しんだのです。 私の場合、多くの眠れぬ夜が続きやがて帯状疱疹にかかりました。 酷い痛みでこれは今も続いています。 痛みの最中私は、この苦痛に如何にして対処したら良いか考えました − 体の痛みだけでなく、僧伽の苦しみ? 私はあれこれ考え、答えに到達しました − そしてこれは皆も同意するに違いないと思うのですが − 大切なのは仏法であり、これだけは持続させなければならないと思いました。”

” その頃私は約60通の手紙、電話、ファックス、又個人面接があって、“どうか教えを続けて欲しい、貴方が懐かしい、私達を見捨てないで”と言うのです。 多分これは事実でしょう、しかし、もし私が死んだとしたら、このような電話、ファックス、手紙等はあり得ない。 それならば、と私は考えました。 これは臨濟禅で言う執着でしかない。”

”私は引退しましたが、一部の人びとは“例外”を考えているかもしれません。 否、私は正式に独参も提唱も行なわないと決めました。 一部の人びとは心華老師に慣れていないため、不安を感じるかもしれない。 私にもこの経験はあります。 私が初めて雲水として平林寺へ行った時、老師は白水敬山老師だった。 三年後、龍沢寺へ移り私は宋淵老師の弟子になった。 この二人の教えのスタイルは非常に違っておりしばらくの間私は“同調”出来なかった。 しかし宋淵老師と私とは宿命的一致があり、後に思った事ですがこの頃の困惑は反って良かったと思っています。 日本では老齢の師がもし引退することになると − 健康の理由か又は他の理由で − 修行半ばの僧の間で問題が生じます。 一部は去り、一部は残り、一部は困惑します...しかしやがて殆どの場合、半数は残り半数は他所へ去ります。”

”このような終末を見たくないのですが、もし私が完全に引退し、貴方がたが心華老師を支持しないならば、DBZはお仕舞です。 これは誰も望みません。 50人、60人の弟子達があのような情熱的な手紙を私に寄越した事を思うと済まなく思います。 しかしここで私が挫けて彼らを受け入れても解決にはなりません。 私の想い、感情は貴方がたが私を愛そうと憎もうと常に貴方がたと共にあります。 これが僧伽の和合を再生させる唯一の道だと信じます。 一部の人びとにとってこのような宣言を聞く事はかなり困難な事かも知れません。 貴方は“なんと意地の悪い”と言うかも知れない。 しかし、これが唯一の方法なのです。 唯一の方法なのです。”

”私がここへ来ると何時も、心華老師や在住の人びとは明るく迎えてくれます。 しかしもう接心は行ないませんし独参も致しません − 何処にしても − 時々訪れますが。 これが私の人生なのです! 私は人生を仏道に捧げてきました。 私はここも、ニューヨーク禅堂正法寺も平和で永続して欲しいと望みます。 私ははっきりと私の今後に対する態度を述べました。 それ以上については貴方次第です。”

” 註:栄道老師の弟子はすべて、心華老師の下で修行を続ける意志である事を表明する正式な書状をしたため、提出するよう勧告が前もってあったが、これは心華老師と師弟関係を開始し又独参に参加するための必須事項ではない。” 

”以下の声明は、2011年7月2日、大菩薩禅堂金剛寺において約45名のDBZの僧伽メンバーと、ニューヨーク禅堂正法寺、及び、シラキュースの禅センターの参加者によって構成された。”

14

07/05/11

20110705_ZSS_Announcement.pdf

An Email from the Zen Studies Society.

“The following statements were made on July 2nd, 2011 at Dai Bosatsu Zendo Kongo-ji, with about 45 sangha members from DBZ, New York Zendo Shobo-ji and the Zen Center of Syracuse in attendance.”

“When I took over the inactive Zen Studies Society from Dr. D. T. Suzuki, he had gone to Japan. During the transition from Dr. Suzuki's time to my time, the secretary was very happy to give to me all the documents and the corporate seal. In this case, during the past year – particularly the past six months – we all suffered. The Sangha suffered, the Board of Directors suffered, and I suffered. Unless we come to some kind of positive, corrective, and peacefully harmonious solution today, The Zen Studies Society, Dai Bosatsu Zendo and New York Zendo will all be in trouble.”

“Please do not think you are the only ones who suffered. We all suffered in one way or another. In my case, many sleepless nights continued and finally I got shingles, full of pain, which still continues. In the midst of this pain I asked, what is the best way to solve this painful situation – not only my physical pain, but the Sangha's pain? I thought this way and that, and came to the conclusion – and naturally everyone would agree – that the Dharma is the most important and it must continue.”

“In the meantime, I have received about sixty letters, telephone calls, faxes and person-to-person contacts saying, ‘Please continue to teach. I will miss you. Don't abandon us.’ I thought, this might be true, but suppose I were dying. If that were the case, these kinds of phone calls, faxes and letters would not have been written. Then I thought, it must be a kind of attachment in the Rinzai Zen tradition.”

“I have retired, but some of you may think, ‘Are there any exceptions?’ No. I will stop doing dokusan and giving teisho in a formal way. Some of you may feel uncomfortable at first because you are not used to Shinge Roshi. I have experienced this personally. When I first went to Heirin-ji as an unsui, the Roshi over there was Shirosu Keisan Roshi. Three years later, I moved to Ryutaku-ji and became a student of Soen Roshi. Their teaching styles were very different, and for a while I was ‘not together.’ But there was karmic congeniality between Soen Roshi and myself, and later I thought that my period of confusion was a gift. By passing through that confusion I became stronger. In Japan, if an old Roshi is going to retire—for either health reasons or some other reason—there will be confusion among the training monks. Some leave, some stay, some are confused...but it ends up most of the time that half of them remain and half go somewhere else.”

“I don't want this to happen at Dai Bosatsu Zendo, but if I completely retire and you don't support Shinge Roshi, the life of DBZ will come to an end. This is nobody's wish. When I think of the fifty to sixty students who wrote me such passionate letters, I feel so bad. But if I am weak now, and take them back, this will not work. So, my thoughts and my feelings are always with you, whether you love me or hate me. This is the only way we can recreate One Sangha, with harmonious togetherness. For some of you it must be quite difficult to hear such a declaration. You may say, ‘How mean you are!’ But this is the only way. This is the only way.”

“When I come here, Shinge Roshi and the residents always cheerfully welcome me. Although I don't attend sesshin anymore, and I will not do dokusan anymore – in any place – I do visit from time to time. This is my life! I gave my life to the Dharma and I hope that this can peacefully be continued here and at New York Zendo Shobo-ji. I think I have said clearly what my attitude is from now on, and beyond that, it is up to you."

“Note: Although Eido Roshi's students have previously been advised that they should write a formal letter stating their intention to continue their practice under Shinge Roshi's guidance, this recommendation is not required in order to initiate a teacher-student relationship or participate in dokusan with Shinge Roshi.”


15

07/03/11

20110703JP_Phillips_Genkaku_Blog.pdf

前ZSS理事会会長ばんこう ランデイ フィリップスは、2011年6月27日付ZSSEメールに関連した”非常に重要な声明”をゲンカク−アゲインブログに投函した。

”そこに同席していた人から聞いた話ですが、栄道老師はDBZ、NYZで提唱も独参も行なわないと言いました。 その後で彼は、彼の弟子達は心華老師の下で修行を続けるよう勧めました。彼はこの演説の終わりに、彼の私有物回収のため、NYZへ制限付きで(臨時の)出入りを許可して欲しいと依頼しました。 ’愛法さんと私は正法寺から閉め出された’ − と、これはかなり正確な現状評価なのですが、その後で彼は自分にそのような資格があるか、ないか同席者に即刻評決してもらいたいと依頼(NYZへ制限付きで出入りを許可して欲しいと言う依頼)しました。 これは理事会会長により、そのような協議はあり得ないと即刻拒絶されました。” 

16

07/03/11

20110730_Phillips_Genkaku_Blog.pdf

Former ZSS Board President Banko Randy Phillips Posts to the genkaku-again Blog Concerning the "extremely important announcement" Referred to in the ZSS Email of 06/27/11.

"From what I heard today from a person who was there, Eido Roshi said that he would no longer give teisho or offer dokusan at DBZ or NYZ. He then suggested that his students continue their training with Shinge Roshi. At the very end of his address he asked for access on a limited (and temporary) basis to NYZ to retrieve personal effects. He said, 'Aiho-san and I have been locked out of Shobo-ji' - which is a pretty accurate assessment of the situation. He then called on a vote of people present who felt that he was entitled to this and asked for an impromptu board meeting with the members of the board present (to consider aspects of his limited access to NYZ). He was rebuffed by the president of the board, Soun for such a meeting."

17

06/23/11

20110623JP_Zogen_Shimano.pdf

ぞうげんより嶋野タイ栄道への公開状。

”最近の正法寺の報告を見て私はこれを世論に訴えなければならないと言う結論に達しました。 私達の聞いた所によれば、貴方はご自分の鍵を使って正法寺の建物に入ろうとした所、理事会員によって鍵が取り替えられていた事を発見した。 貴方は理事会の禁止令を敢えて無視して、ZSSの地所を自分の私有物と弁えていたようですが、ああ、悲しいかな、私達は別に驚きはしません。 しかし老齢の師が’自分で建て’ ’自分自身の家’と考えていた道路脇に建っているその家から閉め出された — このイメージを想像すると強烈です。”

”貴方のみならず、この私達に迄及ぶ、決して終わる事のない恥辱に何時迄身を晒さなければならないのですか? 貴方にとって、又禅スタデイ ソサイエテイにとって何時これが終わるのでしょう? 何もかも、全てが言い尽くされ、しつくされた今、何が残っていると言うのですか?”

”貴方はどのように人びとの記憶に残りたいのですか? 私達皆への形見は何なのですか? 多年繰り返された貴方の評判は、ZSSを死滅寸前まで破壊し尽くし、貴方自身既に仏教界から葬られたと判断して良いでしょう — 残すべき何が残っていると言うのですか? 歴史的記録をそのままに、再三繰り返された申し立てにも関わらず、貴方には現在貴方自身の威厳を再生する手立てが未だあると私は信じます。”

”まず理事会を召集して集会と調停の準備をするのです。 この一部として、貴方の法嗣、前弟子達も召集して下さい。 初めに貴方の高踏的な圧力なしに彼らだけで対談させて下さい。 又、このような事件を体験した他の仏教団体から人を招いてこの会議に参加してもらうよう理事会に勧めて下さい。 ZSSに教団の改善を図るよう奨励して下さい; 貴方の不在は権威に確実性と現実性をもたらしません。 それで貴方の引退一括交渉をもっと公明正大に計って下さい。 貴方の資格、権利なるものが、ZSSの資力に叶うものであるかどうか、私達は再確認せねばなりません。”

”貴方のマンハッタンの小さなアパートを、後で嫌疑や当てこすりのないように、公式に、法にもとずく住者、すなわち禅スタデイ ソサイエテイに即刻譲渡するよう考慮して下さい。この転移を推進し、次いで退いて下さい。 私達の一部の者にとって貴方は永久に師で、そのように考えている人びとは引き続き貴方の指導を求めるでしょう。 他の者は、単に仏教徒の戒律と臨濟禅の修行の一例と見るでしょう。”

”私達は最早、貴方の説明や謝罪は待っておりません、老師、しかし私達は貴方がZSSとの関係をきっぱり絶って移動してくれる事だけは考慮して頂く資格があると思っています。” 

”目覚めて下さい老師! 貴方は禅マスターではありませんか! この避ける事の出来ない推移の時点で−−勇気を持って跳躍し、全てを変えて下さい。”


18

06/23/11

20110623_Zogen_Shimano.pdf

An Open Letter to Eido Tai Shimano from Zogen.

“I was moved to make this public appeal by the recent report from Shobo-ji.  We were told that you had tried to enter the building, using your key, and had to find that the lock had been changed by order of the Board of Directors.  Your stubborn refusal to accept the Board's injunction, treating ZSS property as your own, alas is not surprising.  But, it was an image of an old Teacher locked out of what for him is his ‘house’, the house that ‘he'd built’, left standing on the sidewalk - that image, in itself, was piercing.”

“Do you have to continue to subject yourself and, by extension, all of us to these never-ending humiliations?  When will be the end of it all for you and for Zen Studies Society? And what will be left ‘standing’, once all will be said and done in whatever manner?”

“How do you want to be remembered? What will be your legacy to all of us?  With your reputation compromised repeatedly over many years, and, seemingly destroyed to the point of the near-death of ZSS and nearly total ostracism by the Buddhist community at large - What is still remaining to be salvaged?  I believe that you do have a way to reclaim your dignity in this moment, leaving the historical record as it was, and regardless of your attitude towards what was alleged again and again.”

“Call on the Board to begin preparations for an In-gathering & Reconciliation Process.  As a part of it, convene a meeting of all your Dharma Heirs and former students. Let them begin their dialogue without your overweening presence.  Encourage the Board to seek council from other Buddhist organizations that had gone through such process. Encourage ZSS to undergo an organizational reform; without you their authority is not supported by anything valid or real.  Make your negotiations, regarding your severance package, more transparent.  It might, so hope many of us, reassure people that your entitlements will not be satisfied at the expense of ZSS solvency.”

“Consider a legal transfer of your coop apartment in Manhattan to its rightful owner, The Zen Studies Society, and confirm this openly & legally immediately, leaving no room for innuendoes & suspicions.  Start the process of transformation, then, withdraw. You are, for some of us, forever our Teacher.  Those who feel that way will continue to seek your guidance in practice.  Others will see an example of Buddhist precepts and Zen Rinzai spirit in practice.”

“We do not, any longer, wait for an explanation or an apology from you, Roshi.  But, we are entitled to be considered, while your relationship with ZSS moves to an end.”

“Wake up, Roshi!  You are a Zen Master!  Have courage in this time of inevitable change- - take a leap!  Change everything!”


19

06/22/11



20110622JP_Glassing_Marinello.pdf

せいがん グラッシング(前DBZ僧、NYZ、ZSS理事会員、会長補)よりのEメール:

宛先:グレース シアソン、老師
Cc : 古佛 マローン

げんじょう マリナロ宛の書状

日付 2011年 6月 12日

”ソサイエテイ内では、相変わらず反機能的、公明性の欠如、一部のメンバーは未だに嶋野に付着し続けているなど、心配しています。 最も気がかりな事は嶋野が復帰して、制限付きで教壇に立つ事を許可する協議が開かれようとしている事です。”

”私の意見を申しますと、如何なる状況下においても嶋野をソサイエテイに復帰させてはなりません、これは災厄の原因になるでしょう。 彼には負債があるのです。 “善なる人びと“が彼は人びとの生命の中に生じた等と言ってみた所で、彼のもたらした被害と苦痛を上回るものではありません。 先週私達が会った時私が言ったように、あなたの人生を救済したのは、彼ではなく貴方自身の仏心によるものなのです。” 

”最近、理事会と嶋野との間で彼の退職契約が協議されました。 策謀家の彼は、会議事項を強奪して自分に都合の良い方向に転換させました。 この日、7時間の調停協議の後、理事会にとって明白に分かった事は、彼には悔恨が全く無く、彼自身の復帰のための計略のみだと言う事です。 私が案じている事は、恐らく彼は、彼の退職契約の一部として“ごく制限された範囲”で教壇に立つという条件を要求するのではないかと言う事です。 疑いなく彼は、仏法的誇張法を使用して“完璧な”修行を彼の嗣法または高弟に与えたいと言うでしょう。 彼は退職契約の変更(総額を引き下げる)を受け入れる為には、彼に制限付きで復帰を許し教壇に立つ事を許可すると言う提議を出すと思います。 制限付きでと言う事は、次の段階への第一歩です。 私は理事会が彼とこのような取引をする事自体、後退を意味し危険な事だと心配しています。 注意して下さい。”

”彼は背後で巧みに操縦し、残った弟子等(多分理事会の中にもいます)を利用して彼の道を開こうと試みている事は明白です。 彼はこのような事に熟達しています。 私は過去何度も彼がこのような事を行うのを見ました。 彼の力を軽視しないように。 彼と交渉、取引する事は禁物です。 両者の交流は彼の法律家と貴方の法律家に限定することです。 妥協や取引の時期はとうの昔に終わりました。 彼の嘘、彼の行為に対する後悔の無さ、さらに陰険な手段をもって彼自身の仏法継承者、血脈を汚し同時に是認の権利を主張している、彼は自ら信用出来ない男である事を証明しているのです。”

” 嶋野は公に退職しました;彼の教えは終わりました(彼の弟子に対する訓練が終わったか否かに関わらず − 禅では基本的に“終了”と言う事はありません)。 ZSSは彼無しに民主的な教団の将来を待ち望むべきです。”

”レピュデイアム(repudium)というラテン語があります、“離婚とか捨て去る”と言う意味です。 25年間嶋野のもとで修行した後、私は彼と(repudiated)縁を切りました。 これは絶対に必要な事で、精神の治癒のためでした。 ZSS理事会もこの方向に向かっているのかもしれません。 治癒のため貴方も嶋野との関わりを絶つことは避けられぬ事だと思います。 貴方に強くあって欲しいと思います。

” 私は嶋野が言ったという引用文を、現在の理事会員より受け取りました:’もし、女に言い寄られてこれを拒絶するならば、彼女を受け入れるよりも大きな間違いを犯したことになる’ ”

”この男を二度と教職につけてはいけません。”


20

06/22/11

20110622_Glassing_Marinello.pdf

An Email From Seigan Ed Glassing (Former DBZ monk & Assist. Director NYZ, ZSS Board Member) to:

Grace Schireson, Roshi
Cc: Kobutsu Malone

Attached Letter to Genjo Marinello.

Dated June 12, 2011

“I am concerned about the continued dysfunction in the society, lack of transparency, and the attachment to Shimano that some members still seem to hold.  Most disturbing of all is the discussion that Shimano return to teaching in a limited capacity.” 

“In my opinion, under no circumstance should he be asked to return to the Society, this would be disastrous. He is a liability.  The damage and pain that he has caused far out shadow whatever ‘good’ people say he has engendered in their lives.  As I told you when we met last week, it is not ‘HE’ that changed or saved your life –it is ‘YOU’ that did it, your own Dharma Nature.”

“A meeting between the Board and Shimano was held recently to discuss a new retirement agreement.  Machiavellian that he is, Shimano hijacked the meeting agenda to his own direction.  After a seven-hour mediation that day it should be very evident to the Board that he is remorseless and plotting to come back.  I’m afraid that the next step he will propose is to attempt to link his retirement package with teaching in a ‘very limited’ arrangement.  The pretense no doubt will be couched in Dharmic hyperbole - he will want to ‘complete’ his training with his Dharma heirs and senior students.  He is going to propose that the only way he will accept the change in the new retirement package (with a reduced lump sum) is if he were allowed to return to teaching in a limited way.  The limited way would just be the beginning.  I am worried that the Board in even bargaining with him may be backsliding and this is dangerous. Be aware.”

“It is obvious that he is manipulating behind the scenes, and using his remaining students (perhaps even Board members) to get his way.  This is something that he is very adept at. I have seen him do this many times in the past.  Do not underestimate his abilities.  You should not be negotiating with him or bargaining in any such way.  Communication should be done strictly between his lawyer and yours.  The time for compromise and deals has long since ended.  He has proved himself untrustworthy with his lies, unrepentant for his actions, and is undermining his very own Dharma Heirs and the lineage, which he claims to uphold.”

“Shimano has publicly retired; his teaching is now over (whether he has completed the training of his students or not - in Zen, fundamentally there is no ‘completion’).  The ZSS should now look forward to the future and to a new and more democratic society without him.”

“Repudium means, ‘to divorce or cast off’.  After twenty-five years of studying with Shimano I have repudiated him.  It was absolutely necessary and a healing thing to do. The ZSS Board may invariably be heading in this direction. You may inevitably have to consider disassociating with Shimano for the necessary healing of the Society.  I hope that you are strong.”

“I received a quote that I heard from a Board member today that Shimano was reported as saying:  ‘If I were [to] turn the advances of these women down, I would be committing a worse error than if I accepted them.’ "

“This man must not teach again.”


21

06/10/11



20110610JP_Marinello_update.pdf







禅スタデイソサイエテイ新情報
げんじょう マリナロ和尚

スウィーピング禅:禅の紳士録オンライン決定版

”6月5日理事会は大菩薩禅堂(DBZ)の僧達、在住者、常連の僧伽メンバー等と夕食の2時半から8時半迄の休憩時間を利用して会合を開きました。”

”私達は今後2年間栄道老師(ER)が、限られた時間割で教鞭に立つ事をどんなに望んでいるかという声を聞きました。 私達は更に、最近の私の法話がいかに彼らに対して挑戦的中傷に満ちていたかという声を聞きました。 ’父の家で父を誹謗した’ 等等。”

”理事会は、ERがなぜ退職し、教鞭に立つ機会が全くないか、殆どないまま、退職状態を継続しなければならないかと言う理由を十分に討論しました。”

”心華老師は此れに関した問題として、DBZに属する人びとがあまり彼女のもとへ独参に来ないと話しました。 殆どの人びとの此れに対する回答は、未だ多くの人びとは悲嘆にくれているため新しい独参に出かける心のゆとりがないか、又は、ERの復帰を待ち望んでいるためか、又は、最早彼を師として望んでいないと書く事によってERの感情を害したくない(此れ迄の必要条件)等の理由であります。”

”6月6日、理事会はDBZの僧等と会い、前弟子等の要求、つまり、限られた範囲と言う条件で多くの特権を要求する理事会との合同声明と此れに対するERの返答(実はその欠如)を聴聞しました。 この返答は心華老師によって伝えられましたが、彼女は代弁してはおりません。 何故かと言えば、ERは完全に不承知か又は、調停のために理事会が最低必要とする条件の大要に歩み寄る可能性のないことが明白で、そのため理事会は新しい声明書、つまりERは完全に退職し、ZSSの賛助下でいかなる教えも行わないと言う理事会の立場を反復する声明書を書き直すと言う事で会は終了しました。”

”終日の坐禅を終えて私はERの古参の元弟子であった人と夕食を共にし、ERの“合意による”弟子との不謹慎な性関係の話を聞き、その結果私は、ERは絶対にZSSに復帰して教鞭をとってはいけないという確信を持つに至りました。”

”他のZSSに関する情報としては、私達はやっとERから全ての文書、記録、印等を受け取りました。 我々の法律家はこれらの始めの部分に眼を通した結果、多くの不一致が見られるけれども、詐欺や酷い不法処理はなさそうであると言う事でした。 次に私達は二人の会計士と共にNYZとDBZを平常な会計処理が行える状態に迄整理を試みる予定です。 私達の会計係はボランテイアで、立派な仕事を果たしてくれていますが、彼自身会計士ではありません。 一旦会計簿が正常な状態になったら私達は歴史的な部分の再調査を始めます。 NYZの錠は取り替えられ、もうNYZで告示されない会議、活動が構内で行われる事はありません。”


22

06/10/11

20110610_Marinello_update.pdf

Zen Studies Society Update
By Genjo Marinello Osho

SweepingZen: the definitive online who’s who of Zen

"June 5th the Board met with Dai Bosatsu Zendo (DBZ) monks, residents and often attending sangha from 2:30PM to 8:30PM with a dinner break."

"We heard mostly how many wanted Eido Roshi (ER) to be able to do a limited teaching schedule over the next two years. We also heard from some how my recent Dharma Talks have felt offensive to them, 'slandering the father in the father’s house' sort of thing."

"The Board made good arguments for why ER is retired and must stay retired, with little or no chance of any continued teaching at Zen Studies Society (ZSS) because of little understanding, remorse or any real redemptive efforts."

"Shinge Roshi related that not enough people at DBZ were coming to dokusan with her. Most people responded that they either were still grieving and not ready for a new dokusan relationship or were still hoping for ER’s return, or simply didn’t want to offend ER by writing him that they no longer wanted him as their teacher (which has been a requirement up to now)."

"June 6th the Board met with DBZ monks and heard of ER’s response (or really lack of it) to a proposed joint statement with the board that asked for many concessions in exchange for some limited access to former students requesting it. This response was relayed by Shinge Roshi, but not advocated by her. Because it was clear that ER was either not willing or not capable of coming close to the steps the board outlined as minimally necessary for some partial reconciliation, it was concluded that a new statement would be drafted that reiterated the Board’s stance that ER is fully retired and will not be doing any teaching under ZSS auspices. The board also concluded that ER would not be invited to Obon ceremony, nor would the new DBZ front gate have any opening ceremony when completed. The Board also worked long and hard on a retirement agreement for ER, we are still feeling hemmed in by the unfunded 95 Deferred Compensation Agreements. A retirement proposal was developed that we hope to have ER sign at a meeting towards the end of the month, at this meeting he will also be informed that we will continue our policy of full retirement and no teaching under ZSS auspices."

"After the all day sit, I had dinner with a former senior student of ER and heard some tales of further indiscretions that exceeded 'consensual' sexual relations with students. Consequently, I have become even more convinced that we cannot have ER return to teaching in any way at ZSS."

"In other ZSS news, we have finally gotten all documents, records and seals from ER. Our lawyer has gone over them and on first few there are many discrepancies, but no indication of fraud or gross mismanagement. We are now working with a couple of accountants to try and bring both NYZ and DBZ up to a level where an ordinary audit can be done. Our treasurer, is a volunteer, doing a great job, but is not an accountant himself. Once the books are ready for ordinary audits then we will begin work on a more detailed historical review of past years. The locks at NYZ have been changed, so now there should be no unannounced meetings or activities at NYZ that aren’t part of scheduled events."

"There will be a mediation meeting the weekend of August 27th for the ZSS Sangha at DBZ. This will be a chance for all students to speak from their hearts, and I hope many who have concerns about the future of ZSS will attend. We plan to include an envisioning method called Open Space, led by Shoshana Susanne Triner. There will be no overnight or conference fee, but dana will be gratefully accepted to help cover costs."


23

06/03/11



20110603JP_ZFI_Shodo.pdf

前ZSS理事会、会長ばんこう ランデイ フィリップスより、現理事会員、嶋野の第5番目の嗣法、げんじょう マリナロへの手紙。

しょどうにより禅フォラム インターナショナルに掲載された。

”貴方もご存知なのですが、私が理事会を退職した理由は、栄道老師を即座に辞職させて、ZSS傘下で弟子に面接する事を止めさせたかったからです。”

”貴方も記憶されている事と思いますが、あの数々の審議が理事会で討論されていた時、心華老師は旧道を繰り返すか、逆行への路のみを主張していました。 彼女は基本的に現状が理解出来ておらず、私が判断した所、それ以外の行動を取る能力が無いように見えました。 彼女の師に対する忠誠は理解出来るものの、これは限度を超えています。 彼女は直面している問題に対決していないのですが、今は対決すべき個人に対して対決しなければならない事態にあるのです。”

”私の理解している限り、栄道老師は彼の旧職を取り戻そうと言う試み以外何一つ行っていません。 私の理解している限り、二人の旧僧伽メンバーが(老師の命により)僧伽は栄道老師のもとで修行をしたい希望であると言う懇願の手紙を書きました。 私の推量では、この手紙が理事会の手に渡り、その結果僧伽は栄道老師の復帰を望み、理事会は僧伽の意見を代表していないという論争に至ったようです。”

”栄道老師はどのようにしてアメリカへ、又ニューヨークへ来たかという経緯について殆ど全面的に嘘をつきました。 彼は公然とデタラメな嘘をつきました。 彼は財政問題に関して非常に疑わしい怪しげな処理をしました。 彼は繰り返し、彼の最大の後援者の希望を無視し、その結果この後援者から絶縁を言い渡されています。 宋淵老師も同様勘当を言い渡したのですが−−栄道老師は繰り返しこの事に関して嘘をつきました。 彼は数えきれない程のセックス スキャンダルを起こしましたが、是等は明細に記録されています。 彼は意地の悪い、執念深い彼の妻に正法寺を統率する権威を与えました。 私の指導になる古参の僧伽メンバー達は彼女の退職を要求したのですが、彼は間もなく実際に、全く逆の事を行いました。 最近のスキャンダルが発覚した時、彼は生温い謝罪状を表明したのですが、直ぐにニューヨーク タイムス宛に手紙を書いてこれを撤回しました。 彼はZSSの記録文書を私有しており、ZSSの現在の理事会よりこれを返還するよう再度催促されているのですが、これも無視、彼は殆どすべての要請に無視を続けています。 現在彼は再び教鞭を取るべく背後から策動を計っています。”

”教職というものは授けられて得る特権で、資格ではありません。栄道老師は繰り返し、繰り返し信頼を裏切りました。 実に理不尽な話です。 もし理事会がこの事態を放置しておくならば、法的責任を問われる事になるでしょう。 もし心華老師がこれに同意出来ないならば(彼女は過去においてそうでした)彼女は退場するべきです。 住持が、とりわけ基本の分かっていない住持など、居なくても私達は立派に仏道を進める事が出来ます。 今は意見の一致を待っている時ではなく、弟子達に何を望むかと問うている時でもありません。 今は彼らに、なぜ彼らが欲しいと思っていたものが得られないかその理由を説明してやる時です。 栄道老師は師として信頼すべき権威者の道徳能力に欠けており、その証拠に彼は地位を乱用して不行跡を働きました。 今こそ、統率力を発揮し、困難な解決を断行し − 彼らの為に立ち上がるときです。”

”どうか、心華老師が如何なる和議、妥協を提案しようとも賛同なさらないように。 他の力のある人びとと同様、婦人が是等全ての中心にあるのでしょう。 和議妥協は栄道老師が真実誠意を示し、変化し、自責を表明した時行われるのです。”


24

06/03/11

20110603_ZFI_Shodo.pdf

A Letter from Former ZSS Board President Banko Randy Phillips to Present ZSS Board Member and Shimano's Fifth Dharma Heir, Genjo Marinello.

Posted to the Zen Forum International by Shodo.

“As you know I resigned from the board because I thought that Eido Roshi should take an immediate leave of absence and stop seeing students under the auspices of ZSS.”

“As you remember, during all of the many deliberations with the board Shinge Roshi would agree with the plan of action only to backtrack or reverse direction - sometimes only hours later. She does not fundamentally understand the situation and is apparently not capable of acting any other way. I do understand loyalty to a teacher but this is beyond the pale. She does not handle confrontation well and this is a situation that centers around an individual who needs to be confronted.”

“It appears that Eido Roshi has done nothing other that to try to figure a way to get back in. It appears that two old-time Shanga members (at his request) are soliciting what Sangha that is left to write letters to Eido Roshi explaining their desire to study with him. I speculate that these letters will then will be submitted to the board with the argument that the Sangha wants Eido Roshi and the board does not represent the heart of the Sangha.”

“Eido Roshi has lied about almost every detail of his coming to America and New York. He has lied by omission and by outright lie. He has had very questionable financial dealings. He has gone against the wishes of his greatest benefactors repeatedly to the point where they 'disowned' him. Soen Roshi did the same - and Eido Roshi repeatedly lied about it. He had numerous sexual scandals that are well documented. He allowed his wife to run Shobo-ji nearly into the ground with her mean vindictive behavior. When senior Sangha members (lead by myself) got him to agree to a schedule where she would slowly step down he reversed his decision within months. When the recent scandal broke he wrote a very tepid apology and then retracted it via a letter to the NY Times. He has been asked repeatedly by the current board to return ZSS documents in his possession and he has not to my knowledge acted in good faith or complied with most requests. Now he is behind the scenes trying to pull strings to get himself back into a teaching situation with ZSS.”

"Teaching is a privilege and not a right. Eido Roshi has betrayed the trust that was given to him time and time again. This is patently ridiculous. It also remains a legal liability if the board backtracks. If Shinge Roshi can not agree to this (as she has in the past) then she should remove herself. We can chart the waters ahead without an Abbot, especially one the does not understand the basics. This is not the time for consensus, this is not the time to ask your students what they want. This is the time to explain to them why they can not have what they think they want. Eido Roshi does not have the moral authority to be entrusted with the responsibility of being a teacher because he repeatedly abused this power. This is the time to show some leadership and make difficult decisions - and stand by them.”

“Please not to agree to whatever compromise Shinge Roshi comes up with. I am sure that Fujin is in the heart of all of this as well as all of the other enablers. The time for compromise is AFTER Eido Roshi shows some real honesty, change and remorse.”


25

05/19/11



20110519JP_New_Style.pdf

伝光 ジョン モーテンセンの告示 ー 嶋野の4番目の嗣法:

エジリー僧院 - 泰居寺

ニュー’スタイル’

”私は正式に、キルング リンポシュ、ニインマ ラマとトウルクの弟子になりました”。

”ゾウグチェン僧院における彼の教化により、私の仏教修行の全景は大きく変わりました。 これは、エジリー僧堂とRZBSも同様大きく変化した言うことです。 既に著しい変化が見えると思います — 来てご自身で経験してみて下さい!”

”私達は出来るだけ早く、三日- 接心を行い、ここでニュースタイルを紹介し、共に討議したいと思います。 もし興味がおありでしたら、貴方にとって参加の都合の良い日時を当方までお知らせ下さい。 この僧院は私達の将来にとって非常に重要なのです。"

"これら全て、私達の道を出来るだけ完璧で正しい(仏教の基本であるという意味において)ものに築くためなのです。 私の最高の責務は貴方がたの何れをも欺かぬということです。"


26

05/19/11

20110519_New_Style.pdf

An Announcement by Denko John Mortensen – Shimano's Fourth Dharma Heir:

Egely Monastery - Taikyo-Ji

New 'style'

"I am now officially a student of Kilung Rinpoche, a Nyingma Lama and Tulku."

"A Dzogchen retrete with him have already radically changed my perspective on buddhistic practice. This means that our style at Egely Monastery and RZBS is going to change a great deal. Much is already changed - come and experience!"

"We will as soon as possible conduct a 3-day sesshin, where this new style will be presented and discussed. Please let us know if you are interested and, in that case, when it will be possible for you to attend. This retreat is extremely important for our future."

"All this is in order to make our way as complete and 'correct' (in regards to Buddhism's fundamental principles) as possible. My highest responsibility is not to 'cheat' any of you."


27 日付無し

Shimano_Story_By_Aitken_JP.pdf

ロバート エイトケンの未出版記事の草稿

ロビン ウェステインによるエキスポゼイの島野に関する記事を前提とした草稿。 エキスポゼイは島野又は、禅スタデイ ソサイエテイの出版社宛訴訟を恐れて出版を控えた。

”否定的要素は、後日明らかになったのですが、この時はまだ、初期の段階でした。 女の存在はなく、毎日の規則的な僧堂生活に精力を打ち込んでいたと思われます。 後で知った事ですが、龍沢寺内で彼は、他の僧に対して傲慢であったため、嫌われ者でした。”

”間もなく問題が生じ始めました。 グループの中に友人を作り始めると、彼の人間関係における典型的な性情が現れ始めました。 今思い返してみると、私はこの問題を適切に処理しなかったと、思い当たります:黙っているべき事を説得しようとしたり、はっきりさせるべき事に、黙って耐えたり致しました。”

”新しい文明に対するショックと、彼の持って生まれた性格のため、伝統的な禅寺での修行生活からの転換は、島野にとって暴風雨の中に立たされたようなものだったでしょう。 私達が観察した所、彼は少し遅れて思春期を体験しているかのようでした。 時には、彼の判断が余りに幼稚であるため、これが、単なる、未熟という言葉で説明がつくものであろうかと訝るのでした。”

”1964年の春、私達の集会の常連、二人の女性が神経衰弱の発作を起こし、入院を余儀なくされました。 この内一人の発作は集会の最中に起り、彼女はヒステリックな狂乱状態を示しました。 発作の直前、彼女が叫んだ不思議な言葉や行動の内容を思い返してみて、彼女の神経衰弱の原因の手がかりが、ここにあると思われ、治療に関する私の責任を感じました。”

”同じ家に住み、日に二度食事を共にし、ベストを尽くして共に翻訳をし、僧伽の雑務を片付けるという生活を四年間続けて分かった事は、この苦痛は単なる個人的感情によるものではなく、ともかく並の人間が、全く別の次元に住む者と対決しなければならなかった衝突であったと気付きました。”

”明らかに島野は別個の品種です。 彼は十分に訓練を受けた僧かもしれませんが、外殻を磨いただけの人物です。 一部の人は彼を一見して、即座に、心の不在を見抜きます。 千崎先生の最晩年、中川老師は島野をロスアンジェルスの千崎先生のもとへ送ろうと試みました。 千崎先生は、まず信頼出来る友人(しゅびん 棚橋)を龍沢寺へ送って島野と面会させました。 彼女は一見しただけで、(貴方には向かない人)と報告しました。

1994年 記載事項参照)

”島野の人を巧妙に操縦する手腕は、性的操縦を含めて、著しく苦痛に満ちた背信でした。”

”私は今、島野が何をしようとしているか気にかかります。 私の推量では、彼は自分の地位をしっかり守り、エキスポゼイですべての事実を目前に並べられても完全に拒否するでしょう。 ごく少数の彼を信頼する弟子を納得させる事が出来る限り、多分彼は教え続ける事を希望するでしょう。


28

no date


Shimano_Story_By_Aitken.pdf

Shimano_Story_By_Aitken.html
(searchable text version)

Draft of an Unpublished Article.

Draft of an article in response to the anticipated publication of an exposé on Shimano (嶋野 栄道) by Robin Westen. The exposé was never published allegedly due to fears of a lawsuit by Shimano (嶋野 栄道) and/or The Zen Studies Society against the publisher.

“I should think that negative qualities, which later became evident were then only incipient. There were no women about, and the routine of the monastery undoubtedly consumed most of his energy. I did learn afterwards that he was resented by his fellow monks at Ryūtakuji (龍沢寺), who felt he was arrogant toward them.”

“Problems arose very quickly. As he began making friends in the group, divisive patterns of relationships appeared.  Looking back, I see that I did not handle things well: I argued when I should have kept silent, and I endured when I should have sought a showdown." 

“With the shock of a new culture, and with the character he brought to the situation, the transition from the monastery was in Shimano’s (嶋野) case quite stormy. Sometimes we felt that he was going through a delayed adolescence. Sometimes his judgment was so poor that we felt we could not explain it as simple immaturity.

In the spring of 1964, two women who regularly attended our meetings suffered nervous breakdowns and had to be hospitalized.  One of these breaks occurred during a meeting, and was dramatic and hysterical in its symptoms. I was alarmed and felt responsible, because afterwards I could remember odd things the women said and did before their breaks which might have given me some indication that they needed therapeutic help.”

“It had taken me four years of living in the same house with Shimano (嶋野), taking two meals a day with him, and working with him as best I could in translation projects and organizational matters, to realize that this was not merely a personality conflict I was suffering through, but the conflict of someone more or less normal with someone in a different dimension altogether.” 

“Apparently, Shimano (嶋野) was a breed apart. He was, we may be sure, well trained in the monastery, but it seems that only the exterior was polished. Some observers knew right away that this form had no heart. When Nakagawa Rōshi (中川 宋淵) suggested sending Shimano (嶋野) to Los Angeles to serve Sensaki Nyōgen Sensei (千 崎 如幻) in his last years, Senzaki Sensei (千 崎 如幻) sent a trusted friend [Shubin Tanahashi] to Ryūtakuji (龍沢寺) to meet Shimano (嶋野). She took one look, and returned to Senzaki Sensei (千 崎 如幻) and reported, ‘Not for you.’ ” 

(See entry for 03/21/94)

“Shimano's (嶋野) manipulation of others included sexual manipulation. This was a particularly painful betrayal.”

“I am also concerned about what Shimano (嶋野) will do now. My guess is that he will stand firm and deny everything, even in the face of all the facts marshaled in the exposé. So long as he is able to persuade even a few people to trust him, he will probably want to continue to teach.”


29

02/28/11



20110228JP_Aitken Lachs.pdf

バー  イトン  老よりスチュアート  ラクスへのEメー

209月7日

私達は禅堂を便利な場所へ移動し、宗淵老師を招いて接心を行いました。私はタイさんに関する失望を、老師に打ち明けたのですが、老師は同情の風は見えるのですが、それ以上なにも変化は見えませんでした。私達はさらに二年我慢を続け、その間、二人のメンバーが精神衰弱に倒れました。

彼は私にボランテイアとしてメデイカルセンターの精神科へ来るように勧め、職員会議に参加させてくれる事を約束しました。私は医師の勧めに従ったのですが、これが非常に有意義な仕事だと思われたので、タイさんにも勧め、彼も私について参加しました 。

宗淵老師は注意深く聞いてくれましたが、私の感じではこの事件をあまり重要視しておられないように見えました。安谷老師はこの時、休暇中で近辺へ出かけておられ留守だったので、二人で彼のもとへ相談に行ったのですが、彼の関心は宗淵老師以下で、タイさんは二度と病院へ行かなければ良いであろう、と勧めるだけなのでした。結局なんら成果なく私はホノルルへ帰ったのですが、タイさんは私の日本旅行を知り、両親に会いに行くなどと言って彼を騙したと、大いに憤慨し、二三日の中にニューヨークへ行くと言いました。

彼は去り、私はニューヨークの友人からその後の経緯を知らされました。察する所、島野は彼らのもとへ下って行ったようです。この時、アンは、すっかり神経をすり減らし、又、二人の神経衰弱患者を守るため、この事件一切から身を引くよう、黙殺するよう私に懇願しました。実の所、私としては、証拠書類を持って、INSへ赴き、タイさんの国外追放を計りたかったのですが、アンの反対があまりに激烈で、止むなく諦めて、私は二人のニューヨークの友人にのみ簡単に伝えるにとどめるという事で妥協したのでした。やがて、皆はこれらの経緯一切と和解して、島野の援助に動きだしたようです。この時、島野は日本から花嫁を呼び、一同は彼女を歓迎して迎える体制を整えました。皆は、花嫁の到着により、一切の問題は平穏に落ち着くと期待したのです。

12年前、アンは死の直前、私に打ち明けて、二人の女性患者を守るため、島野の事件から手を引くように迫った事を後悔しているといいました。そして今、貴方のAAR向けに話を公開する計画が持ち上がりました。アンはこの話を貴方に伝える事に異存はないものと思います。女性の一人はロスアンゼルスへ移り、しばらく文通を続けましたが、彼女が今生きているかどうか私にはわかりません。もう一人の女性は神経衰弱から立ち直れず、オアフへの途中にある家に長く住んでいましたが、彼女も多分、生きてはいないと思われ、私としてはこの話を心配する事無く、打ち明ける事が出来ます。

日本の山田老師のもとで共に接心に参加した、初めの頃の弟子の一人が老いた父親の近くで暮らすためニューヨークに落ち着きました。彼女は、大菩薩禅堂、ニューヨーク禅堂のメンバーになり、間もなくタイさんの愛人になりました。彼女は、彼の手口をかなり細目に渡って報告しています。察する所、彼はすでにこの頃、かなりの道楽者になっており、彼女は私の彼を教師としての立場を非難する側には参加しませんでした。


30

02/28/11

20110228_Aitken Lachs.pdf

An Email From Robert Aitken, Rodaishi to Stuart Lachs.

Dated: 09/07/06

"He [Shimano (嶋野 栄道)] lived with us at the first KoKo An zendo, occupying the front bedroom while Anne and I used a back bedroom. We had started the Diamond Sangha with Soen Roshi’s (中川 宋淵) approval in the fall of 1959. He was introduced to our little group as our new leader. From the beginning, he took a very confrontational position and the little group was soon divided into partisans of the new leader and those who maintained their loyalty to me. Needless to say, things were very difficult. We persevered however, and sent him to the University of Hawai’i for (I think it was) a semester of English language and literature. He made many changes in our procedures and cultivated his little subgroup."

"I shared my disappointed feelings about Tai San [Shimano (嶋野 栄道)] with the Roshi [Soen (中川 宋淵)] and while he seemed to sympathize, nothing changed. We persevered and after a couple of years, two members had nervous breakdowns within a couple weeks of each other."

"Soen Roshi (中川 宋淵) listened to me carefully but I sensed that he did not take the news very seriously. Yasutani Roshi (安谷 白雲) was at that time on vacation nearby, and we went together to consult with him also. He was even less concerned about the news, and in fact suggested that Tai San [Shimano (嶋野 栄道)] not go to that hospital anymore. I came back to Honolulu without really achieving anything to find that Tai San [Shimano (嶋野 栄道)] had heard about my consultations. He made a big thing about how I had deceived him and told him that I would be visiting my parents. He was scheduled to leave for New York in a few days."

"Off he [Shimano (嶋野 栄道)] went and soon I began hearing from my Zen friends in New York, “What’s going on?” Apparently he just descended upon them. At this point, Anne entered the fray by urging me to keep entirely quiet about the whole matter, in order to protect the women who had suffered from his depredations. She was really firm about this, while I wanted to go to INS with my papers as evidence and urge Tai San’s [Shimano (嶋野 栄道)] deportation. Anne was very vehement in her opposition to this notion, so I compromised by telling my story briefly to two of the New York friends. By this time, they were reconciled to his being there and were helping him. He [Shimano (嶋野 栄道)] was planning to bring a bride from Japan and they were set to welcome her. They felt that her presence and her relationship with Tai San [Shimano (嶋野 栄道)] would put everything right."

"Shortly before Anne died 12 years ago, she confided that she regretted advising me to lay off, and thus protect the two women. Now your plan to tell the story to the AAR [American Academy of Religion] has come up, and I feel that she would approve my relating the story to you. One of the women moved to Los Angeles and we corresponded for a while. I don’t know even whether or not she is still alive. The other woman never recovered from her breakdown and has lived in a halfway house here on O’ahu all these years. Maybe she too is no longer living. So I feel comfortable about telling the story now."

"One of my earliest students with whom I did zazen under Yamada Roshi (山本  玄嶂) in Japan, settled in New York to be near her aging father. She became a member at Daibosatsu and at the New York zendo and quickly became Tai San’s [Shimano's (嶋野 栄道)] mistress. She reported his methods in some detail—apparently by this time he was quite a lothario, and she refused to join in my condemnation of his 'teaching'."


31

02/14/11



20110214JP_Peter_Schireson.pdf

くざん ピーター シアソンの、性の倫理、禅スキャンダル、カルト:スウィーピング禅より:禅の名士録オンラインの決定版

”公報によれば、島野氏は長期にわたる連続的セックス食肉動物で、強引、強要的に女弟子達にセックスを迫り、その結果、彼女等の多くは、島野氏と性交渉を持つに至り、彼女等は大きな精神的屈辱を経験しています。 既に長期に渡り、彼の性癖は表面化しており、彼の責任を追求する声は高まっています。しかし、彼を支持する彼の僧伽のメンバー達は、彼の犯罪を真っ向から黙認し、事態を誤摩化しています。 あるケースにおいては彼の霊的深遠さが余りに偉大であると言い、そのような ”絶対的存在者” には陵辱と言う言葉は該当しないと言うのです。”

”ここにカルトの性格を示す数々のリストがあります。 すべてのケースには該当しませんが、少なくとも、僧伽の健全性の状態を分析する上で、有効な資料になります。 私の経験では、カルトは一夜にしてカルトにはなりません。 それらは少しずつその方向へ進展して行くのです。 カルト的兆候とその傾向に敏感である事は、カルトが活動を始め、害悪が生じる前に、これをくい止める防御策になります。”


32

02/14/11

20110214_Peter_Schireson.pdf

Sexual Ethics, Zen Scandals, and Cults

By Kuzan Peter Schireson

SWEEPINGZEN: the definitive online who’s who of Zen

"By reports, Mr. Shimano (島野氏) has been a serial sexual predator for decades, making uninvited and intrusive sexual advances on female students, some of whom became involved with him in sexual affairs which resulted in great psychological suffering. Over the years as reports of this behavior surfaced, there were attempts to call him to account. However, he had supporters in the sangha who resisted meeting his misdeeds head-on and imposing consequences. In some cases, his conduct was excused by the idea that his spiritual awakening is so profound that he somehow 'lives in the absolute' and that questions of harm or abuse are matters in the relative world and do not apply to him."

"There are many lists of cult characteristics, not all of which apply in every case, but they are useful tools for analyzing one aspect of a sangha's health. In my experience, cults don't become cults overnight. They move in that direction by degrees. Alertness to cultish signs and tendencies is a useful safeguard against the abuses that cult dynamics enable. "


33

02/21/11



20110221_SENSHIN_Blog.pdf

SENSHIN日記

嶋野老師のDVD禅in NewYorkを販売しても良いと言って頂き、急遽、北野社員と連絡を取り、日曜日に、二人で販売に向かいました。

約50人が、年に一度の嶋野老師の京都での会を楽しみにされている様を拝して、禅の仏法東漸を目指し渡米50年の老師が、日本を大切にされているお姿に感銘を受けました。


34

02/04/11



20110204JP_Fisher.pdf

玄覚 アダム フィッシャーの、玄覚ーアゲイン ブログに載った発言。 

”貴方に想像できますか?  慈善救済を心に抱き、遠い他国へ来て、その国の習慣も、国民の性質も、かれらの望んでいる事も学ぼうとする些かの試みも無しに50年住み着いている人間の事を。 今日まで、貴方を支持し、養って来た国の人々の犠牲の上に、故国の習慣、態度を維持し高揚している人間の事を貴方は想像出来ますか?  そして、この50年を振り返ってみて、貴方の初心、慈善救済の志はねじ曲がり、跡形も無くなり、あなたを助けた人々への恩を忘れ、さらに悪いことには、無能なオベッカ者を取り立てている。”


35

02/04/11

20110204_Fisher.pdf

An Observation by Genkaku Adam Fisher Posted on His genkaku-again Blog.

"Can you imagine traveling to a distant land with a benevolent purpose in mind and then living there for 50 years without bothering to learn the temperament or customs or heart-felt needs of the natives. Can you imagine maintaining and elevating the customs and attitudes of the world you had left at the expense of those who currently supported and fed you? And when you looked back, 50 years later, would you be surprised if your initial benevolent intent were twisted beyond all recognition and those you had set out to assist turned on you with a well-founded ingratitude and worse ... and you were forced to rely on the praises of crippled sycophants?"

36

02/04/11



20110204JP_Hamacher_ICSA.pdf

クリストファー ハマカーより:国際カルト学協会、フェイストラスト インステイテユート、僧侶によって犯された犠牲者のネットワーク、JBFCS カルト ホットライン、リック A. ロス協会と情報部への手紙。

”上記の宗教団体、禅スタデイ ソサイエテイ法人(ZSS)の長期に渡る陵辱、誤摩化しの実情を報告する為にこれを書いています。 簡単に説明いたしますと、ニューヨーク州北部にあるZSSの僧堂住持、嶋野T.栄道氏は、何十人もの女弟子に対する性的略奪(彼の数ある悪行の内の一つ)をほぼ50年近く続け、告訴を受けて来ました。 この事件はニューヨーク タイムス, Survivors’Network of those Abused by Priests - 僧侶によって犯された犠牲者の協会(SNAP)、が記事を掲載しており、一般にとって全く知名度の無い事ではありません。 しかし今日でも、嶋野氏は自責の念が無く、一切の不行跡を否定し、ZSSは未だに犠牲者に対して率直に対処しようという意志がなく、敬慕する師を支持して、不動の姿勢をとり続けています。”

37

02/04/11

20110204_Hamacher_ICSA.pdf

A Letter from Christopher Hamacher to:

The International Cultic Studies Association, The Faith Trust Institute, Survivors Network of Those Abused by Priests, JBFCS Cult Hotline & Clinic, Rick A. Ross Institute and Info-Secte.

“I am writing to inform you of a situation of longstanding abuse and manipulation of students at the above-mentioned religious organisation, the Zen Studies Society, Inc. (ZSS). Briefly stated, Mr. Eido T. Shimano (嶋野氏), the abbott of the ZSS's monastery in upstate New York, has been accused of (among other things) sexually predating on dozens of female students over a period spanning almost fifty years. The situation is not completely unknown to the public, as both the New York Times and the Survivors' Network of those Abused by Priests (SNAP) have covered the story. However, as of today, not only does Mr. Shimano (嶋野氏) continue to remorselessly deny any wrongdoing, but the ZSS still refuses to openly engage with his victims and instead stands steadfastly behind their beloved teacher.”


38

01/09/11



20110109JP_Cohen_AZTA.pdf

島野栄道に関するじゅんどう ちょえん 老師よりAZTA リストサーブ宛の手紙

”話し合う為に今少し時間がほしい”との要求は、10年おそすぎました。その機会は何年に も渡ってありました。島野氏に ”優雅なる引退”を与えよう、という回答は既に失せまし た。彼は我々すべての者によって最も明白な最も激しい言葉で非難をうけ、一切の尊敬は否定されなければなりません。(彼の何年かの功労は彼による損害を帳消しする事は出来ません)会員達は長年にわたる隠匿を告発、我々は自分の責任を十分に果たさなかった事を公式に認め表明しなければなりません。さらに、私達は公式に島野氏に背を向けなければなりません。その上さらに、私達はZSS(禅教団)にも背を向け、彼らが本当の改正の態度を示すまで”好まし くないやつ”としてあつかうべきでしょう。

もし、このような事件が過去に1度か2度あって教団の人々は何も知らなかった場合、隠匿をこ のように何度も繰り返したのでなかった場合、私の意見も違ったものであったと思います。し かしこれは道徳問題としてカトリック教会の児童虐待、此れに伴う教会の汚名、疫病のように後々までひき続く状態に匹敵するものだとおもいます。もし私達が島野氏の優雅なる引退を許し、紙面に繰り返すならば、これは私達自身の恥辱 を確立した事になります。

私達の弟子達はみまもっています。たった今私はこれらのみまもっている人々の声をききました。”戒律の師等は自分の立場を守っているだけの偽善者の集まりではないか”と。


39

01/09/11

20110109_Cohen_AZTA.pdf

A Letter to the AZTA Listserve Regarding Eido Shimano From Jundo Choen, Roshi.

"Thus the calls of 'give them more time to work it out' are about 10 years too late. They have had years, and chance upon chance. To 'give them more time' and allow a 'graceful exit' for Mr. Shimano (嶋野) is not the right answer here. He must be condemned by all of us in the strongest and most unambiguous terms, we must deny him any respect (his years of service do not outweigh the damage done here), the members of this organization must denounce the years of cover up, we should publicly admit our own role in not doing enough. Moreover, we must now publicly turn our backs on Mr. Shimano (嶋野). Furthermore, we must turn our backs on the ZSS... treat them as persona non grata ... unless and until they exhibit real reforms."

"If it were a case in which such events had happened but once or twice, or nobody in the organization knew, or there had not been cover up after cover up for YEARS then my opinion would be different. However, this is our moral equivalent of the child abuse scandals plaguing the Catholic Church. If we allow Mr. Shimano (嶋野) to make a graceful exit, if we allow things to be papered over again ...our own shame is compounded."

"Our students are watching. Right now, opinion I am hearing among people observing is that the 'teachers of the Precepts' look like a bunch of hypocrites trying to protect their own."


40

01/07/11



20110107JP_Schireson_ZSS.pdf

女性住職 みょうあん グレース シアソン、哲学博士. より島野栄道に関する禅スタデイ ソサイエテイへの公開状。

”ZSS委員会宛に禅教師等から大量の手紙が届きましたが、これらは島野のNYT宛の手紙、つまり、彼の退職問題の原因と結果を否認し、彼の不行跡に対する告訴を(偽造と呼ぶ)結果です。 この手紙は島野自身の前回の謝罪を否定するもので、結果的には事実を拒否する性質のものでした。 貴方が1月10日の委員会に出席なさる折、どうかこの手紙の性質を考慮して、フェイス トラストの忠告に従って下さい。 禅教師として、又他の誰でも西洋の禅の真実性を懸念されるならば、島野栄道のZSSからの実際の辞職を考慮されるよう私個人として要求いたします。女性住職、ちょうぜん ベイズ、と女性住職、えぎょく 中尾の(厳格な倫理に基ずいて、僧伽の健全化を計る)の提案を全うするため、私はフェイス トラストには見えなかったことを、只一つ付け加えるよう要求します。 NYTにおける島野の謝罪は、彼の不行跡が暴露された後行われたものであること、そして彼の謝罪の内容は、仏教の教えとの絶縁を意味するものであるという事実に注目して欲しいと思います。

41

01/07/11

20110107_Schireson_ZSS.pdf

An Open Letter to the Board of the Zen Studies Society Regarding Eido Shimano From Abbess Myoan Grace Schireson, Ph.D.

"In my view, the current volume of letters from Zen teachers being written to the ZSS Board came about because of Shimano’s (嶋野 栄道) letter to the NYT in which he denied the cause and effect of his retirement and the (so-called false) allegations about his misconduct. The letter (in effect) negated Shimano’s apology, and was in a sense a 'denial' of the facts. Please consider that this letter is in anticipation of your Monday January 10th Board meeting as support for following the FaithTrust Institute’s recommendation. As a Zen teacher, someone who is concerned about Zen’s credibility in the West, I want to personally request that the following matters be considered by the ZSS Board regarding Eido Shimano’s (嶋野 栄道) actual retirement. Besides implementing the suggestions in the letters of Abbess Chozen Bays and Abbess Egyoku Nakao (for a rigorous ethical policy and healing council for sangha) I have only added one request that did not appear in the FaithTrust report—that Rev. Shimano (嶋野 栄道) apologize for his letter to the NYT-- since it happened after their report-- and that his apology specifically refer to his Shimano’s (嶋野 栄道) breach of the Buddhist precepts."

42

01/07/11



20110107JP_AZTA_Listserve.pdf

アメリカン禅教師協会のリストサーブ、フェイスブックより漏れたと思われる一部分。

1. 島野栄道は、ZSSの構内、または、その許可のもとで教鞭をとってはならない事(フェイス トラストの忠告による)、これは彼が大菩薩禅堂内、又はニューヨーク正法寺内に居住することも、オフィスを持つ事も許されないということです。

2. 現在の彼とZSSとの退職契約では、フェイス トラストの忠告に逆らって、彼は引き続き接心、達磨クラス(日本語の)を指導してもよいことになっていますが。 私はフェイス トラストの忠告に同意で、これらの教師としての地位を継続させてはいけないと思います。

3. ZSS委員会で前回決定された事ですが、島野栄道はZSSの賛助があっても、弟子に(たとえ古参の弟子であっても)面会してはならないという、フェイス トラストの忠告に私も同意いたします。




私達全員、この事件に関するZSSの発表、それから露光、貴女の、又、島野栄道の故国の龍沢寺の発言を待ち望んでいます。 ”ノーコメント” は、この期に及んで受け入れることは出来ません。

• 島野栄道は引き続きDBZと、NYCの敷地に住まうのでしょうか?  これは問題を引き起こす原因です。 彼は日本の昔の寺に帰るでしょうか?  彼の日本の同僚達はここで何が起っているか知っているのでしょうか?

• 退職を強要する以外、どのような賞罰を彼に与えているのでしょうか?

• 第三番目に、グレース、貴女が既に触れた事ですが、約束が正しく履行されたかを見届けたいと思います: ZSSは島野栄道の行為の結果起った事に関して、犠牲者や僧伽の人々にどのような救済策を計画しているのでしょうか?


43

01/07/11

20110107_AZTA_Listserve.pdf

An Apparently Leaked Section of the AZTA Listserve Thread that Appeared on Facebook.

1. Eido Shimano (嶋野 栄道) should not be teaching on the grounds or under the auspices of ZSS (as recommended by FaithTrust). This means he should not have a residence or office at DBZ or Shoboji in NYC.

2. Under the current retirement agreement with ZSS, despite the recommendations of Faith Trust, he may continue to offer teaching at sesshin and also teach his Dharma class (in Japanese). I agree with the Faith Trust recommendations and do not think any of this teaching should continue.

3. I agree with the Faith Trust recommendations and do not think that Eido Shimano
(嶋野 栄道) should continue to see any students (even “old” students) under the auspices of ZSS as was previously decided by the Board of ZSS.



"I think we all are awaiting word from the ZSS and you, Roko, plus Ryutakuji, (龍沢寺) Eido Shimano's (嶋野 栄道) home temple, with regards to this matter. A "no comment" at this time is not acceptable, and will be considered a sanctioning of this unfortunate situation. We are all aware that stepping aside and justifying in the matter is no longer a possibility."

• Will Eido Shimano (嶋野 栄道) continue his residency at DBZ and the NY city site? That would seem highly problematic. Will he return to his home temple in Japan? And do his Japanese colleagues know what is happening?

• What sanctions are you applying to Eido Shimano
(嶋野 栄道) other than insisting on his retirement?

• And the third thing you, Grace, have already mentioned but I hope we will see carefully addressed and implemented: What are the remedies the ZSS has planned for the victims and the sangha with regards to Eido Shimano's
(嶋野 栄道) actions?


44

01/05/11

20110105JP_DaiAn_Chayat.pdf

シラキュース禅センターの元弟子より、心華シャイアトへの公表文書。

”貴女は大菩薩禅堂の住職というもう一つの職に付かれ、シラキュース禅センター僧伽の支持を求めるEメールを下さり、いまやっと、その返事を書いています。 貴女もお分かりのように、私の思いを整理し、貴女に対する言葉を探すことに時間がかかりました。”

”去年の早春、島野栄道の何十年にも渡る彼の女弟子に対する、蹂躙をも含む残酷な反社会的行為の歴史を細密に渡って知る事になりました。 さらに私は貴女や貴女の同僚達は彼の行為と危険な性癖を長い間知っていたという事も知りました。 貴女はそれに構わず、彼の弟子として、また、貴女の弟子達を彼のもとへ送り続けて大菩薩禅堂で修行させていました。”

”犠牲者の一人として、この情報は心に深く私を傷つけました。 私はこの情報を突然にどこからともなく打たれるように知らされるよりも、ZCSで貴女の弟子になる前に知りたかったと思います。 私の直後の反動は犠牲者の皆が多分そうであろうと思うのですが、これら全部を取り混ぜた、ショック、怒り、恐れ、恥、そして深い、深い悲しみでした。 私は病気になりました。 弁護士として、ほとんど30年近く、陵辱された、力の無い人々のため働いて来た私の反応は怒りでした。”  

”私は即座に、もはや、ZCSに坐り続ける事は出来ないと気付きました。 私は貴女に、委員会に、一部の親しい僧伽のメンバーに私の経験を書き送りました。 私はもっと発言するべきだったのですが、なんと言ったら良いのか言葉さえ見つからず、同時に人々の反響を恐れました。 家族に対する、又職業にたいする責任を思い、私は真っ向から立ち向かって戦うよりも、ただ黙って立ち去る事が正しいと思ったのでした。 私は僧伽と直接交渉して、不愉快な注目を(再び)浴びたくないと言う事と、この事件は私一人に起った事で、荒野の直中で、独り泣き叫ぶ状態を恐れたのです。”


45

01/05/11

20110105_DaiAn_Chayat.pdf

An Open Letter from a Former Student at The Zen Center Of Syracuse to Shinge Chayat.

"I am writing at last in response to an email I received from you a while back asking for the support of the Zen Center of Syracuse sangha as you take on an additional role as Abbot of Dai Bosatsu Zendo.  As you can see, it has taken me a long while to gather my thoughts and find words to express them to you."

"Early last Spring I discovered the details of Eido Shimano’s (嶋野 栄道) long history of remorseless anti-social behavior, including the sexual exploitation of his female students over a period of several decades.  I also learned that you and many of your colleagues had been aware of his conduct and dangerous propensities for many years.  You nevertheless continued as his student and sent your students to study with him at Dai Bosatsu Zendo." 

"Being a survivor myself, this information affected me profoundly.  I wish that this information could have been in some way been shared with me when I joined ZCS and became your student, rather than having to be hit with it out of nowhere.  My immediate reaction combined all of what one might expect from a survivor: Shock, anger, fear, shame and profound sadness.  It made me ill.  As an attorney who has spent almost thirty years serving abused and powerless people, my reaction was outrage."  

"I sensed immediately that I could not continue to sit at ZCS.  I wrote to you, the Board and some close sangha members with a vague description of what I was experiencing. I should have said more, but I could not find the words and was afraid of a reaction.  My heavy family and professional responsibilities allowed me to believe that I had the right to just walk away without confronting these issues head-on.  I did not want to become the center of unwelcome attention (again) by addressing the sangha directly, fearing that mine would be a lone voice crying out in the wilderness."


46

01/03/11



20110103JP_BC_Editorial.pdf

島野さん、どうか辞職して下さい。

ねじ曲がり、転回を続けるこの物語は島野氏の精神不安定を証明しています。インターネットのお陰で多くの情報が大衆の目に届きました。 さらに明らかな 事は、これらすべての情報は、袈裟をつけた人間による害悪の振る舞いという1点に落ち着く事です。 最近の数々の成り行き、島野氏の理解に苦しむ愚かな言 動、引退の拒否は、彼のすべてを顕著に物語っているといえましょう。

この期に及んで、これはもはや島野氏個人の論点は問題ではなく、禅教団組織内 部にこそ問題が存在するということを会員の一人一人が理解しなければなりませ ん。 此の事件の中心人物なるものが高名な仏教の師であり、彼は有名仏教徒と してその名を連ねています (link).

彼は袈裟を着ており、未だ彼の言葉は影響力があるようです。 島野氏は尊敬に 値する人物ではないことは明瞭でも、袈裟を着用している人物であるというだけ で世界中の人々から尊敬されます。 著名な仏教徒である事により自らに負い、達磨に負い、さらにそれ以上にすべての直接、間接に彼によって傷つけられた 人々に負い、これだけははっきりさせなければなりません。

そして、もし彼が真に仏陀達磨の知恵を信じ、悟りの達成を何よりも願うならば、私達は彼がここで初めて正しい事を行うよう祈りましょう。

今の島野氏、栄道老師は霊的には死人です。島野さん、仏陀達磨の名に置いて我々は貴方が正しい事をなさるよう懇願します。

島野さん、どうか辞職して下さい。


47

01/03/11

20110103_BC_Editorial.pdf

Mr Shimano, please stand down

Editorial, The Buddhist Channel, Jan 3, 2011

"The twist and turn of this saga serves to highlight the unstable psychological state of Mr. Shimano (嶋野). Thanks to the internet, so much information about this on-going case have been made available for public viewing. For the more discerning, the information points to a consistency of behavioral abuse of one who have been wearing the robes. And based on the latest events, there are concrete evidence of wanton, crass denial and a pattern of avoidance on the part of Mr. Shimano (嶋野)."

"The Zen Studies Society’s board must understand that at this moment, the issue is no longer a matter which falls exclusively within the borders of its organization. The person in question is a renowned Buddhist teacher, who is listed on the list of notable Buddhists (see: link)."

"He wears the robes, and his words still evidently do influence people. Mr. Shimano (嶋野) may well not have any regards for the Vinaya, but as a wearer of the robes recognized by all Buddhists throughout the world, and being a 'notable' Buddhist himself, he owes it to himself, to the Dharma and above all, to all those whom he have hurt directly or indirectly."

"And if he sincerely believes in the wisdom of Buddha Dharma, and regards the attainment of enlightenment above all else, we pray that he will for once do the right thing."

"Mr. Shimano (嶋野), as it is, Eido Roshi (栄道 老師) is spiritually dead. Mr. Shimano (嶋野), in the name of the Buddha Dharma, we implore you to do the right thing."

"Mr. Shimano (嶋野), please stand down."


48

12/28/10



20101228JP_Oppenheimer_Blog.pdf

マーク オッペンハイマー ブログ:

”ニューヨーク市 禅仏教徒指導者 島野栄道老師は、私の二三ヶ月前の記事、所謂彼のセックス不行跡の記事に対する返答を送ったと言う手紙を配布しているようです。 私は彼の手紙が、タイムスに実際に届いたのか否か知りません(もし、彼が投函したのであるならば、記事掲載の四ヶ月後に投函したことになる)。 私の知っている事は、手紙の内容に私は彼と話をした事が無いと言っている事です。 彼が言及していないことに、私が数えきれない程、彼の禅堂の留守番電話や、私の電話に応対した人に伝言を残している事です。 私は少なくとも、三人の彼の理事会のメンバーと話をしているのです。” 

49

12/28/10

20101228_Oppenheimer_Blog.pdf

The Mark Oppenheimer Blog:

Captured: 4/10/11

"Apparently NYC Zen Buddhist leader Eido Shimano Roshi (嶋野 栄道) has been circulating a letter that he says he sent in reply to my article of a few months ago about his alleged sexual indiscretions. I do not know if his letter ever made it to the Times (if he sent it, he sent it four months after the article appeared). I do know that in it he alleges I never spoke with him. What he does not say is that I left numerous messages at both his zendoes, on answering machines and with people who answered the phone, asking to speak with him. I also spoke with at least three of his board members."

[See entry of: 12/01/10 ]


50

12/26/10



20101226JP_Marinello_Tricycle.pdf

ゲンジョウ・マリネロ(Genjo Marinello)の、嶋野氏による署名入りの、12月1日付けのニューヨーク・タイムス抗議文に対する、嶋野氏の行動へ公の非難。トライしクル
(Tricycle Blog.)に投稿される。

ゲンジョウ・マリネロは、嶋野氏の法嗣の一人であり、禅スタディー・ソサエティーの理事の一人。
過去、一貫して、嶋野氏を擁護しており、ニューヨーク・タイムス記事にも、ジョー・マリネロとして登場している。
心理カウンセラーであり、ワシントン州シアトル在住。

悲しい事ですが、栄道老師が [未だ過去を清算できず] 否定を続けている事をお知らせしなければなりません。昨日、2010年12月1日付けで、ニューヨーク・タイムスの記者に宛てられた、嶋野栄道老師の署名入りの手紙を見ました。それを読んだ時、私は、只々、衝撃を受け、混乱し、憤りを覚えました。この手紙の中で、彼は、8月21日に掲載された記事は事実に基づいていない、と述べ、更には、「私は、これらの、虚偽の申し立ての為に引退するのではない。」と言っています。私の見る限り、これは、9月7日に、栄道老師の行った、自らの公の謝罪を、反故にするものです。このニューヨーク・タイムスへの手紙は、明らかに、過去を書き換えようとする試みであり、単純明快な全面否定です。

従って、私は、栄道老師(12月8日付けで住職から引退)と、ZSS [禅スタディー・ソサイティー] の同僚の理事達に手紙を送り、この [嶋野氏の] 否定は、[嶋野氏の] 引退に関する[年金等の]処遇に関する、現在進行中の交渉の精神に反し、それを害するものであることを述べました。更に、 [嶋野氏との師弟関係が長い] 弟子から要請があった場合には、時に応じて、栄道老師に、ZSSの敷地内で独参を行う事を許す、という理事会の方針は、彼が、過去の行動と、己のもたらした [他への] 被害を真摯に認め、反省している、という理解に基づいたものである事にも言及しました。

このような現状下、私は、理事総会を開催し、[嶋野氏に関わる] 過去の諸審議を、再吟味する事を求めました。ここへの以前の投稿にも有ったように、私は、ZSSの理事会は、この組織の潜在力を発揮させ、純粋な修行と学びの場、すなわち、種智 [仏の知恵:Buddhist wisdom)の楽園、そして凛然たる正道 [Right Living] の範となすことが出来る、という確信と決意を持っています。

[See entry of: 12/01/10 ]


51

12/23/10

20101223_Marinello_Tricycle.pdf

An Apparent Public Pronouncement by Genjo Marinello Concerning Eido Shimano. Made on the Tricycle Blog.

"I am sorry to report that Eido Roshi (栄道 老師) has yet to get past his denial. Just yesterday I read a letter dated December 1st, 2010, directed to the editor of the New York Times signed by Eido Shimano Roshi (嶋野 栄道). I can only say that I was shocked, disturbed and offended by what I read. In this letter he claimed that the New York Times article that appeared August 21st was not factual and said that, 'I have not resigned because of these false accusations.' In my mind, this statement makes a mockery of Eido Roshi's (嶋野 栄道) public apology of September 7th. This letter to the NYT is a clear attempt to rewrite history and is a pure and simple example of denial."

[See entries of: 09/07/10 12/01/10 ]


52

12/26/10



20101226JP_Malone_Oppenheimer.pdf

古佛・マローン
(Kobutsu Malone)とニューヨーク・タイムス記者、マーク・オッペンハイマー(Mark Oppenheimer)間の、12月1日付け嶋野氏のからと言われる、オッペンハイマー氏への抗議文に関する、イーメールの交換。


別の人にも、その手紙について聞かれました。私が言える事は、その手紙を見たことが無い言うことです。しかし、嶋野氏がニューヨーク・タイムス社に送ったものの私の元に届かなかった、と言うこともありえます。
[この手紙の内容に関しては、] 荒唐無稽だとしか言い様がありません。
私は、マンハッタンとリビングストン・マナー両方の電話番号に、幾度と無く伝言メッセージを残しました。リビングストーン・マナーの場合には、実際に人と話し、その人より、嶋野氏に伝言をするとの約束ももらいました。
[記事掲載のタイミングにしても] 嶋野氏が、私へ電話を折り返しかける時間が十分に持てるよう、一週間以上も(ほぼ2週間)掲載を控えました。更には、私は、嶋野氏自身の理事会の理事、7,8人(several)とも、実際に、話をしました。そのため、嶋野氏が私から伝言を受け取っていない、と言う事は全く信じがたいことです。勿論、今、嶋野氏が私とお話ししたい、ということならば、喜んで[お話しましょう]!

マーク

53

12/26/10

20101226_Malone_Oppenheimer.pdf

An Email Exchange Between Kobutsu Malone and New York Times Reporter Mark Oppenheimer Concerning the Alleged Shimano Letter of 12/01/10.

"I can only say it's total nonsense; I left numerous messages at the Manhattan and Livingston Manor phone numbers, and spoke to somebody at Livingston Manor who promised to give him the message. I reported on the story for over a week (it was closer to two weeks), so he had ample opportunity to return my calls. Furthermore, I spoke to several of his own board members. So I simply don't believe he didn't get my messages. Of course, if he wants to talk now, I'd be more than happy!"

[See entries of: 09/07/10 12/01/10 ]


54

12/06/10



20101206_Malone_Goto.pdf

いいえ日本語翻訳まだ入手可能:

Open Letter from Kobutsu Malone to Eizen Goto, Roshi - Abbot of Ryutaku-Ji Monastery.

  • Is Eido Shimano (嶋野 栄道) a recognized Dharma heir of Soen Nakagawa Roshi (中川 宋淵)?

  • Do the attached documents constitute proof of Shimano (嶋野 栄道) having received “inka” from Soen Nakagawa (中川 宋淵)?

  • If so, (a) is there any evidence that Soen Nakagawa (中川 宋淵) ever revoked or otherwise disavowed this “inka” and (b) is this “inka” recognized by Ryutaku-ji (龍沢寺) or any recognized Rinzai Zen institution?

55

12/15/10



20101215_JPWikipedia.pdf

2010年12月1日、ニューヨーク タイムス宛、島野本人の書いた手紙の日本語訳。

A Japanese Translation of the Alleged Shimano Letter to the New York Times Dated December 1, 2010.

この日本語の文書は、2010年12月15日、日本のウィキペディア に島野栄道として掲示されていたものです。これは編集者によって取り消され、ある個人(Realwabisabix) によって再び掲載され、二度取り消し、掲載が繰り返されたものです。

This Document in Japanese text was Posted to the Japanese Wikipedia Entry on Eido Shimano (嶋野 栄道) on December 15, 2010.  It was removed by an editor and reposted by an individual [Realwabisabix] twice more and removed each time.

今回の記事の内容一切に対して、オッペンハイマー氏による私自身へのインタビ

ュー等の事実は全くありませんでした。また、同氏によるアトキン氏ならびに記

事に登場する当該の若い女性に対する接触も全くありませんでした。記事による

と同氏による私への電話連絡に対して、私からの返答が一切無かったとあるが、

その様な連絡はリビングトンマナーならびにニューヨーク市内の住所のどちらに

おいても全くなく、事実ではないこと。

(See: 08/21/1009/07/1012/01/10 )


56

10/01/10



20101001_Ryutakuji_嶋野榮道_Lineage.pdf

中川宋淵師からの法を継いだ者として、嶋野榮道氏は列挙されていない。

Dharma Transmission Geneaological Table From the Zen Master Hakuin.
龍澤僧堂

日昭和.平成 禅僧寺 临济.黄檗篇
2000年3月20日第一刷発行
编者 临济会
春秋社
Tel: 03-3255-9611

57

12/01/10



20101201_Shimano_NYT.pdf

A Signed Letter in English from Eido Shimano to The New York Times.

"I do not want this article and my retirement to be linked. One has nothing to do with the other - there is no cause and effect."

“Mr. Oppenheimer did not interview me for this article, nor did he speak with Mr. Aitken or the young woman who is referred to in the article. The article states that he attempted to contact me and that I did not return several phone calls - this is just not true. I was never contacted by Mr. Oppenheimer, nor did I receive any correspondence from him at either my Livingston Manor address or my New York City address.”

"When I returned to the United States, many people brought this article to my attention. The effect has been profound. Many people are hurt and confused. As an aside, minutes from our Board of Directors meetings are private documents. If they wound up in Hawaii or in Mark Oppenheimer's possession, they were improperly obtained andor delivered. Did anyone question why Mr. Aitken would write about a Buddhist monk for 50 years, when I have had contact with him only twice since 1964? I shall look forward to hear what your journalist, Mark Oppenheimer, has to say about the contents of my letter.'

[See entry of: 12/26/10 ]


56

10/01/10



20101001_Ryutakuji_嶋野榮道_Lineage.pdf

中川宋淵師からの法を継いだ者として、嶋野榮道氏は列挙されていない。

Dharma Transmission Geneaological Table From the Zen Master Hakuin.
龍澤僧堂

日昭和.平成 禅僧寺 临济.黄檗篇
2000年3月20日第一刷発行
编者 临济会
春秋社
Tel: 03-3255-9611

59

09/20/10



20100920_Daiktokuji_嶋野榮道_Lineage.pdf

臨済宗 大徳寺派祐泉寺、公式サイトから、「白隠禅師からの法系」

今白隠と呼ばれた山本玄 峰老師

Dharma Transmission Geneaological Table From the Zen Master Hakuin.

From the Rinzai-shu Daitokuji-ha Yuusenji in Shizuoka web site:
大徳寺派に属する、静岡県祐泉寺のホームページより。
http://www.geocities.jp/pycbb333/index_016.htm

60

09/07/10



20100907JP_Shimano_Sangha.pdf

日本語翻訳:

A Text email Letter from Shimano with no Signature or Seal to the Sangha.

親愛なる友人達、

私の落度により、あなた方の心中に、苦痛と、不必要な苦しみをもたらしてしまった事を認め(acknowledge)たいと思います。私は、自分の行動に対し、深い自責の念に駆られています(a profound feeling of remorse)。

この8月は、私がアメリカに来てからの50年目に当たります。この半世紀の間、私は世界中の人たちから多くを与えられてきました。(しかし)次第に、そのような親切を当然と思うような高慢さが、私の心の中に芽生えて行きました。その結果、他人の痛みを感ずる感受性が失われて行きました。今、過去を振り返って見ると、どんなに多くの人々の、私に向けられた、心と信頼を傷つけてきたのかを思い知ります(realize)。どうか私の心からの謝罪を受け取ってください。

私の母は、私が仏門に進むことを最も励ましてくれた人でした。明日は、1986年9月8日に逝った、その母の命日です。母の(声無き)声を聞き、私は、私の渡米50周年を、禅スタディー・ソサエティー(Zen Studies Society)の住職を、2010年の臘八接心の最終日を以って、引退することによって迎える事を決意しました。

心中に一抹の寂しさはありますが、仏教僧侶として、私の修行への願は、まだ終りません。法の功績を保持し(to preserve the Dharma legacy)、将来の指導者の教育を担保、そして私の自身の業を浄化する為に、私は進み続けます。

合掌

嶋野栄道

61

09/07/10

20100907_Shimano_Sangha.pdf

A Text email Letter from Shimano with no Signature or Seal to the Sangha.

"I would like to acknowledge the pain and unnecessary suffering you went through in your hearts due to my faults. I have a profound feeling of remorse for my actions.

This August marked my 50th anniversary in the United States. During this half-century I have received so much from people the world over. Over time, I took your kindness for granted and arrogance grew in my heart. As a result, my sensitivity to feel the pain of others decreased. Now, as I reflect on the past, I realize how many people's feelings and trust in me were hurt by my words and deeds. Please accept my heartfelt apology.

My mother was the person who encouraged me the most to follow Buddha's path. Tomorrow is her memorial day, as she passed away on September 8, 1986. Hearing her voice, I have decided to observe my 50th anniversary in the United States by stepping down from my position as abbot of the Zen Studies Society on the last day of Rohatsu sesshin in 2010.

Even though I carry sadness in my heart, as a Buddhist monk, my vow to practice will not end. In order to preserve the Dharma legacy, ensure the training of future teachers, and to purify my own karma, I must march on."


62

08/21/10


原文の英語記事は、既に掲載されているファイルをご覧下さい。
20100821JP_NYT_Sex_Scandal.pdf

ニューヨークタイムス全国版 - 信仰
” セックススキャンダルに、内省するアメリカ仏教徒たち”

過去2週間に及ぶ取材の中で、マリネロ氏を含む4人のボードメンバーは、6月21日、一人の女性(名前を明かされていない)が、キャッツキルの禅堂での夕食中、嶋野氏も臨席の中、立ち上がり、過去2年間、嶋野氏と、合意の上での性交渉を持っていたことを公表した、と言った。数人(several: 7,8人)のボードメンバーは、その後、嶋野氏と会話し、氏がその関係を認めたと語った。水曜日には、ゼン・スタディー・ソサエティーは、声明を発表し、「今年7月に、ある女性が榮道老師と不適切な関係にあった」事を認めた。


63

08/21/10

20100821_NYT_Sex_Scandal.pdf

New York Times Article, National Section - Beliefs
"Sex Scandal Has American Buddhists Looking Within"

"In interviews over the past two weeks, four board members, including Mr. Marinello, said that on June 21 a woman – whose name he would not reveal – stood up during dinner at the Catskill monastery and announced that for the past two years she had had a consensual affair with Mr. Shimano (嶋野), who was at the dinner. Several board members have said that Mr. Shimano (嶋野) later admitted the affair in conversations with them."

64

08/16/10



20100816_Malone_Yamakawa.pdf

Letter from Kobutsu Malone to Sogen Yamakawa Roshi.

"I would caution you in sending any monks at this time to Eido Shimano's (嶋野 栄道) Dai Bosatsu Zendo in New York, USA.

He is involved in a huge sex scandal that will reflect very badly on Shogen-Ji (正眼寺)."

ニューヨーク州、ダイボサツゼンドーに雲水方を派遣されるご予定と伺いましたが、現在は嶋野栄道老師に関する長年にわたるセックススキャンダルが、アメリカでの禅関係者たちのあいだにセンセーションを巻きおこしているため、しばらくは見合わされた方がよいのではないかと、ご報告する次第であります。


65

08/02/10

20100802JP_Aitken_Interview.pdf

ロバート ベイカー エイトケン老大師最終対談の録音ー嶋野栄道に対する評言、犠牲者の対する賞賛と激励。

匿名の犠牲者のボランテイアによる録音。

RA = ロバート ベイカー エイトケン老大師

JW = ジョエル ウィトニー(会見記者、トライシクル雑誌社)

KM = 古佛 マローン(招待により列席


JW - それが貴方を煩わす、世の中の状態が貴方に苦悩をもたらす、何よりも ...

RA - 私は只残念なだけだ .. ああ、 苦悩と言えるかなあ、私は只後悔しているだけなのだが。

JW - 貴方が教えてこられた事以外、禅が西洋に渡って来た事に関して後悔されているのですか?

RA - 非常に多くの素晴らしいものが西洋にやって来たが、私はこの中に不利益な部分がある事を見過ごしているかもしれない。

JW - しかもなお、私の理解している範囲では、不正を正そうと試みて、ああ ... 努力して来られた, 貴方は嶋野..栄道の事をブログに書いておられましたね。

RA - おお、そうであった .. 河馬のことを尋ねているようだったが、実は、我々は葉の上のカエルの事を話していたのであったわ。

JW - 私の想像では、この事を後悔しておられるのではないかと 、 もしや貴方は ...

RA - その通りだ。

JW - ... 明らかにしておきたい。

RA - 全くその通りだ。

JW - この事に関して、おっしゃりたい事がありますか?

RA - (激しく)奴は詐欺師だ。

JW - 彼は詐欺師ですか。

RA - (間を置いて)我々は彼に “自分は詐欺師だ” と言わせる方法を見つけなければならない。

JW - 例えば、彼を取り巻く人びと、彼の活動圏の内部に彼の行為を助長させ、事を成さしめているということについて貴方のご意見はありますか?

RA - 彼らも問題の一部なのだ。

RA - 古佛、私はどんな具合かね?

KM - 上々です、老師。

JW - 貴方がたはともに仕事をしてこられたように聞いておりますが。  この辺で古佛にも対談に参加してもらってはいかがでしょうか?

RA - いいとも。

JW - ご不満だったと思います。 これは、あなたの反応を得る為の一般的な質問になるのですがすが。 これ程の長い間、この件と対決して来られて、個人的にも大きな影響を受けて来られた事を思うと憤懣やるかたない思いであられたに違いない、又、これは西洋の禅の不幸な副産物か、それとも恐らくは、西洋禅の一現象である事を思うと全くやりきれない思いであられた事と思います。 

RA — (激しく)これは西洋禅の副産物ではない。 これは犯罪者の心の産物だ。


66

08/02/10


20100802_Aitken_Interview.pdf

20100802_Aitken_Interview.html
(searchable text version)

Transcript of the Robert Baker Aitken, Rodaishi Final Interview - Excerpt of Comments on Eido Shimano, Admiration and Encouragement for Survivors.

Transcription by an Anonymous Volunteer Survivor.

"JW - So that disturbs you, the state of the world disturbs you more than your ah..

AR -  I’m just tired that’s all.. uh, I don’t know if it disturbs me I just regret it.

JW – Are there other things related to your teaching, related to Zen coming to the West that you feel regrets about?

RA – There are so many things that are marvelous about it coming to the West that I can overlook the disadvantages.

JW – And yet from what I understand you’ve been working on ...erm trying to right the wrongs of one of your …ah .. you’ve written some stuff on your blog recently about Shimano, Eido (嶋野 栄道).

RA – Oh, that’s it.. That’s like asking a question about a hippopotamus when we’re really discussing a leaf frog.

JW – I’m just wondering if there’s a regret in the fact that this has been going on, and if you’ve been….

RA – You’re damn right it is.

JW – …to clear something up.

RA – Your’e damn right it is.

JW – Is there anything you would like to say about that?

RA – (forcefully) HE’S A CROOK.

JW – He’s a crook.

RA – (pause) We’ve got to find a way that he can say, "I’m a crook."

JW – Is there anything you would like to say to the people for instance in his circle, in his orbit who have maybe helped foster his behavior or enabled it?

RA – They are a part of the problem.

RA – How'm I doing Kobutsu?

KM – Good, Roshi

JW – I understand you guys have been working together. If I may bring in Kobutsu into the conversation for a moment…

RA – Sure.

JW – It must be very frustrating. This is more of a general question to get your reaction. It must be very frustrating to be aware of this for so long to be so interpersonally touched by it, and to be aware that it is one of the unfortunate by-products perhaps of Zen in the West, or this one instance of Zen in the West...

RA – (forcefully) It’s NOT a byproduct of Zen in the West, it’s a byproduct of a criminal mind."


67

07/28/08



20080728_Bukkyo_Times.pdf

過去の記事|仏教情報出版の佛教タイムス社

(財)仏教伝道協会(沼田智秀会長・信楽峻麿理事長)は21日、第38回
仏教伝道文化として作家の五木寛之氏と、ニューヨークで禅の敷衍に努
めている嶋野栄道氏(大菩薩禅堂金剛寺住職・師家)の2名が選定され
たことを発表した。贈呈式は3月11日、東京・仏教伝道センタービル
で行われる。


同賞は、仏教伝道文化に貢献のあった人物・団体を毎年2名(該当者が
ない場合は一名)を選定し顕彰するもので、A項(研究・論文・踏査な
ど)、B項(文芸・美術・音楽など)、C項(伝道者・実践者など)の
中から選定される。毎年2項が対象となるが今年はBC項だった。また
仏教伝道に功績があった人物におくられる仏教功労賞は今回該当者な
し。


68

07/20/10



20100720RJP_Chayat_Board.pdf

露光 シェリー シャイアトより禅スタデイ ソサイエテイ理事会員への手紙。

削減
それぞれのEメール住所はこの文書から削減されている。

”私は、老師が、ここで起った事件を納得しそれでも彼の弟子でありたいと望む人びとに対して引き続き教鞭をとる事は、ZSSや、私達の立場を脅かすものであるとは思いません。私は貴方がた全員と言う言葉が妥当でなければ、殆どの方がたが私に同意なさらないであろうと了解しているのですが、これが私の熟慮した結果の意見で、顧慮して欲しいと思います。”


69

07/20/10

20100720R_Chayat_Board.pdf

Email from Roko Sherry Chayat to the Zen Studies Society Board of Directors.

REDACTED
Individual email addreses have been redacted from this document.

"I want to make something clear, since everything was so rushed as our phone-allowance was running out. I do not agree with asking Roshi to take a leave of absence at this time. I want to hear what he has in mind, and what his response is to our concerns about legal issues."

"Then I want to hear what a lawyer says."

"I do not think Roshi's continuing to teach his current students, who know what has transpired and still wish to be his students, constitutes any threat to ZSS or to us. I realize that most if not all of you disagree with me, but this is my considered opinion, and I ask you to respect it."


70

09/00/95



19950900JP_Shimano_Chayat.pdf

島野より露光 シェリー シャイアト宛、シャンバラ出版社;第一版刊行(1996年6月11日)の中川宗淵の禅の道:終わり無き祈願:の彼女の用語解より、ロバート エイトケンとフイリップ カプロウの名を削除するよう勧告する、未完成の手紙の草稿。

"さらに、私の序文からボブ エイトケンの名とフイリップ カプロウの名を削除します。 貴女 が、貴女の序文を事情によって [記載事項参照;1995年8月9日] 変更したように、私はこの二人といかなる立場においても、いかなる水準においても関係を持ちたくないために、このような処置を取る事に至った理由を貴女は理解出来ると思います。 私の意見では、ユダヤ系キリスト清教徒が、仏教徒の袈裟を着て、”自由の国における禅仏教創始者の一員”として名を列ねたいと言う必死の望みが見え透いているからです。 彼らには、仏教伝法がいかなるものか、どのように行われるものか、分かっていません。 私は彼らの洞察力なるものにさえ疑問を抱いています。 私とは関係のないものです。 もし彼らが倫理の自警団員たらんとするならば、勝手にするが良い。 しかし、私の仏教伝法の流れは些か違います。 私は些かと言いましたが、実は大いに違うのです。

”二三日前、私は夢を見ました。 夢の中で宗淵老師が黒い袈裟で現れ、微笑しながら、”心配するな”と言いました。 それで私は、”何の心配ですか?”と言うと彼は、”心配するな”と大きな、はっきりした声で、繰り返しました。 やがて、彼は、これは仏道の事だと..."*

*" ユダヤ人はキリストが救済主である事を認めない と言う事に関連していると言いました。


71

09/00/95

19950900_Shimano_Chayat.pdf

An Unfinished First Draft of a Letter From Shimano to Roko Sherry Chayat Ordering the Removal of the Names of Robert Aitken, Roshi and Philip Kapleau, Roshi From: Endless Vow: The Zen Path of Soen Nakagawa
 –
Shambhala; First Edition (June 11, 1996)

Annotated by an Anonymous ZSS Secretary.

"Also from my introduction I will delete the names of Bob Aitken and Philip Kapleau and also delete them from the glossary.  As you changed your preface according to the circumstances [See entry: 08/09/95], you will understand why I need to do so as I don’t want to be associated with these two regarding anything, on any level.  In my opinion, they are Judeo-Christian puritans wearing Buddhist Robes and desperately want to appear to be the 'first zen Buddhist patriarchs in the land of liberty.'  They don’t know how the Dharma transmission takes place or what it is about.  I even doubt they have clear insight.  That is none of my business.  If they want to be moralistic vigilantes let them do what they want.  But my Dharma stream of Hakuin (白隠), Torei (東嶺), Gempo (玄嶂) and Soen (宋淵) is slightly different.  You know when I say slightly, I mean very."

"A few days ago, I had a dream.  In the dream Soen Roshi appeared in his black robe with a smile saying, “Don’t worry.”  So I said, “Worry about what?”  He just kept saying “don’t worry.” with a clear big voice.  Finally he said, this is the Dharma..."*

*"re: Jews would not recognize Jesus as the messiah."


72

08/09/95

19950809RJP_ZenTeachers_ZSS.pdf

ロバート  エイトケン、  イヌ  ランド、  ラン  セノウケ、  ジャン  チョン  、  ン  ジン  ストル、  ヘレン  ユホウ  、  ボイン  ード、  フィリップ  カプロウ  より  ZSS  委員リチャード  ルデインへの手紙

訂正
名前や被害に遭った人の情報は修正された。

過去30年、私達は島野老師の多くの往時の弟子達と面接してまいりました。彼らの物語は共通して、表面賢く、慈愛に満ちているかの如き師を信頼したこと、間もなくこの信頼は巧みにごまかされ、彼の性の不行跡、乱用にとって変わったというのです。その中の一部の弟子は、私達と一緒に修行を続けていますが、大半は禅仏教そのものから離れてゆきした。

このような嘆かわしい報告に次ぐ報告が相次ぎ、今では私達は、島野老師がたまたま恋愛事件に落ちたというのではない事が明瞭になりました。

私達が今や信頼できる調査診断の結果、ためらう事なくいえることは、これは恋愛関係ではなく、犠牲者を只、食い物にするだけの利己的な、関係だということです。

何れの選択も、僧伽にとっても、老師にとっても簡単な事ではありませんが、私達は貴方の師は仏陀の高潔な教えを危険にさらしているという事を考慮されるよう力説いたします。状態はまさに絶望的で、更に此の上、大きな損害を引き起こす前に善処してください。

私達は貴方がなさねばならない仕事を全うなさるため、心より援助させていただきます。 島野老師によって傷つけられた女性や、その家族の苦難を思いやって、必要な治療を保証してあげてください。私達が何よりも願う事は、陵辱の結果苦しんでいる人々、貴方の僧伽、それに島野老師自身、すべての人々が癒されることです。

もし、適当な期間内に返事を頂けなければ、私達はこの手紙を公表してよいものと判断いたします


73

08/09/95

19950809R_ZenTeachers_ZSS.pdf

Letter from Robert Aitken, Yvonne Rand, Alan Senauke, Jan Chozen Bays, Susan Jion Postal, Helen Yuho Harkaspi, Bodhin Kjolhede, and Philip Kapleau to Richard Rudin, President, ZSS Board of Directors.

REDACTED
The name of a survivor has been redacted from this document.

The unprecedented letter from eight recognized Zen teachers and Rōshis urging the ZSS Board to deal with Shimano.

“Their stories are consistent: trust placed in an apparently wise and compassionate teacher, only to have that trust manipulated in the form of his sexual misconduct and abuse.”

“With report after report of the same depressing story, it is clear to us that our colleague, Shimano Roshi (嶋野 栄道), is not simply one who slips into an occasional love affair. We have no hesitation in judging from first-hand accounts that the quality of these relationships is not loving but exploitative and extremely damaging to his victims.” 

“we sense that it is only a matter of time until he faces his accusers in a court of law.

The most obvious solution to the problem would be Shimano Roshi's (嶋野 栄道) resignation.”

“The situation is grave and calls for action to prevent further harm.”

“Thinking about the women and their families who have been hurt by Shimano Roshi (嶋野 栄道), please consider underwriting the therapy they need.” 

“If we do not hear from you within a reasonable period, we will consider making this an open letter.”


74

02/23/95



19950223JP_YasukoShimano_Glassing.pdf

嶋野 やすこ 愛法よりせいがん エド グラッシングへの手紙。

"貴方の“千日”行の承認は、貴方個人の問題ではありません。 これは、仏教徒僧侶の修行の承認であり、主として禅堂の問題です。 これは、僧が得た成果を啓示し、彼の修行の性質を明示するものです。 それで貴方は千日行を終えた結果、どのような僧になったのでしょうか?"

"高が、千日行ぐらいの招待状、我欲の見栄でしかなく、これは僧にとって名誉でも何でもなく、僧伽の、特に招待されなかった理事会のメンバー、NYZの指導者、正法寺の得度を受けている人々の顔に貴方は平手打ちを食わせたようなものだと言えます。  僧堂を、許可無く、貴方自身の目的で使用する事は傲慢であり、如何なる僧であっても僧として成すべき事ではなく、とりわけ、未熟な僧にあっては、格別そう言えます。 大菩薩禅堂は貴方の個人祝賀のために建てられたものではありません。"


75

02/23/95

19950223_YasukoShimano_Glassing.pdf

Letter from Aiho Yasuko Shimano to Seigan Ed Glassing.

"The acknowledgement of your 'One Thousand Days' training is not only your private matter. It is the acknowledgement of a Buddhist monk's training, and thus, it is primarily a monastery matter. It is the occasion which reveals the kind of 'monk' a person has evolved into, and the quality of his/her training is manifest. So, what kind of a 'monk' have you become after 1000 days at Dai Bosatsu Zendo Kongo-ji?"

"Invitation cards to a mere Thousand Days are an egoistic ostentation which does no honor to a monk, and a slap in the face to the uninvited Sangha, especially the Board, the Director of NYZ, and the ordained of Shobo-ji. Using the monastery for your own purpose, and without permission, is also an arrogance most inappropriate to any monk, not to speak of a novice. Dai Bosatsu Zendo was not built for your personal celebrations."


76

10/31/93

19931031RJP_Xxxxx_Board.pdf

XXXXX牲者婚約よりZSS  委員会への手紙

訂正
名前や被害に遭った人の情報は修正された。

私は委員会が大菩薩禅堂の回覧新聞に、島野タイ栄道の弟子との性交渉を全面的に暴露してほしいのです。 全面的暴露というのは、彼の地位の利用、彼の人間的、霊的力、神聖なるべき独参室について、さらに彼の性欲を満たすに至る過程の説明も含まれます。 彼は弟子に、彼との性関係について嘘をついて騙せと勧告していますが、例えば伴侶から、或はもっとも親密な間柄の友達からの問いがあった場合など、些かの疑問もなかったのでしょうか。この発表は、島野タイ栄道と性関係をもったすべての人々に呼びかけ、思い切って出頭するよう促す事も含まれています。 委員会は、心理的、感情的、霊的に威力も地位もある人間によって蹂躙され、その事実を打ち明けるために申し出てきた犠牲者達のために、なんらかの組織を設けて救いの手を伸べるべきだと思います。最後に、この発表は、師弟の関係が、師の性の渇望、欲望、幻想を満足させるために、利用、誤用へと移動してゆく可能性を含んでいる事について、現在の老師の見解も載せるべきだとおもいます。さらに、彼がいかにして色欲に屈服して、禅仏教徒としての修行戒律に背き、偽善行為に走ったかを説明すべきです。

最後に私が言いたい事は、住持の行為の結果私達が苦難に面しているというこの事実に対して、委員会側はなんら関心を示さず、善処しようという意思がみえないことで、これには懸念を覚えずにはおれません。 委員会のメンバーの中で、私達に同情と理解をもってくれた、只二人の人は、委員会から除名されました。 思うにこの委員会は、住職の行為の結果苦しんでいる人を助ける事よりも、自分のイメージと財産を守る事の方に熱心なのではないでしょうか?


77

10/31/93



19931031R_Xxxxx_Board.pdf

Letter from Xxxxx (Survivor's Fiance) to ZSS Board of Directors.

REDACTED
The name and identifying information of a survivor has been redacted from this document.

"I want the Board to make an announcement in the DBZ Newsletter giving full disclosure of Eido T. Shimano's (嶋野 栄道) sexual activities with his students. Full disclosure meaning a statement that he has used his position, personal and spiritual power, and the sancitiy of the Dokusan room and process to fulfill his sexual needs. That he has counseled his students to lie and deceive about sexual relations with him should they ever be questioned on this subject - even if questioned by their spouses and most intimte and dearest friends."

"In closing I will say that the lack of any official expressions of interest or help from this Board towards us and our difficulties resulting from its Abbot's actions give me cause for great concern. The only two people who showed any compassion and understanding towards us, have been removed from the Board. I ask myself is this Board and Society more interested in protecting images, identities, and assets than in helping to relieve the pain and suffering its Abbot's actions create?"

(See entries of 08/09/93 - 09/29/93 and 12/20/93)


78

10/22/93



19931022RJP_Womans_Workshop.pdf

12名の禅スタデイ ソサイエテイ僧伽の女性達による、宿坊における”嶋野問題”研究会議事録。

削減
犠牲者の身元を証明する名前と情報はこの文書から削減されている。

女性の研究会の5ページになる議事録。

—老師と交渉を持った多くの女性達は、この経験により打撃を受け、一部の者はこの状態が何年も続いた。 老師はこのような関係の結果、女性達と異なり無影響のようである。

—老師の“彼女等を愛し、彼女等を捨てる”と言う性癖は有名である。

—無知”と“悟道”の行為の境界線はなにであろうか?

—その人の行為の結果を見て、その行為の性格を推測する事は可能であろうか?

—老師は他の皆と同じ人間でありながら、我々よりも厳しく審査されている。

—1967年、1975年、1979年、1982年、1986年、1993年、大勢の非常に有能な人びとが寺を去った、僅かに残った者は修行を積んだ弟子ではなかった。

—退去した者のうち、一部の者は戻る意思があったのであるけれども、師弟間の情事が行われやすい状況下にあるZSS施設内での修行は安全ではなく/又、不可能であった。

—他の人びとは、これほど度重なる事件があった後、もはや回復は不可能であろうと思った。

—人びとは “止めて欲しい!”と老師に切望した。 この望みは、慈悲心と感謝に基礎を置いている

—人びとは “止めて欲しい!”と老師に切望した。 この望みは、慈悲心と感謝に基礎を置いている。

—人びとは、会員などいくらでも代わりがやって来るという老師の見解と、自分で犯した罪の償いをしようとする些かの試みも見られない老師の態度に失望した

—彼に同調しない人に向かって“出て行け”という態度は傲慢であり、受け入れる事が出来ない

—スキャンダルは全ての人びとを傷つけた — 女だけではない。

—老師の女に言い寄る態度は精神的未熟さ、軽卒、不安定の表示である。

—老師の自分でもコントロールの出来ない常用癖は治療しなければならない。

—多分、老師が一部の女性に愛情を示す理由は、彼女等が暖かさ、親切に飢えていると感じたからである。

—老師は公案の師としては秀でているけれども、戒律には強くない。

—老師の行為、生活態度は仏教の僧としての概要を示していない。

—ダライ ラマは、大衆の評価する所、非常に“倫理”を重んじ、慈愛に満ちた師であるという。 彼の場合は老師よりも簡単に戒律を守る事が出来ると一部の人びとは思っている。 なぜならば、彼は常に多くの僧や尼僧に囲まれて暮らしており(と言う事は、彼には悶着を起こす機会が無い)老師にはそれがある。

—日本では、尼僧には結婚が許されておらず、僧には許されている。 男女の交わりは常に侍者によって注意深く観察されている。

—老師は孤独な人間であり、彼の全生活は(所謂、旅行が多い)困難である。

—彼は悟りを開いた人間かもしれないが、行動にそれが現れていない。

—弟子は(特に新参の)不安定な状態にあり、彼らにとって禅マスターは神のような存在で、決して意識的に人を傷つけるような事はしないと思っている。

—禅には異国文明の罠が多く見られる。 これにより人は混乱に落ち、とくに新参の弟子はこれを経験する。 なぜならば、彼等は修行上、何が“妥当”であり、何がそうでないか分からない。

—禅で使用されるすべての宗教的儀式は、師と弟子の距離をさらに広げる。

—老師は弟子達から孤立しており、権力がありすぎる。

—老師と愛法さんは弟子達が互いに話し合うことを好まない。 彼らは全てのものに“秘密の被い”を掛けておきたい。

—“破廉恥”な師は地位の乱用のため、日本人の方式を利用する。 独参室はその一例である。

—老師と愛法さんは、師弟関係の公式討論は面子を傷つけると思っている。

—日本の文化が修行上大いに影響している。 アメリカの弟子達はこれを問題視するが、老師と愛法さんはそう思っていない。

—アメリカ人は率直で全面的に公表する事を好むが — 日本人は微妙である。

—時々老師は自分も被害者であると思っている。 全ての禅マスターに伴う神秘性は、一部の女性にとって魅惑的である。 一部の女性達は彼の前に身を投ずる

—たとえ女性が密通を仄めかしても、それを実現させぬよう計らうのが老師の義務である。

—老師が女性に誘いをかけ、その女性が—拒絶—した実例で、その結果老師は師である事を拒絶したが、この経緯に誰も気付いていない。

—師弟間の問題は更にもっと深刻な問題に至る前兆である。

—老師は彼の問題を正すために態度を改めようとしない。 彼は彼の行為の責任をとる事を拒絶している。

—老師は彼自身に問題があることを認めない。

—観念論を放棄しなければならない。

—教えは驚くべき形態を取る。 時には老師の過ちの方が、彼の功績よりも学ぶ所が大きい。

—事件に関わり無く、一部の人は相変わらず老師を師として仰いでいる。

—老師は詐欺等他の悪癖を持っており、非常に多くの苦痛と損害をもたらした。

—老師は人を誤摩化し、信頼を裏切る人物として風評が高い。 このため、一部の人びとは彼から”離れて”行く。

—老師は指導者ではなかった。 巡法のある種の不法行為を止める事を拒絶した。

—巡法の不法行為と、又老師がその彼を嗣法に選んだ事は、多くの人びとに幻滅と怒りを与え、その結果多数の人びとは二度とDBZを訪れる事を望まず、ある者は永久に去った。

—巡法にも女性問題があったが、彼の場合は、老師の場合よりもオープンであった。

—禅スタデイ ソサイエテイに長期滞在者はいない。

—アメリカの禅はセックス、麻薬、金銭問題等の悪評が伴う事で有名である。

—禅の世界は全面的に男性によって実権が握られている。 女性は平等に扱われておらず、組織体系の下部に置かれている。

—老師は女性を男性と比較して差別扱いしていない。

—師弟間の情事は女性老師が増えれば,減少するであろう。

—沈黙により全てが解決するならば、全ては幻影と言うことになる。

—理事会による倫理規制は、この組織にとって長い間待ち望まれた事であった。

—DBSと正法寺において、接心の注意事項として是等の規制事項を読む事が望ましい

—理事会はもっと行動的であって欲しい。 理事会は老師の前に十分立ち上がっていない。

—本年の理事会は非常に行動的であり、理事達は僧伽のメンバーがどのように感じているかを大切に思っている。

—宋淵老師は栄道老師に問題がある事を知っていながら、善処のための効果的な処置を何ら行わない

一部のアメリカの禅師達は、老師の行為を問題視しているが、態度が希薄で、団結が見えず、事件に対して発言する所迄は行っていない。

—師を増加し、老師だけが師ではないと言う事を表示すること。

—接心には老師を同席させない事。

—バイロウズ条令は、禅スタデイ ソサイエテイを民主的にするために、変更すべきである。現在の条令では余りに独裁的で何か事件が起きても誰も口出し出来ない。

—少々の問題を修正するために、全面的ぶち壊しをする必要は無い。 既にある体制の外殻を効果的に利用すれば良い。

—禅スタデイ ソサイエテイの施設を訪れる全ての女性は予め老師について注意を受けるべきである。

—老師は弟子からも学ぶ意思がなければならない。 老師は成長する事を拒絶している。

—改良、改正の示唆があると、老師はこれを人びとが彼の権力を取り除こうとする策謀ではなかろうかと邪推し、有り難いとは思わない。

—悟りを開いていない人物が、他の人びとに何を如何にするべきかを語ることは問題である。

—老師は時々人びとや又彼らの動機を誤解している。

—陵辱行為を正当化するために、当所ではなにも審査するべきことがなく、審査する人もいないと言う論法が用いられて来た。


79

10/22/93

19931022R_Womans_Workshop.pdf

Minutes of the Meeting of Twelve Zen Studies Society Sangha Women Who Met at the DBZ Guesthouse to Consider "The Shimano Problem."

REDACTED
The names and identifying information of survivors have been redacted from this document.

A five page document of the minutes of the women's workshop.

-Many of the women who have been involved with Roshi (老師) have been traumatized by the experience-some for years. Roshi (老師) doesn't seem to have been adversely affected by these relationships but the women have been.

-Roshi (老師) has the reputation of "loving them and leaving them." 

-What is the demarcation between "ignorant" v. "enlightened" behavior?

-Is it possible to surmise the nature of behavior by looking at the end results of a person's actions? 

-Roshi (老師) is a human like everyone else but is being judged by a harsher standard than we are.

-The mass exodus of people in 1967,1975,1979,1982,1986 and 1993 has caused a loss of extremely talented people and very few senior students remain.

-Some of the people who left would like to come back but can't because they do not feel safe and/or can't practice at a ZSS facility as long as teacher/student relationships are allowed to happen. 

- Others feel that so much had happened that they are not sure a reconciliation is possible. 

-People want Roshi (老師) to "stop it!" This wish is framed within the context of compassion and gratitude.

-The scandals have been destructive to the Sangha and to individuals.

-People are dismayed about Roshi's (老師) apparent view that members can easily be replaced and feel he does little to try to heal the wounds that have been created. 

-Telling people to "get out" when they don't agree with him is arrogant and unacceptable. 

-The scandals have hurt everyone-not just women. 

-Roshi’s (老師) advances toward women are indicative of emotional immaturity, thoughtlessness, and insecurity. 

-Roshi (老師) has a compulsive addiction that needs to be cured. 

-Perhaps Roshi (老師) displayed affection towards certain women because he felt they needed some warmth and or kindness in their lives.

-Roshi (老師) is an excellent koan teacher but he is not strong on the Precepts. 

-Roshi’s (老師) behavior and lifestyle do not epitomize that of a Buddhist priest.

-The Dalai Lama is a teacher many consider a very "moral," compassionate person. Some felt it was easier for him than Roshi (老師) to stick to the Precepts because he is constantly surrounded by monks and nuns (ie; he never has the opportunity to get in trouble)-and Roshi (老師) isn't. 

-In Japan the women monks are not allowed to many-the males are. Any fraternizing between the sexes is monitored carefully by the jisha.

-Roshi (老師) is a lonely person and his whole lifestyle (ie; traveling constantly etc.) is very hard on him.

-One can be enlightened yet not actualize certain behavior.

-Students (especially new ones) are vulnerable-many view a Zen master as a "godlike" being who would never consciously hurt anyone. They trust such an individual implicitly.

-Zen is loaded with exotic cultural trappings. This creates a great deal of confusion, especially among newer students, because they may not know what is "appropriate" within the context of the practice. 

-All of the ritual etc. used in Zen causes a further separation of the teacher from his/her students.

-Roshi (老師) is isolated from his students and has too much power. 

-Roshi (老師) and Aiho-san [Yasuko Shimano] do not want students to talk to each other. They want a "veil of secrecy" to surround everything.

-The Japanese model can be used as a vehicle to abuse power by an "unscrupulous” teacher. Dokusan is an example.

-Roshi (老師) and Aiho-san (愛法) [Yasuko Shimano] consider public discussions of the student-teacher issue as a loss of face.

-Japanese culture has a tremendous impact on the practice. American students consider this a problem but Roshi (老師) and Aiho-san (愛法) don't.

-Americans are very forthright and expect total disclosure of all facts-the Japanese are more subtle.

-Sometimes Roshi (老師) feels victimized too. The whole Zen master mystique may be an attractant to some women. Some women do throw themselves at him.

-Even if a women does try to initiate a liaison, it is still Roshi's (老師) responsibility to not allow it to happen.

-No one is aware of any instances where Roshi (老師) propositioned a women-was turned down and then refused to continue being her teacher.

-The student-teacher issue is just symptomatic of deeper problems. 

-Rosh’s (老師) won't change his behavior to correct the problem. He refuses to take responsibility for his actions.

- Roshi (老師) doesn't perceive himself as having a problem.

-There is a need to abandon idealism.

-Teaching comes in amazing forms. Some have learned more from Roshi's (老師) mistakes than his triumphs.

-Regardless of what has happened some people still consider Roshi (老師) their teacher.

-Roshi (老師) has engaged in other behavioral patterns such as deception which have also caused tremendous hurt and pain.

-Roshi (老師) has the reputation of being untrustworthy and manipulative. This has also been a "turn off" for some people.

-Roshi (老師) has not been a leader. He refused to prevent Junpo (巡法) from engaging in certain types of unacceptable behavior.

-Junpo’s [Junpo (巡法) Denis Kelly's] behavior and his being made a Dharma heir caused a lot of people to become disillusioned and angry. Many people didn't want to come back to DBZ as a result. Some people left the Sangha permanently.

-Junpo (巡法) also propositioned women but he was more open about it then Roshi (老師) was. 

-The Zen Studies Society has no long-term viability.

-American Zen has a horrible reputation because of sex, drug and money scandals.

-Zen is very patriarchal-all of the real power rests with men. Women are not treated as equals and are under-represented in the power hierarchy.

-Roshi (老師) does not treat women differently from men.

-Student-teacher liaison incidents would be less common if there were more women Roshis (老師)

-There has been the illusion that silence would make everything alright.

-The Ethical Conduct Guidelines enacted by the Board were the best thing that's happened to the organization in a long time.

-These Guidelines should be read as part of sesshin cautions at both DBZ and Shobo-ji.

-The Board needs to be more proactive. The Board has not stood up to Roshi (老師) enough.

-The Board has been very active this year and the Directors do care about how the Sangha feels.

-Soen Roshi (中川 宋淵) felt there were problems with Eido Roshi (嶋野 栄道) but even he couldn't affect any change in his behavior. 

-Some American Zen teachers have had problems with Roshi's (老師) behavior but they are really spread thin and there is not a well organized network to speak out against what has happened.

-Add more teachers so that Roshi (老師) is not the only person who trains students.

-Have sesshins with Roshi (老師) not present.

-The Bylaws should be changed to make the Zen Studies Society more democratic. It is currently an autocratic organization where no one has any say in what happens.

-Don't throw everything out to correct a few problems. Try to affect change within the framework of what you already have.

-Women who come to a Zen Studies Society facility should be warned in advance about Roshi (老師).

-Roshi (老師) has to be willing to learn from his students. He refuses to "grow."

-Suggesting any reform/improvement could be interpreted by Roshi (老師) as a lack of gratitude and/or trying to remove his power.

-There is a problem with unenlightened people telling others what to do.

-Roshi (老師) sometimes misjudges people and their motives.

-The argument that there is nothing to judge/no one to judge has been used to justify abusive behavior.


80

08/05/93



19930805R_Xxxxxxx_Board_JP.pdf
(日本語訳)

大菩薩禅堂の以前の弟子から禅研究会の評議員代表への手紙

訂正
名前や被害に遭った人の情報は修正された。

嶋野との独参でのセクハラをされた本人による報告書。

この様なことは独参の80%続き、抱擁からキス、キスから胸を触るという風になって行きました。

真っすぐ私の目を見て、「あまり待たない方が良いでしょう。」と言われました。

独参の最後の夜、彼とセックスをする約束をしました。見られると大きな問題になるので、部屋に入る時誰にも見られない様にと言われました。

親友のXxxxとXxxx、そして私の婚約者xxxxを裏切るのが嫌で、真実を言いたいと言うと「嘘をつきなさい。」と言われました。この後気分が悪くなり、毒を盛られた様でした。


81

08/05/93

19930805R_Xxxxxxx_Board.pdf

Letter from a Former DBZ Student to ZSS Board of Directors.

REDACTED
The name and identifying information of a survivor has been redacted from this document.

A direct first person account detailing alleged experiences of sexual improprieties in dokusan (private interview) with Shimano (嶋野 栄道).

"he progressed from hugging and kissing to touching my breasts."

"He looked directly into my eyes and said, 'Don't wait too long.' "

"At the end of 'Dokusan' he would make a date with me to visit him in his quarters that night where we would have sexual intercourse."

"During three different occasions I expressed my concern to him that I was deceiving my dear friends, [redacted] and [redacted], and my fiance, [redacted]. I told him that I wanted to tell them because I did not feel right about keeping a deliberate secret of this magnitude. He [Shimano] said, 'Lie.' I was literally sick after he said this. I felt poisoned."

(See entry of 10/21/82 )


82

03/06/93

19930306RJP_Alternate_ZSS_Board.pdf

ZSS 委員議事

訂正
名前や被害に遭った人の情報は修正された。

栄道老師はこの会議の議長としてバーナードスピッツを指名しましたが、その前に2~3表明すべき事があり、又会議終了後に再び表明するであろうと述べました。 彼は皆を悲しみと混乱に落とし入れる原因を作った事を謝罪したい、しかし、この一件が禅スタデイソサイエテイの転換点となってくれるよう希望するとのべました。

彼は、デニスケリーが、LSD を使用するという事実に不同意であるということ以外は彼と好もしい関係にあると述べました。彼はサンムーンコッテイジ(日月庵)で、LSD が使用された事は聞いているのですが、売買が行われた事については、全く知らなかったそうです。金風接心の後、彼とケリーとは長い間話し合いましたが、その会話の中でケリーは栄道老師の方法は時間がかかりすぎる、アメリカの方法は、これは LSD を使用する方法なのですが、此の方が早く、効率的であると言いました。 しかし此の時ケリーは以後, LSD は使用しないと約束しました。二人の一番大きな違いは哲学的なものです。彼はここで会議をバーナードスピッツに渡しました。


83

03/06/93

19930306R_Alternate_ZSS_Board.pdf

Minutes of ZSS Board of Directors Meeting.

REDACTED
The name of a survivor has been redacted from this document.

"In his opening remarks Eido Roshi (嶋野 栄道) apologized for causing sadness and confusioin and explained the philosophical differences between him and Denis Kelly."

"Ed Glassing read a statement from the Dai Bosatsu Zendo Executive Committee (copy attached). Eido Roshi (嶋野 栄道) declined a request that he undergo counselling. Glassing and Fran Perriello were asked to draw up guidelines for behavior in conjunction with attorney Robert Greene."

"Vasken Kalayjian was asked to investigate indemnity insurance and report to the board."

The alternate version of these minutes contains significant material not included in the apparently "official" version.


84

02/06/93



19930206JP_Kelly_Board.pdf

嗣法の、巡法 デニス ケリーよりZSS理事への辞職状。

"今日、私は、深い悔いと大きな悲しみを込めて、ここに大菩薩禅堂の副住持と首座の地位を辞職します。”

”二週間の深い苦悶と真理探究の後、私は栄道老師とは二つの絶対に両立しない、完全に正反対の論点が分かりました: その一つは、仏教徒としての倫理、或は戒律、もう一つは、教えると言う事の哲理です。”


85

02/06/93

19930206_Kelly_Board.pdf

Letter of Resignation from Dharma Heir, Junpo Denis Kelly to ZSS Board of Directors.

"Today, with deep regret, profound sadness and genuine concern, I resign as Vice Abbot and Head Monk at Dai Bosatsu Zendo."

"After two weeks of deep and anguished soul searching I find that Eido Roshi (嶋野 栄道) and I are diametrically opposed on two critical, irreconcilable issues: the first being Buddhist ethics or precepts, and the second being the philosophy of teaching"


86

02/06/93

19930206RJP_ZSS_Board.pdf

ZSS 委員会議事録

訂正
名前や被害に遭った人の情報は修正された。

ケリーは辞職状を読み上げ (コピー参照)さらに付け加えて、自分と老師とは似通った性格で、倫理、道徳の基準に欠けています。 しかし、1992年10月、仏教伝法を授けられ仏法を守るという事がどのような事であるかに直面し、自らを正したいと思い至りました。 しかし、栄道老師は同じ考えではなく、私は委員会に栄道老師を弟子を教育する仕事にはつかせないよう考慮して欲しいと要求しました。

ウイルキプレトリウスは彼にこの組織に対する悪感情を公表するか、と質問しましたが、ケリーは再度念を押し、禅スタデイソサイエテイや島野栄道を傷つける意思はないと断言、皆に挨拶をして去りました。 栄道老師が日本へ出発する一週間前に、大菩薩禅堂の執行委員会は彼に手紙を送り、女弟子と肉体関係を持った結果の告訴事件を誠実な態度で対処してほしい旨伝えました。 これは老師が此の問題について了解しているものと解釈してよいと思います。彼らは老師を支持するといいました。 非公式の会話で、グラッシングは1月に大菩薩禅堂でおこった事件と被害者の申し立てが、ケリーの知る所となり、此の結果彼は彼自身の人生の向上のために大菩薩禅堂を去ることになったいきさつを説明しました。 問題の女性のボーイフレンドはかって栄道老師と親密な間柄にあった人ですが僧伽、組織の利益のため、今後は彼とは公然の関係を保つよう要求しました。

多数決で結論に達したことは、栄道老師は禅スタデイソサイエテイで従来の業務を続けるべきで、委員会は彼を住持として歓迎して迎えたいと決定しました。 しかし、彼が業務に戻るためには、しばらくの時間と休暇が必要である事は明白です。


87

02/06/93

19930206R_ZSS_Board.pdf

Minutes of ZSS Special Board of Directors Meeting.

REDACTED
The name of a survivor has been redacted from this document.

“The purpose of this Special Meeting was to accept the formal resignation of Junpo Denis Kelly as Vice Abbot and Head Honk at Dai Bosatsu Zendo.”

 “Kelly read his letter of resignation (copy attached), and added that he and Eido Roshi (嶋野 栄道) was [sic] of similar character, lacking ethical and moral standards. However, in October 1992, upon receiving transmission, he had to face what it meant to defend the dharma and he wanted to change. Eido Roshi was not willing to do the same, and Kelly "therefore requested the board to consider not allowing him to teach.

 “Wilkie Pretorius asked whether he would use this situation to spread ill-will towards "the organization and Kelly reassured the board that he had no desire to harm the Zen Studies Society, or Eido Roshi (嶋野 栄道), in any way.”

 “It was decided to appoint Glassing as Head Monk and Shikaryo at Dai Bosatsu Zendo until such time as Eido Roshi (嶋野 栄道) returned from Japan and he and the board together could make a permanent appointment.”

“He also informed the board that the DBZ Executive Committee had written a letter to Eido Roshi (嶋野 栄道) about a week prior to his departure for Japan, expressing their hope that he would deal in an honest way with the situation involving his alleged physical relationship with a female student. This meant for Eido Roshi (嶋野 栄道) to acknowledge the problem. He said that they would support him.”

“Glassing described the events at Dai Bosatsu Zendo leading to Kelly's learning of the alleged affair in January and his subsequent decision to resign and improve his own life. The boyfriend of the woman in question apparently had an intimate meeting of minds with Eido Roshi (嶋野 栄道), but requested that, for the benefit of the sangha and of the organization, the relationship be dealt with openly and honestly.”

 “It was decided that the board would meet with Eido Roshi (嶋野 栄道) upon his return from Japan concerning the issues raised at this meeting and that feelings of support and caring be expressed without judgment.”

 “A consensus was reached that Eido Roshi (嶋野 栄道) should continue his work with the Zen Studies Society and that the board would welcome his return as Abbot. It was recognized that he might need some time to rest before resuming his normal activities.”

 “It was also decided to issue an immediate statement to the New York sangha and sesshin participants at DBZ, informing them of Kelly's resignation, of Ed Glassing being appointed temporary Head Monk, and reassuring the sangha that dharma activities would proceed as scheduled at both Zendos (copy attached).”


88

01/26/93



19930126RJP_Xxxxxxx_Shimano.pdf

牲者  XXXXX  より島野への手紙

訂正
名前や被害に遭った人の情報は修正された。

ですから、貴方が私達の関係を、私の愛
する人々から秘密にしておくようにとおっしゃった時、私がどれほど苦しんだかお分かりでしょう。私達の関係の悩みを貴方に打ち明けた時、貴方は嘘をつけばいいとおっしゃった、私は本当に吃驚しました。この秘密を打ち明けては“貴方を困った立場へ追いやる”事になる、私の心の中に隠しておくべきかという困った立場になり、やがて心身病気になってしまいました。

約1ヶ月前私は彼に打ち明けました。私はほっとしたものの、解決にはならず、私の心は虚偽に関する一切の問題で、未だ転倒状態です。なぜならば、貴方は過去において他の女性と同じような関係を持った事があり、この事実が発覚した事はさらに大きな問題を生む結果になりました。 人々は貴方の真実性、誠意、目的に疑問を抱いています。私は、貴方のトラブルの原因になるつもりはありません。貴方のことを心配しています。しかし、関係を持続させる為に、私に虚偽を強要した部分には困惑しています。


89

01/26/93

19930126R_Xxxxxxx_Shimano.pdf

Letter from Survivor Xxxxxxx to Shimano.

REDACTED
The name and identifying information of a survivor has been redacted from this document.

"So, you can understand the intensity of my distress at having to keep our affair a secret from the people whom I love. When I told you my distress about our relationship and you told me to lie, I was devastated! I was caught in the position of either telling this secret and 'getting you into trouble,' or keeping it inside me and feeling very emotionally and physically ill."

"However, I am still upset about this whole matter of deceit. Because you have been in this same situation with other women in the past, the emergence of the truth here may have some far-reaching consequences. People will question your integrity, honesty and purpose. I do not intend to cause trouble for you. I care about you. But I am upset about the element of deceit you required me to maintain."


90

01/12/93



19930112RJP_Xxxxx_Shimano.pdf

Xxxxx(被害者の婚約者)より嶋野への手紙。

削減
被害者の名前と身元はこの文書から削減されています。

”初めに、貴方から頂いた全てのものに対して、私は感謝し続けるであろうと言う事を、ここで申し上げたいと思います。 貴方のお陰で、私は自分の心を更に深く見つめる事が出来るようになりました。 貴方のもとで修行して、私は多くを学び、体験いたしました。”

”私は彼女が誰かと恋愛関係にあるのではないかと感じ始めました。 この事を彼女に尋ねると、彼女はそのような事は無いと私に信じさせようとしました。”

”そのような事は、私達二人の間柄で、両者共通の契りとして、不可能な事でした。 大菩薩禅堂で、皆共に、貴方も含めて、誠実で嘘の無い精神を求めて経を読む我々には、あり得ない事でした。”

”私達は、Xxxxx へ戻り、Xxxxxxx は貴方との交情関係を自白しました。 これを聞いて、私の即座の感じは私が完全に気が狂っていたのではなかったと言う安堵でした。”

"この中で私にとって一番重要な部分は、欺きと言う事です。 私は秘する事、機密と言う事の絶妙さは理解し、体験しています。 しかしこの場合の秘する事には,秘事に純粋性が無く、続くものではありません。 これは単に、徹底した欺き、虚偽であり誤摩化しです。 苦痛と受難と、信頼の消滅の根源である欺きと虚偽でしかありません。 私達は皆この苦痛と受難から救われようと、又これを増加させないようにと試みているのです。”

”貴方が弟子達に仏教徒であるよう諭し、戒を守るよう勧め、又同時に貴方自身秘密の内にこれを破っている事を、私はこの事をどのように両立させ得るのか不可解です。” 

”Xxxxxxx に対した時、独参室を利用し、貴方の地位を利用して、貴方の欲望を満たした事は、師弟間の本来の信頼を犯したものと私には思えます。”

”貴方は、八日から十日に渡り、女性同伴の夜を、Xxxxxxx と共に過ごし大いに危険を犯しました。 第一に、貴方は彼女の心の平安を危うくしました。 この事による彼女の苦痛を、私は思いやります。 彼女は、結制のためにDBZへ行ったのであって老師の妾になる為ではなかった筈です。"

"ある意味では、彼女は多分、座禅に集中出来ず、瞑想を深める事を誤摩化していたかもしれません。 そうでないかもしれません。 私の感じでは、彼女の座禅や独参は、心労と、これらの状況に影響された結果、弱いものであったと推察します。 彼女には彼女の責任があるとはいえ、この一部は、師の立場として欲望に負けず、ある程度、セックスの限界を心得る義務を負っているのではないかと思います。”

”貴方は“事件の発覚”とその結果降下する様々な僧伽内での問題を危険に晒しました。”

”私はこのまま貴方の弟子として継続して行けるかどうか、疑問です。 私は再び、DBZへ戻って修行出来るかどうか分かりません。 怒り、傷ついた今の段階で、私は貴方個人の、又は,禅スタデイ ソサイエテイの財政問題に些か通じており、これを武器として使用することも考慮の内にあります。”

”貴方は貴方が生涯かけた仕事を薄弱化する危険に晒しています。 なんと言う代償であろうか。”

”私は貴方の事が気になり、心配もしています、 老師、私の心は貴方の為に痛みます。 貴方の個人的欲望は結局の所、満たされはしなかったのではないかと言う思いに私の心は悲しくなります。 貴方は多くのものを人びとに与え、それに匹敵するだけの代償を要求しているのかもしれませんが、詐欺だけは止めたが良い。 貴方の必要なものがどうしても公然とは得られなくても、どうか詐欺と虚偽に頼る事だけは止めて欲しい。 どうか、他の解決法を、開放的で、貴方を敬慕する我々をも含めた解決法を見つけて欲しいと思います。”


91

01/12/93

19930112R_Xxxxx_Shimano.pdf

Letter from Xxxxx (Survivor's Fiance) to Shimano.

REDACTED
The name and identifying information of a survivor has been redacted from this document.

“I first want to express my continuing gratitude for all that you have given me. You have helped me to see more deeply into myself. I have learned and experienced much by working with you.”

 “I began to feel that she was having an affair with someone. Whenever I asked her about this, she led me to believe nothing of that nature was happening.”

“Such a thing was impossible based upon our agreements and mutually shared principles. Such a thing was impossible at DBZ where we were all, including you, chanting precepts  that included honesty and freedom from deception.”

 “Upon our return to Xxxxx, Xxxxxxx told me the truth about her relationship with you. My initial feeling upon hearing this was deep relief that I was not totally insane.”

 “The most; important piece in this for me is the deception.  I understand and have lived the beauty of secrets and secrecy. This situation did not have the purity of a secret for very long.  It  turned into outright deception, lying and manipulation. Deception and lying that caused pain, suffering and loss of trust. We are all trying to alleviate pain and suffering, not increase it.”

 “It is incomprehensible and irreconcilable to me how you can expect your students to adhere to Buddhist principles, precepts and vows that you secretly do not keep.”

 “.. to use the Dokusan Room and the Influence you had over Xxxxxxx that is inherent in the Master-Disciple relationship to fill your personal needs is, to me, a breach of that trust.”

“You risked much in return for eight or ten nights of female companionship with Xxxxxxx. First, you risked her well being. I am concerned for Xxxxxxx and her pain in all of this. She went to DBZ to be a Kessei student, not the Roshi's concubine.”

“In way she has perhaps been cheated of an opportunity to deepen her meditation. Perhaps not. My sense is that her Zazen and Dokusan were weakened by distraction, strain and influence of this situation.  Even though she has her responsibility and part in this, I feel and think that the Master is obligated to set sexual boundaries and not 'give way to lust'.”

“You risked discovery and the ensuing 'fallout' within the Sangha”

“I am unsure whether of not I will return to DBZ as resident. In angry and hurt moments, I have thought to use my extensive knowledge of your personal finances and those of Zen Studies Society as a weapon.”

 “You risked weakening of your life’s work.  What a callosal [sic] price to pay." 

“I am concerned for you and care about you deeply, Roshi (老師). My heart goes out to you. I am sad that you may not be getting your personal needs met. You, who gives so much, deserve to have all you need and want, BUT, without deception. If you cannot get what you need openly and honestly, please do not rely on deceit and lying anymore. Please find some other solution that is more open and will include those of us who love you so dearly.”


92

11/20/84



19841120JP_Aitken_Kiefer.pdf

ロバート エイトケン よりローズマリー キーフアー宛の書簡

この文書は島野の日本における伝法を疑問とするものである

そうえん老師の葬式に島野栄道は龍沢寺の往時の僧たちの席を与えられ正式な法継者や他の老師方の席はあたえられなかった。聞くところによればこれは日本においては老師と見なされていないはっきりした証拠であるとのことであります

島野栄道はそうえん老師の遺骨の1部を頂きアメリカへ持ち帰りました。聞く所によれば、これは島野栄道に対する是認でも、彼の功績をたたえるものでもなく、そうえん老師自身の長年の大菩薩禅堂との関わりは老師にとって思いで深い大切な禅堂なので、遺骨をここにおさめたいとの希望のためだということです。

島野栄道はそうえん老師の袈裟を要求したが退けられました。しかしそうえん老師の白い着物をアメリカへ持ち帰ったそうです。

という訳で島野栄道がそうえん老師より授けられた伝法は非公式、伝法の撤回も非公式です。龍沢寺においてそうえん老師によってなされた一切の言動も非公式というわけです。流言を実証するのですが非公式の伝法はニューヨークでも撤回が行われるべきでしょう。


93

11/20/84

19841120_Aitken_Kiefer.pdf

Letter from Robert Aitken to Rosemary Kiefer.

This document questions the acceptance of Shimano's (嶋野) transmission in Japan.

"At the funeral for Soen Roshi (中川 宋淵), Eido Shimano (嶋野 栄道) was shown to a seat in a section for other former monks of Ryutakuji (龍沢寺) but not, to a seat in a section for Dharma heirs of Soen Roshi (中川 宋淵) and other Roshis. I was told that this was a clear signal that he is not considered a Roshi by his Japanese colleagues."

"Eido Shimano (嶋野 栄道) was given a portion of Soen Roshi's (中川 宋淵) ashes to take with him back to the United States. I was told that this was not intended in any way as an endorsement of Eido Shimano (嶋野 栄道) and his work, but rather a recognition of the deep investment in transmitting Zen to the West which Soen Roshi (中川 宋淵) made over many decades."

"Eido Shimano (嶋野 栄道) requested a kesa of Soen Roshi (中川 宋淵) and this request was denied.

However, it seems that he returned to the United States with one of Soen Roshi's (中川 宋淵) white robes."

"So, any transmission given to Eido Shimano (嶋野 栄道) by Soen Roshi (中川 宋淵) was informal, and any withdrawal of that transmission would also have been informal. Neither action was ever mentioned at Ryutakuji by Soen Roshi (中川 宋淵). Confirmation of the rumor that the informal transmission was withdrawn should thus be made in New York."


94

03/27/84

19840327JP_Busch_Carlson.pdf

コリン シルヴァン ブッシュよりミセス チェスター F. カールソンへの手紙

”もし私の2月17日の手紙で、住職の住居、タウンハウスのセールに関する法律上目的の説明が不十分でしたら謝ります。” 

”老師とやす子の保有権と新しいアパートメントとの関係は、これ迄のタウンハウスにおける関係と同様で、もし何らかの事情で彼らがアパートメントを立ち退くならば、私達はこのアパートメントの売却を余儀なくされるでしょう。 この売却によるすべての収益は禅スタデイ ソサイエテイのものとなります。 遺族への年金、贈呈なるものはありません。”

”以後私達は、カールソンの名前を使わないようにとの事、勿論その通りに致しますが、私達の目的は、チェスターと貴女自身の名誉のためなのです。


95

03/27/84

19840327_Busch_Carlson.pdf

Letter from Korin Sylvan Busch to Mrs. Chester F. Carlson.

“I’m sorry if my letter of February 17th was not sufficiently explicit about our legal intentions regarding the sale of our present parsonage, the townhouse.”

“The Roshi’s (老師) and Yasuko’s tenure and relationship to the new apartment continues as it has in the townhouse, and if for any reason they vacate the apartment, being the property of the Society, we would be obliged to sell it. All proceeds from a sale would belong to the Zen Studies Society. There will be no so called ‘survivors pension’ or gift to anyone.”

 “I am sorry that you prefer us not to use the Carlson name, We will, of course, abide by your wishes although our intention was to honor Chester and yourself.”


96

03/06/84



19840306JP_Carlson_Busch.pdf

ミセス チェスター F.  カールソンよりコリン シルヴァン ブッシュへの手紙 

貴方は9月19日の老師によってつたえられた私との会話、つまり、私がタウンハウスを売ること、これにともなう一切の処理、そして此の結果老師と彼の妻は相当な利益を得ることになるという一連の取引に賛成したという報告を受けて、これを重用視(完全に信用して)おられるようです。9月19日 は貴方もご存知のように、チェスター カールソンの忌日です。

老師のペテンの記念日であってはならないのです。

私は12月21日の手紙で彼が最終案として告げてきた計画は認可しません。

1974年の初志を保つべく、どのように金を使うかは私が決定することで、勝ってに、カールソン財団を利用しないでください。

さらに、現状において、禅教団はカールソンの名を、いかなる状況においても使わないでください。

理事会からの返事を待っています。


97

03/06/84

19840306_Carlson_Busch.pdf

Letter from Mrs. Chester F. Carlson to Korin Sylvan Busch.

Dorris Carlson was the wife of Chester F. Carlson, the inventor of xerography.

"You placed great emphasis (and total confidence) in the Roshi’s (老師)reported conversation with me on September 19, that I had agreed to the idea of selling the townhouse and therefore having done that, agreed to the whole scheme of things which ultimately provides for a significant benefit to the Roshi and his wife. September 19, as you know is the anniversary of Chester Carlson's passing. But it should not be the anniversary of a Roshi's deception. I did not approve of the plan that he ultimately announced in the December 21 letter." 

"Do not create a 'Carlson fund' as I will determine how the money shall be used in keeping with the original intentions I had in 1974. And further, under the present circumstances, I do not want the Carlson name used by the Zen Studies Society in any manner. I shall await the reply from the Board of Directors."


“お金をどのように使うのかは、1974年時点での、私の元々の意図に沿って決めるので、「カールソン基金」を設立しないでください。

また、この現状では、カールソンの名前を、ゼン・スタディー・ソサエティーに、どんな形であれ、使用されたくありません。

ボードからの返答を待ちます。”

 

[ドリス・カールソンは、コピーの発明者である亡き夫、チェスターと共に、その当時のお金で350万ドルに及ぶ寄付を行い、その資金によって、キャッツキルの大菩薩禅堂の建設、マンハッタンの正法寺とアッパーイーストサイドの嶋野夫妻の住居の購入が行われた。]


98

02/17/84



19840217JP_Busch_Carlson.pdf

コリン シルヴァン ブッシュよりミセス チェスター F. カールソンへの手紙

”委員会が開かれた時、私達は貴女が、1983年9月19日、老師との会話で、タウンハウスを売る事に賛成なさったと解釈し、有り難くおもておりました。 2月8日の貴女の手紙は全く意外でした。”

99

02/17/84

19840217_Busch_Carlson.pdf

Letter from Korin Sylvan Busch to Mrs. Chester F. Carlson.

A litany of explanations.

“At the time of the Board's meeting we were gratified to note from the December 2lst letter that in a conversation with the Roshi (嶋野) on September 19th, 1983, you had agreed to the idea of selling the townhouse.  In view thereof, your letter of February 8th came as a complete surprise.”


100

02/08/84



19840208JP_Carlson_Bankier.pdf

ミセス チェスター F. カールソンよりジーン バンキエへの手紙

私が考えていたことの一部として、これは私の希望ですが、356東69街の不動産は売却すべきものではなく、栄道老師と彼の妻の住居として保持すべきものでした。

私は老師へ16万ドルの贈り物をしたつもりは全くありません。もし、356東69街の不動産が売れたら(これは私の希望に反し、贈与の最初の目的ではない)この収益は私の贈り物に対する原案に従って処理すること、つまり、私、チェスター アンド ドリスカールソン慈善財団へ返済すべきです。この収益の一部たりとも、老師へ与える事は私の原案に反し、事実上此の結果、当初行われた贈与の立場も危うくするかもしれません。

の手紙で私は“栄道師の霊的崇高さに報いるという唯一の理由で私は惜しまずニューヨーク禅教団へ基金を与えます。彼の為でなかったら私はいささかの関心もないのです。”と述べました。実のところ、今ではあの時ような自信はなく、この変化の原因はといえば、信頼できる筋よりの報告によれば、栄道老師の長年にわたる不品行のため禅教団の霊的崇高さはすっかり失われてしまったからです。


101

02/08/84

19840208_Carlson_Bankier.pdf

Letter from Mrs. Chester F. Carlson to Jean Bankier.

Response to letters from ZSS of 12/28/83 and 01/28/84. Mrs. Carlson points out numerous inaccuracies, makes clear her intentions. Dorris Carlson was the wife of Chester F. Carlson, the inventor of xerography.

"it was my wish that the property at 356 East 69th Street should not be sold"

"It was never my intention to make a gift of $160,000 to the Roshi (老師)."

"the proceeds of the sale should be returned to me, The Chester and Dorris Carlson Charitable Trust"

"Very simply, I want it clearly understood that I do not authorize the sale of the property"

"an atmosphere and behavior inconsistent with Zen teachings has taken place in and around The Zen Studies Society."

(See her letter of 10/21/74 )

"Indeed, I do not share that same confidence in him that I once did and this is because so many reliable sources have reported to me that the spiritual stature of the Zen Studies Society has been compromised over the years because of Eido Roshi's (栄道 老師) behavior."


102

04/13/83



19830413JP_Zournas_Aitken.pdf

じょうち ジョージ ザウナスより ロバート エイトケン宛の書簡

cc: 中川宗淵、 前角たいざん、 リチャード ベイカー、 モーリン フリードグッド、

私自身やす子と島野タイ栄道の見下げ果てた世界に我が身を投入する事が出来ませんでした。

個人またはグループのほぼ全員、裏切られた思いで深く傷つきました。

ニューヨーク禅堂の仏教徒でもある友人や他の地域の僧伽の人々にとって一番理解に苦しみ、不審に思うことはそうえん老師や他の師家の方々がなぜタイさんの不行跡を問題視しないのかということです

マーゴがいうには修道士デイヴィドはもはやタイさんと共に講壇には絶対に立たないそうです。

タイさんの病気はかくも悪化し、やす子の影響による妄想も加わり、私が推察するに人々の諌め、抗議等は彼の耳には入らないと断言いたします。

彼は精神病者であり我々は考慮の限りをつくして効率的に進めると自らにいいきかせてもこの思いは深くのこるでしょう。権威筋では “彼を権力の地位から外し以後絶対に長たる権威の地位を与えてはいけない”といっております


103

04/13/83

19830413_Zournas_Aitken.pdf

Letter from Jochi George Zournas to Robert Aitken, cc: Soen Nakagawa, Taizan Maezumi, Richard Baker, Maureen Freedgood.

"I couldn't bring myself to enter the wreched realm of Yasuko and Eido Tai Shimano (嶋野 栄道)."

"the principle feeling is that of betrayal, and the wounds do indeed go very deep."

"In talking with my Buddhist friends from New York Zendo and other Sanghas around the country, I find the thing that seems to disturb them most is that Soen Roshi (中川 宋淵) and other Zen teachers have never taken any position about Taisan's (嶋野 栄道) behavior."

"Margot [Wilkie] indicated that Brother David will no longer appear on the same platform with Taisan (嶋野 栄道)."

"Taisan is so far gone in his illness and is so encouraged in his delusions by Yasuko that I doubt very much whether any of these protests will get through to him."

"No matter how effective we are in convincing ourselves intellectually that he [Shimano (嶋野 栄道)] is mentally ill and, as one authority said, 'should be removed from his current position and never given a position of primary authority again,' this deep feeling of grief persists."


104

12/01/82

Japanese Translation
19821201RJP_Kaufman_Zournas.pdf

こうぜん ピーター カフマンよりじょうち ジョージ ザウナスへの手紙。

削減

二人の犠牲者の名前はこの文書から削減されています。

”私が大菩薩禅堂を去った理由は、栄道老師は精神錯乱しており、女弟子達と性交渉を際限なく続けるという犯罪行為を確認したからです。 当時私は受戒直後で在住僧を管理する首座の地位にありました。 監獄入り寸前の人物のもとで、私は人生掛けての修行を犠牲にする事は出来ない。 私の当初の目的はただ、D.B.Z.を出たいと思っただけだったのですが、荷物をまとめていざ出発という寸前に、XXXXXX の手紙をみつけたのです。− 公にはっきりと貴方に向かって証言するのですが − この手紙ですべてが変わりました。”

” 今日まで、正直にいって私は XXXXXX に関わった事を後悔していますが、当時私としては、明らかに、これ以外考える事が出来なかった。(ところで、貴方も同意されることと思いますが) XXXXXX の手紙にみえる特殊性は、気分の悪くなるような栄道老師の手段、つまり仏道修行場において精神的に不安定な女性を誘惑することです。 (ぶんゆの援助を得て)私の書いた手紙があります、この手紙を保管してこの次栄道老師の不行跡が再び発覚した時、改めて読んで下さい。 この手紙を理事会宛に送る決心をしたのは、数週間熟慮した上での事でした。 私達が結局この手紙を出すことにきめ、当分匿名にしておいた理由は、理事会員等は馬鹿だから、事を正す事はまず期待出来ないであろうと推察したためと、スキャンダルが間もなく起るであろうことは避けられぬと判断したからです。”

”ここまで来れば、栄道老師がいかに病的な男であるかと言う事は、資料によって明白でしょう。 (時に、これらの資料はベイカー老師によって私に手渡されたものです) 彼の犯した際限ない社会悪に対して、彼は否定し続け、彼の弁明はすべて悪意ある人びとの計略によるもので、彼こそ被害者だと言うのです。 彼の手紙を見ると、20年来彼によって引き起こされた犯罪に対する告発にも“怯む事無く対決”して、沈黙を守る事によって、なんと彼は慎ましい穏やかな人間であることよ、と人びとに言わせるのですから、正に傑作です。 私は彼の症状を偏執性精神分裂症か社会病とでも名付けたいのですが、彼の実際の症状は、誇大妄想、被害妄想、常用嘘つき、変態、小人劣等感症、意識または悔いの有無にかかわらずやたらに人を傷つける性質の宗教 − 私にとってこの種の精神病に、実は精神病ではないので! 正確な名前を付けることは困難なことです。”

”この段階で私は確信するのですが、彼は彼の行動に責任は無い − 彼は無実である、なぜならば彼は精神病患者であるがゆえに。 栄道老師に向かって恥を知れと期待したり、後悔せよと期待する事は、全身麻痺の人にタップダンスを踊れと頼むように残酷なことなのです。”

” 通信物を読んだのですが、貴方はやっと栄道老師の世界的評判に気付かれた様子ですね。 しかし貴方は、禅スタデイ ソサイエテイ理事会の評判をご存知でしょうか? 馬鹿であろうと卑怯者であろうと、たった2項目の必要事項を満たす事で、理事会のメンバーに選出されるのです。 これでやっと貴方でさえ、これ以外の方法で栄道老師の生き残る道はなかったと気付いたのではないでしょうか。”

”それでも大菩薩禅堂滞在中私はトラブルを起こした事は一度もありませんでした。(唯私も少し知力に乏しい所があるのですが)理事会の貴方や他の石頭等は私の栄道老師に対する詰問に、下劣な嫌み嘘中傷で答えた。 その中で、私の“気が狂った”“弾き出された”“病的自負心の人”“老師に対する個人的復讐”を計る、“お前を招待した覚えは無い”等等、他に多くの言葉がありました。 又、 XXXXXX XXXXXX が私の依頼により、彼女の栄道老師との個人体験を手紙に書きましたが、他の女性達から無責任なあばずれ、嘘つき、精神不安定と悪言を受けました。 貴方達ギャングが寄って集って、だいこう チャック カーペンターをあしざまに扱った事も、忘れてはおりませんよ。”

”貴方は突然に貴方自身の責任が見えだしたようですね。 (実に貴方は宋淵老師の許可が出る迄7年間待たねばならなかった)そこで私達は貴方に樽二つ程あげたいものがある。 15年間栄道老師を弁護するため、貴方は彼に対して質問する人を攻撃した...... 今私に一つ、確かに分かった事は、栄道老師は狡い手口を使って、弟子に欲深さ、憎しみ、妄念を植え付けた、これにより私は絶対に栄道老師を許す事は出来ないと悟りました。 同時に私は誰のドアに恥を知れと書かれていたか、再調査したいと思います。”

”追伸 この手紙は1979年の理事会の糞袋にも読ませる為に書かれた:
こりん シルヴァン ブッシュ

りんこう ペギー クロフォード

こうん ロバート ションホルト

わどう ヴィッキー ガーデイ

ちげつ ルース リリアンソール

みょうあん モーリーン フリードグッド

そして更に現在そこにいる糞袋にも。”


105

12/01/82

19821201R_Kaufman_Zournas.pdf

Letter from Kozen Peter Kaufman to Jochi George Zournas.

REDACTED
The names of two survivors have been redacted from this document.

“I left Dai Bosatsu Zendo because I distinctly realized that Eido Roshi was mentally deranged and that he was committing criminal actions with his continuing sexual involvement with h i s female students. A t the time, I was resident director (head monk) and had been recently ordained, so I felt that I could not invest my efforts and life with a man who could at any moment be thrown into jail.  My original intention was merely to leave D.B.Z., but on the night I was packing to leave I found [redacted]'s letters - I remind you, in a public place – and this changed everything.”

“To this day I sincerely regret that I involved [redacted] in this affair, although at the time it was clearly the only thing I could do.  (By now you might agree.)  The unique element in the -letters was that they were down on paper and plainly showed Eido Roshi's sickening method of involving Buddhist practice with the seduction of young mentally unbalanced women.  Along with the letter that I wrote (with Bunyu's help) these letters could be documented and read again the next time Eido's misdeeds came up.  The decision to mail the letters to the Board came after several weeks of weighing many questions.  What finally decided us to send the letters and for a time remain anonymous, was that we realized that the Board was too stupid to do anything and that inevitably another scandal would happen.”

“By now it should be obvious to anyone having read your compiled documents (by the way, Baker Roshi gave them to me) that Eido Roshi is a very sick man.  In the face of his continual social offenses he continues to deny his involvement and only sees himself a victim of other people's plots.  His letter where he "unflinchingly faces" twenty years of accusations is a masterpiece in not answering anything and telling everyone what a wonderful, nice humble guy he is.  I am tempted to say that he is either a paranoid schizophrenic or a sociopath, but when I look at the range of his symptoms: delusions of grandeur, delusions of persecution, compulsive lying, sexual abnormality, little man's complex, a religious calling with an ability to seriously hurt people without either conscience or regrets - it is hard for me to find the name of a mental disease that he doesn't have!”

“At this point I firmly believe that he is not responsible for what he does - he is innocent by reason of insanity.  To expect Eido Roshi to feel either shame or repentence is as cruel and misguided as asking a paraplegic to tap dance!”

“It would seem from the communications that I read, that you are finally aware of the international reputation of Eido Roshi. But are you also aware of the reputation of the Board of Trustees for the Zen Studies Society? It is a well known fact that the only two requirements for being elected a Board member is that you are an imbecile and a coward. By now, even you should realize that there is no other way that Eido Roshi could function.”

“Although during my entire stay at D.B.Z. there was never any incidents of trouble from me (except that I'm a little dim-witted myself), you and the other blockheads on the Board found it appropriate to reply to my questioning of Eido Roshi with the basest slander and lies about me.  It was said that I had '"gone mad," "flipped out, " that I was an "egomaniac" involved in a "private vendetta with Eido Roshi,” that I “wasn’t invited back," and many others.  Also, when [redacted] wrote a letter at my request, expressing her own personal experiences with Eido Roshi, and what she was told by other women, she was made out to be an irresponsible tramp, a liar, and mentally unstable.  Neither have I forgotten the way you gangsters treated Daiko Chuck Carpenter.”

“All of a sudden you've begun to see what your responsibility is. (Actually, you needed to wait for seven years for Soen Roshi to give you the O.K.)  So now we're going to give you both barrels of it. In order for you to defend Eido Roshi for fifteen years, you had to attack the people that questioned him......  On this day, the one thing I find it impossible to forgive Eido Roshi for, is that through his cunning manipulation of his student's greed, hate, and delusion he was able to make them act this way.  At the same time I would like to re-examine on whose door ‘shame’ gets written on.”

“P.S.             This letter is also intended for the other bags of shit on the Board in 1979:

Korin Sylvan Busch

Rinko Peggy Crawford

Koun Robert Shoenholt

Wado Vicky Gerdy

Chigetsu Ruth Lillianthol

Myoan Maureen Freedgood

And for the bags of shit that are on it now.”


106

11/01/82



19821101RJP_Fisher_Shimano.pdf

 アダム フィッシャーより島野への手紙。

削減
四人の被害者の名前と身元は削減しました。

自分の周期的な性の満足を得る為に(女を誘惑するために)独参室を設定し、巧妙に操縦し、僧伽の中から愛人達を選び出す;やがて不要になれば侮辱して捨て去る;そして自分の品行に対する率直な責任はなく、正直に心配して尋ねる者には ”お前に関係ない” と、1975年の混雑した禅堂で、例の得意の一言で片付けてしまうのでした。


107

11/01/82

19821101R_Fisher_Shimano.pdf

Letter from Adam Fisher to Shimano.

REDACTED
The names and identifying information of four survivors have been redacted from this document.

"The situation: your manipulation of the dokusan setting for your own periodic sexual satisfaction (seducing women); treating lovers taken from within the sangha with contempt once you had finished with them; and taking no candid responsibility for your own behavior but rather answering direct, honest and caring queries with, in one form or another, the line you used in a jam-packed zendo in 1975: 'it's none of your business.' "


108

11/03/82



19821103JP_Aitken_Yamada.pdf

ロバート エイトケンより山田こうんへの手紙

”正法寺内で起きた事件の内容を見ても明らかなように、宗淵老師自身の嗣法に関する真実性も真剣に考慮すべきだと思います”

”1964年、彼(島野)と関係のあった女性が銃を購入し、彼を撃ち殺そうとしましたが、事前にこの計画が発覚し実現しませんでした。”


109

11/03/82

19821103_Aitken_Yamada.pdf

Letter from Robert Aitken to Koun Yamada.

"Soen Roshi's (中川 宋淵) own credibility aslone [sic] to give transmission is under serious question as details of the Shoboji scandal emerge"

"Back in 1964, one of the women involved with him [Shimano (嶋野 栄道)] bought a gun and was going to shoot him, but her episode passed before circumstances would permit."


110

10/19/82

19821019JP_ZSS_Press_Release.pdf

ZSS新聞公式発表

国内、外を問わずいかなる禅仏教組織からの独立を宣言。

三人の禅師の名誉において、禅教団はここで正式に、大菩薩禅堂金剛寺とニューヨーク禅堂正法寺の、
全米のみならず、全世界すべての禅団体からの独立を宣言します。
アメリカの禅団体では、日本の禅
組織からの献金懇願があまりに頻繁で、我が理事会として独立宣言に踏み切らずにはすまない状態にな
りました。
島野タイ栄道老師は、大菩薩禅堂とニューヨーク禅堂を禅弟子達が彼の最高の臨済の伝統
を学ぶ事の出来る修行道場とすべく、独立を保つ積りです。

111

10/19/82

19821019_ZSS_Press_Release.pdf

Official ZSS Press Release.

Declaration of Independence From Any Other Zen Buddhist Organization Here or Abroad.

Shimano is declared "founder and first abbot."

“.. the Board of Trustees of the Zen Studies Society also declared the independence of New York Zendo Shobo-Ji and Dai Bosatsu Zendo Kongo-Ji from any Zen Buddhist organizations in the United States and abroad.”

(See entries of 10/19/82 and 05/21/84 )


112

10/15/82

19821015JP_Aitken_Nakagawa.pdf

ロバート エイトケンより中川宋淵への手紙。

”まず私はドクター小倉に、1964年、精神衰弱に陥った二人の女性を治療した三人の医師の内二人の名前と住所を提供しました。 ハワイを去った三番目の医師に関しては名前のみ送りました。 ドクター小倉は医師名簿からこの三番目の医師の住所を探し出す事が出来るであろうと信じます。 私は二人の精神衰弱に陥った二人の犠牲者に関連した事以外は、栄道老師がハワイを去らねばならなくなった事情をドクター小倉に送りませんでした。 聞く所によれば、ドクター小倉の調査は、禅スタデイ ソサイエテイそのものが分裂状態にあるため、進歩がはかどっていないようです。”

113

10/15/82

19821015_Aitken_Nakagawa.pdf

Letter from Robert Aitken to Soen Nakagawa.

"Mr. Zournas said that Dr. Ogura had agreed to conduct an investigation of the situation at Shoboji, and needed this background information."

"I furnished Dr. Ogura with the names and addressee of two of the three psychiatrists who treated the two women who had mental breakdowns in 1964. I gave him the name of the third psychiatrist who has moved away from Hawaii, doubtless he can find his address from a medical directory. I did not provide Dr. Ogura with any more information except to observe that Eido Rōshi's (嶋野 栄道) departure from Hawaii was directly linked to the breakdowns of the two women. I hear now that Dr. Ogura has not been able to proceed with the investigation for reasons connected to disorganization in the Zen Studies Society"


114

10/15/82

19821015JP_Aitken_Westen.pdf

ロバート エイトケンより ロビン ウェステインへの手紙. 

”貴方の禅仏教に関する質問に少し詳しく答えて、セックスの利己的利用に関する特殊性を説明します。 禅教師として、彼又は彼女が効果的な役割を果たす為には、信頼されていなければなりません。 深い体験を求め、弟子は自己を忘れる事を要求されるのですから、この師弟間の信頼は確かなものでなければなりません。 もし師に自己的利用の下心があるならば、勿論、汚らわしい舞台へと進展してしまいます。 この舞台装置は、精神科医と患者、学園の教師と生徒、殆どの宗教に置ける聖職者と教徒などの間柄でもこれと似た機会に遭遇します。”

”皆にとって辛い時期だと思います。 宋淵老師でさえ反嶋野の言葉をはっきり表明したのですが、皆に対する彼の心痛、否定的なエネルギーの中で住まう人々の将来に対する彼の心痛が思いやられます。”


115

10/15/82

19821015_Aitken_Westen.pdf

Letter from Robert Aitken to Robin Westen.

"I want to amplify my response to your question about Zen Buddhism as a possibly unique nexus for sexual exploitation. The Zen teacher must be trusted if he or she is to be effective. This trust must go very deep as the experience sought is also deep and the student is encouraged to forget the self. If the teacher is exploitive, then of course the setting is the chance for some nasty work. However there are similar chances in many other settings; psychologist and client, academic teacher and student, priest and follower in most any religion."

"It must be a painful time for everyone. And even though Sōen Rōshi (中川 宋淵) has spoken out against the Shimanos (嶋野), I am sure that he is concerned about what will become of them and all that negative energy."


116

10/08/82

19821008JP_Aitken_Ogura.pdf

ロバート エイトケンより小倉ただお医学博士への手紙.

”貴方の禅仏教に関する質問に少し詳しく答えて、セックスの利己的利用に関する特殊性を説明します。 禅教師として、彼又は彼女が効果的な役割を果たす為には、信頼されていなければなりません。 深い体験を求め、弟子は自己を忘れる事を要求されるのですから、この師弟間の信頼は確かなものでなければなりません。 もし師に自己的利用の下心があるならば、勿論、汚らわしい舞台へと進展してしまいます。 この舞台装置は、精神科医と患者、学園の教師と生徒、殆どの宗教に置ける聖職者と教徒などの間柄でもこれと似た機会に遭遇します。”

”皆にとって辛い時期だと思います。 宋淵老師でさえ反嶋野の言葉をはっきり表明したのですが、皆に対する彼の心痛、否定的なエネルギーの中で住まう人々の将来に対する彼の心痛が思いやられます。”


117

10/08/82

19821008_Aitken_Ogura.pdf

Letter from Robert Aitken to Dr. Tadao Ogura.

"I have in my files letters from the two psychiatrists who treated the women whose breakdowns precipitated Shimano's (嶋野 栄道) departure. The first of these doctors was C. Stanard Smith who was doing his residency at Queen's Medical Center, and who completed his work there before the scandal broke."

"If there is anything I can do from this remove to expedite your inquiry, please let me know. I will not hesitate to write up the 1964 eclat in detail if this would be helpful."


118

09/29/82

19820929RJP_Fisher_Ogura.pdf

アダム フィッシャーよりドクター小倉ただおへの手紙。

削減

犠牲者の名前はこの文書から削減されています。

”1975年以後、嶋野氏が多くの僧伽メンバーの女性達と性交渉を持った後、これらの女性達、又他の女性達は禅スタデイ ソサイエテイを去りましたが、彼のこれらの女性達に対する事後処理も含めて事件が公表化されました。 1975年に、1979年に、また1982年に去った人びとは皆同じ理由で去ったのです。 去らずに残った女性達の間でも同様の発言がありました。 理由は恐怖、地位、怒り、困惑...各々の、全ての女性達の想いは1975年の場合、1979年の場合、1982年の場合皆同じでした。 違いはこの想いを経験した女性です。 現在も、1975年、1979年の場合も、寺に残った者も寺を去った者も皆共通して仏教徒としての何らかの調停を期待していました−−人間としての問題はさておき−−必然的に過ちの告白にはその健全性が問題になります。 1975年、1979年、そして現在の事件において多くの思いやりのある健全化への勧めとその招待が嶋野氏の面前に提示されました。 1975年のケースと1979年のケースでは効を奏しませんでした。 1975年、黙認を由とせぬ人びとは去り、沈黙を決め込んだ人びとは残りました。 争議の解決はなかったけれども、塵埃は治まりました。”

”1979年、ピーター カフマン(こうぜん)と言う名の僧がある時大菩薩禅堂の公衆の戸棚を片付けていた時、偶然、XXXXXによって書かれた同封の日記を発見しました。 ニューヨーク禅堂の僧デイヴィッド ボガード(ぶんゆ)と共に、彼は不手際にも日記の内容に関して理事会に相談を持ちかけました。 会長の、こりん シルヴァン ブッシュの手紙によれば、“私達の栄道老師に対する信頼、彼の僧伽指導権は揺るぎないものである”との彼に対する再確認で返答されています。 彼が手紙で全く触れていないことは彼女の日記の内容、趣旨とこれを考慮しようと言う意思です。 時が経ちこの論争が激化しました。 こうぜんとぶんゆは第二の手紙を理事会へ送りました。 一人の女性、XXXXXXが、XXXXXXX宛に公開状を送りました。 XXXXXXの手紙は(同封第二の文書)多分私が見た文書のうちで最も私の心を打った内容で、彼女の嶋野氏との関係のあらましをよく語っています。 理事会も日記と、XXXXXXの手紙両方のコピーを受け取っています。” 

” 間もなく一部の理事会メンバーは、煽動策に出ました。 私は推量するのですが、彼らは流言策を試みました。第一は、XXXXXXXは精神不安定である(これは事実で嶋野氏の好みの女は皆精神的にか弱い女に限られたようである)第二に、彼女の日記の特殊表現にも見えるのですが、これは彼女の夢(ユング系精神分析学者により論議されている)の記録です。”

”当今の私自身の想いは、セックスに注目の焦点を置いている事が残念だと言う事です。 嶋野氏の色情狂の症状は中心的問題ではなく、むしろ徴候として印象を受けます。 中心事項は所謂“病”と呼ぶもので私が“権力者の傲慢”と名付けずにはおれないものです。 ひとりの人間が権力の水準でものを見る時、そこには友人は存在せず、唯組合員のひとり、又はひきがえるのように諂う者しかありません。 僧堂の界隈で見られる自己憐憫の面々も、この権力に対する心理として私の心を突き刺します。 1974年私が初めてニューヨーク禅堂へ来て以来、誰一人として、嶋野と平和な気持ちを抱き合って寺を去った者はいません。 同様にして、“高尚なる沈黙”と(非常な誤りであるが)所謂名誉の意味です。 最も典型的に私の心に浮かぶ事は、決して過ちを認めない事(たとえ表面上の技巧としてさえ)と、非常に高い地位にある権威筋と自分とを同等に置きたがる事で、多分彼自身そう信じているに違いありません。 悪意ではなく、私は彼をリチャード ニクソンと同格に置きます。”

” とにかく、私はおそらく、もはや分析にはそれほど興味を持っておりません。 動機の源を探り、今私は平和な気持ちです、これは主題から離れてしまいますが。 私にとって問題は、1.行動、そして2.反動で、私に出来る限りの説明は知的でも感情的でもありません。 反動は常に“否”です。 反動に基付いて、私達が直面して来た、あまりに多くの重荷の経験により私も又ニューヨーク禅堂を去りました...深い悔いと共に、しかし私より以前に去った人びとよりも深いものであったかどうか。”


119

09/29/82


19820929R_Fisher_Ogura.pdf

19820929R_Fisher_Ogura_Xscribed.pdf

Letter from Adam Fisher to Dr. Tado Ogura.

REDACTED
The names of survivors have been redacted from this document.

“After 1975, when Mr. Shimano’s bedding of a number of women sangha members came to light together with descriptions of his treatment of those and other women, many members quit Zen Studies Society.  Those who left in 1975 left for the same reasons others left in 1979 and still others left in 1982.  The same may be said for those who stayed.  The reasons, the fears, the positions, the angers, the confusions -- each and every concern was exactly the same in 1975 as it was in 1979 as it is in 1982.  The only thing that has changed is the people expressing those concerns.  In 1975 as in 1979 as now those who stayed and those who left both harbored the hope that some conciliation might be found in the Buddhist -- not to mention human -- certainty that in the confession of error there lay health.  In 1975 as in 1979 as now, many loving offers and invitations to that sort of health were placed before Mr. Shimano.  In 1975 and in 1979, it didn't work.  So, those unwilling to be still in 1975 left.  Those willing, stayed.  The dust settled even as the situation did not.”

“In 1979, a monk named Peter Kaufman (Kozen) was cleaning a public closet at Dai Bosatsu monastery when he came upon the enclosed diary written by [redacted]. Together with a resident of New York Zendo, David Bogart (Bunyu), he attempted, somewhat maladroitly, to bring the matters discussed in the diary to the attention of the Board of Trustees.  The board, according to a letter from then president Korin Sylvan Busch, responded by reaffirming "our confidence in Eido Roshi and his leadership of our sangha.”  No mention was made in that letter of a willingness to consider the substance of what was contained in the diary.  As time passed, the controversy intensified.  Kozen and Bunyu wrote another letter to the board.  A woman, [redacted], wrote an open letter to [redacted].  That letter (second enclosure) from [redacted], perhaps the most - touching of all the documents I have seen from that time, outlines her experience of Mr. Shimano’s coercive approaches.  The Board of Trustees received copies of both the diary and [redacted]'s letter.”

“In the meantime, some board members, at whose instigation I can only guess, began to circulate the rumor  1. That [redacted] was unbalanced (and it is true that Mr. Shimano’s tastes seem to run to those who are psychologically frail) and, 2. that the notations in the diary were records of her dreams (to be discussed with her Jungian analyst).”

“My own feeling these days is that it is a pity that sex should be the focus of attention.  The sexual advances Mr. Shimano made strike me as symptomatic rather than central. Central is what some call ‘sickness’ and what I cannot help but think of as an overweaning sense of power.  A man who sees things in terms of power has no friends only associates and toadies.  The fits of self-pity we have seen around the zendo also strike me as consistent with a power mentality as does the fact that no resident of New York Zendo since 1974, when I first arrived, has left on good terms with Mr. Shimano.  Likewise the "noble silence” and the references to a (very faulty) sense of so-called honor.  Most significant of all in my mind is the unwillingness to admit error (even as a tactic) and the equating of self with some higher authority to which he alone seems to feel himself privy.  Without rancor, I would suggest parallels to Richard Nixon."

"Still, in all, I guess I am no longer very interested in all the analyses.  Probing motivations, I now feel, is pleasant, perhaps, but it is off the subject.  On the subject for me are: 1. actions, and,  2. a reaction I can best describe as neither intellectual nor emotional.  That reaction is simply, 'No!' Based on that response and on an overload of first-hand experience, I too have left New York Zendo… with deep regret, though certainly not deeper than that felt by all those who preceded me.”


120

09/20/82

19820920RJP_Zournas_Clareman.pdf

じょうち ジョージ ザウナスより、ジャック クレアマンへの手紙

この会議で、島野氏が、はっきりと自分は辞職して日本へ帰ると約束した事が、嘘であることに気付くべきだったのですが、私には分からず、後で島野氏と彼の妻には辞職の意思など全くない事が分かった段階で、ミスター フランク ロシセロは、島野氏と彼の妻は委員会によって除名されるべきであると申し出ました。 この案はミセス ペギー クロフォードも賛成しました。

ミスターブッシュは、XXXXXと、XXXXX、XXXXXと島野氏との性交渉が問題化した時、二度とこのような醜聞を繰り返さないために、以後、絶対に彼を支持しないと約束し、さらに、島野氏が 辞職し、静かに去ってくれることを祈ると言ったにもかかわらず、この会議では態度を一転して、島野氏と彼の妻を批判する発言は一言もありませんでした。


121

09/20/82

19820920R_Zournas_Clareman.pdf

Letter from Jochi George Zournas to Jack Clareman.

REDACTED
The names of survivors have been redacted from this document.

“I should, of course, have realized that Mr. Shimano (嶋野氏) was lying when he assured me that he intended to resign his offices at this meeting and return to Japan. When it was obvious that he and his wife had no intentions of resigning, Mr. Frank LoCicero came forward and moved that they be removed from their offices by the Board.”

“Mr. Busch, despite his assurance to me at the time of the [redacted] and [redacted] [redacted] sexual encounters with Mr. Shimano (嶋野氏) that he would not support him through another scandal and despite the prayer made in my apartment the previous Wednesday that the Shimanos would “resign and leave quietly,” did not open his mouth to show any disapproval of Mr. and Mrs. Shimano’s (嶋野氏) activities.”


122

09/20/82

19820920JP_Zournas_Sangha.pdf

じょうち ジョージ ザウナスより僧伽への手紙

過去数ヶ月、禅堂の内部を流れる不穏な雰囲気は、どなたもお気付きのことと思います。独参室で栄道老師に誘惑されたという若い女性たちの老師に対する告訴事件 ̶

長期に渡り連続的におこっているこの問題が原因していることは、お気付きの方も多いとおもいます。


123

09/20/82

19820920_Zournas_Sangha.pdf

Letter from Jochi George Zournas to Sangha.

“I am sure you have been made aware of the undercurrent of dis-ease that has been running through the zendo over the past several months. Some of you have learned that this has been caused by the latest in a long series of accusations against Eido Roshi (栄道 老師) by young women who say they have been seduced by him in the dokusan room.”

Mentions an anticipated exposé article, the events in Hawaii and mistreatment of Soen Nakagawa.


124

09/17/82



19820917JP_LoCicero_Fisher.pdf

むしん フランク ロシセロと きげん アダム フィッシヤーより”親愛なる友”への手紙。”

”私達は、いかなる理由でニューヨーク禅堂正法寺と禅スタデイ ソサイエテイを放棄したか、これをを説明するためにこの手紙を書いています。 約十年もの間、籍を置いた後、去る事に至った事情は、簡単なものではないと言う事を、お分かりいただけるであろうと信じます。 又この手紙を書く事も簡単な事ではありませんでした。”

”長い間、栄道老師は一部の女弟子達と性的活動を続けて来ました。 一部は不成功、又一部は言い寄って拒絶された場合もありました。 独参室で女性に手をかけようと試みる事は珍しい事ではありませんでした。 1962年、1975年、1979年、そしてまた現在1982年公表された爆発的事件の、率直真面目な質問に対して彼は頑強に言い逃れ、又、否定しました。”

”今年のケースは、ABC-テレビジョンのフリーランス記者が関係しておりました。 栄道老師は聖なる接心の日、彼女に見性を体験したと思い込ませました。 後に彼女は他の禅教師に相談した結果これは見性ではないという結論に至ったのですが、彼女が今になって分かる事は、栄道老師が彼女の体験を証明した訳は、彼女を正法寺へ呼び寄せる口実で、そこで彼は彼女に性交渉を正面切って強要したのです。”

”この一件は、16年間真面目に修行を積み、1979年の島野スキャンダルのもみ消しまで計った、理事会会長、じょうち ジョージ ザウナスの辞職を招く要因になりました。”

”是等のひき続く状態について、栄道老師の師、宗淵老師は意見を問われて、’私は栄道老師を憎んではいない。 私は虚偽、欺きを憎む。 私は栄道老師と愛法を非常に愛している、そして哀れに思っている。’ と言いました。”

”上記の際限ない実情に基き、もはや、私達の栄道老師を支持しようとする気持ちは失せました。 このように私達は持論を述べましたが、私達はこれらの事項を明白に理解して欲しいと言う事以外、何一つ要求はしておりません。”


125

09/17/82

19820917_LoCicero_Fisher.pdf

Letter from Mushin Frank LoCicero and Kigen Adam Fisher to "Dear Friend."

“We are writing to you to explain why we have resigned New York Zendo, Sho Bo Ji, and Zen Studies Society.  After approximately ten years each of affiliation, we are sure you understand the decision to leave was not an easy one.  Nor is it easy to write this letter.”

“For many years now, Eido Roshi (嶋野 栄道) has engaged in sexual activities with some of his female students.  To others he has made unsuccessful, and sometimes repugnant, advances.  It has not been uncommon for him to make passes in dokusan (独参).  Though he has persistently denied or evaded responding to straight-forward questions, on four occasions these activities have burst into the open: to 1962, 1975, 1979 and now again in 1982.”

“This year’s situation involved a free-lance writer who works for ABC-TV.  During Holy Days Sesshin, Eido Roshi (嶋野 栄道) led her to believe that she had a kensho (見性) experience.  Later, after consulting with other Zen teachers, she came to the conclusion that the experience she had was not really kensho.  She now believes that Eido Roshi (嶋野 栄道) certified her experience merely as a means of inducing her to come to Sho Bo Ji where Eido Roshi (嶋野 栄道) made direct sexual advances.”

“This situation was partly responsible for the resignation of Board President Jochi George Zournas, a man with 16 years of faithful practice, and one of those responsible for the 1979 cover-up.”

“Asked to comment on the continuing situation, Soen Roshi (中川 宋淵), Eido Roshi’s (嶋野 栄道) teacher, said:  ‘I do not hate Eido Roshi (栄道 老師).  I do hate falsehood and lying.  I love Eido Roshi (栄道 老師) and Aiho (愛法) very intensely and I have pity for them.’ ”

“Based on the seemingly endless specifics of the situations mentioned above, we no longer feel we can support Eido Roshi (嶋野 栄道).  In expressing this opinion, we do not urge you to do anything other than what your clearest understanding indicates.”


126

09/14/82



19820914JP_Zournas_Board.pdf

じょうち ジョージ ザウナスよりZSS理事会への手紙

しかし此の時以来多くの事が明るみに出、今思えば此の時点で彼が辞職しておれば仏法のため、禅教団のため、栄道老師とアイホーのためにも一番良かったと思っています。正真正銘彼は仏法を汚しました

我々全員知っている事なのですが栄道老師は聖なる接心の日、弟子を誘惑した廉で告訴されています。これは我々古い僧伽のメンバーにとってはさして珍しいことではありません。

何年も我々の多くは栄道老師を助けようと奮闘してきました。しかし小倉医師が指摘されたように、栄道老師はすでに我々には救いようのない程の深みに落ちてしまいました。我々は昨日チゲツさんと話合ったのですが、彼女も(慈悲心をもって)解任すべきであるとの意見に賛成です。あの信義にあつい、忠実なコリンでさえも先週私のアパートへ来た時話し合った事ですが、彼は栄道老師とアイホーが静かに、速やかに辞職するよう祈っていると申しました。 我々の多くはこの祈りに加わるでしょう。というわけで、現在の時点で私は栄道老師に、仏道と禅教団を助けるために、さらに恥と不面目の上塗りをしないために、辞職の決意と手続きを決行するよう進言します。


127

09/14/82

19820914_Zournas_Board.pdf

Letter from Jochi George Zournas to ZSS Board of Trustees.

"For in truth he [Shimano (栄道 老師)] has polluted the Buddhadharma. What we have at Dai Bosatsu Zendo and Shoboji now is not the true Dharma of the Buddha but the dharma of Eido and Aiho, which, alas, is not the same thing at all."

"So, at this time I call on Eido Roshi (栄道 老師) to spare the Buddha Dharma and the Zen Studies Society further embarrassment and humiliation and follow through with his determination to resign. If he does so, I ask that this letter be destroyed and nothing entered into the minutes of the Society concerning what is revealed herein. If Eido Roshi (栄道 老師) chooses not to resign, I demand that this letter be made a part of the minutes of the meeting and ask that some Bodhisattva present summon the courage necessary to move that the Board remove Eido Roshi (栄道 老師) and Yasuko Shimano (嶋野) as, respectively, Chairman and Treasurer of the Zen Studies Society, and Eido Roshi (栄道 老師) as Abbot of Dai Bosatsu Zendo and New York Zendo Shoboji."

"Last Saturday, Rinko and I called on Dr. Tadao Ogura, Senior Psychiatrist of the South Oaks Hospital and a long-time friend of the Shimanos. We spent almost four hours with him discussing our problems with the Shimanos (嶋野). It was a difficult, painful experience for us all, but at the end Dr. Ogura spoke for a long, long time and then summarized his feelings, thus: 'As for Mrs. Shimano (嶋野), there pours from her a violent stream of hatred and anger that is unacceptable. What its source is I do not know. But I do know she is an exceptionally strong woman and she has completed swallowed Eido Roshi (栄道 老師). As for Eido Roshi (栄道 老師), he is basically a weak man. The great energy that has enabled him to make such a splendid contribution at Dai Bosatsu and Shoboji has also been channeled into sexual energy. But this energy he is completely unable to control. This coupled with his lying, makes it essential that he be removed from Dai Bosatsu and Shoboji. Wherever he goes, he should never again be given a position of primary authority.' "


128

05/01/82





19820501JP_Aitken_Maizumi_Baker.pdf

ロバート エイトケンより、前角大山とリチャード ベイカーへの機密覚え書き。

私がこれを提示する理由は、日本の権威筋には行動を起こす意思がないものと推測され、私達が沈黙を続ける限り、島野は相変わらず同じ状態を続けるであろうという事が明らかだからです。 私達の沈黙は、達磨を傷つける結果を招く事で、私達自身共犯者と言えると思います。

私達は、私達の会員に対して、島野タイ栄道を、禅仏教の教師として是認しない旨、ここで表明いたします。 過去何年にも渡り、私達は、かっての島野氏の弟子に会い、そのうち幾人かは私達の集団に加わりました。 彼らの話を聞いて私達には、島野氏が個人問題に没頭しすぎて、もはや彼には仏陀達磨と個人的感情問題との区別も付かないほど、混乱状態に陥っている事が明らかになりました。


129

05/01/82

19820501_Aitken_Maizumi_Baker.pdf

Confidential Memorandum from Robert Aitken to Taizan Maezumi and Richard Baker.

"I make this suggestion because it is evident that Japanese authorities will not move, and that Shimano (嶋野) will continue to maintain his image one way or another if we continue our silence.  Thus our silence is really a kind of complicity, and the Dharma is being harmed in the process."

"We take this means to announce to our members that we do not endorse Eido Tai Shimano (嶋野 栄道) as a teacher of Zen Buddhism.  Over the years we have met many former students of Mr. Shimano (嶋野氏), and we include a number of them in our own assemblies. Upon consulting with these students, it became clear to us long ago that Mr. Shimano (嶋野氏) is so involved with personal concerns that he cannot be clear about the Buddha Dharma or empathetic in personal relationships."


130

02/21/81



19810221RJP_Aitken_Yamada.pdf

ロバート
 エイトケンより山田こうん老師への手紙。

訂正

私がこの手紙を書いている主な目的は、今年の禅師の会合には出席しない事に決め、既に阿部先生へは通知しましたが、貴方へも、この事をお知らせするためです。 私はもはや、栄道老師を同僚として認めるふりを、し続ける事が出来ないと伝えました。 聞く所によれば、前角老師も同じ理由で欠席です。

最近、大菩薩禅堂から来た僧が、私達のグループに加わり、マウイ禅堂の人々と共に暮らしています。 彼は、栄道老師に関して十分に話してくれたので、当所の人々は皆、禅スタデイ ソサイエテイが、いかに不健康な場所であるか知っています。 私はこれまで沈黙を守って参りましたので、古参の人々のみ知っている事でした。

栄道老師は悪僧ですが、弱い人間ではないので、消えてゆく事はありません。 今善処しなければ、すべてのスキャンダルが表面化し、広報機関の知る所となり、アメリカの禅は大きな痛手を被るでしょう。 殆どのアメリカ人にとって、宗教と道徳は切り離せないものだと思います。 ですから、禅教師があのように不道徳であるという事実は、すべての禅も同様に不道徳の色を塗られる恐れがあります。

名前や被害に遭った人の情報は修正された。

131

02/21/81

19810221R_Aitken_Yamada.pdf

Handwritten Letter (Draft?) from Robert Aitken to Koun Yamada Rōshi.

REDACTED
This document has been redacted to protect the confidentiality of students involved in koan practice.

“I am writing primarily to tell you that I decided definitely not to attend the meeting of Zen teachers this year and notified Abe Sensei of this decision. I told him that I could no longer pretend that Eido Rōshi (嶋野 栄道) is my colleague. Baker Rōshi telephoned to me and the upshot of our conversation is that he will not attend, and I hear that Maezumi Rōshi (前角  大山  博雄) will also not go – all for the same reason.”

“Recently a former monk of Dai Bosatsu joined our group, and in sharing time with Maui Zendo residents, he said enough about Eido Rōshi (嶋野 栄道) so that everyone here now knows how unhealthy things are at the Zen Studies Society. I had kept silent about it before that, so only senior people knew about it.”

“Eido Rōshi (嶋野 栄道) is a bad teacher, but he is not weak, and will not disappear. Something must be done, or eventually all the scandal will appear in the media, and American Zen will be seriously damaged. For most Americans, morality and religion are inseparable, so the fact that a Zen teacher could be so immoral colors all of Zen immoral.”


132

01/29/81



19810129JP_Aitken_Fields.pdf

ロバト  エイケン老師よりリック  フィルドへの手紙

栄道老師の渡米計画に関する年譜は、私の記憶と少しちがいます。1950年8月から1951年8月まで、約1年間私は日本に住んでいました。1951年1月末までは北鎌倉、建長寺のぜんきょう庵に、その後は在日最後まで龍沢寺ですごしました。タイさんはまだここ にはおりませんでした。私はハワイへ帰りここで2年ほど暮らしました。1953年の暮れか1954年の始め、ロスアンジェルスへ行き、千崎先生のもとで再び禅の修行をはじめました。私が千崎先生と再会してすぐ、先生は宗淵老師から龍沢寺の一人の僧を先生の侍者として受け入れてほしいと言ってこられたけれども、自分は日本人僧を訓練して、将来師としてアメリカ人の弟子を育てることのできる人間に教育するには年を取りすぎている、第一に自分の住まいは狭すぎる(寝室一部屋のみ)という理由で断られたということでした。

しゅうびんさんが何時日本へ行かれたか私は知りませんが、多分先生が日本へ行かれた少し後、1955年か1956年の始め頃だと思います。何年か後彼女はタイさんの印象を私に語りましたが、同様に先生にも話したそうです。

1957年6月半ば、私達が龍沢寺へもどった最初の日、タイさんに会いました。翌日タイさんから面接の申し込みがあり、中庭の側にある小さな客用の離れの一室で話をいたしました。彼は禅僧としてアメリカへ行きたいと熱心に語りました。千崎先生の “アメリカに骨を埋める”という誓いに感銘を受け、自分もそのようにしたいということでした。私達が推測した限りでは、彼は宗淵老師の嗣法を目指しているように見受けられ、もし宗淵老師のお気に入りの弟子がアメリカへ来る事になれば、宗淵老師の訪米のチャンスも増えるであろうと思ったのです。タイさんはこれらの話し合いは宗淵老師の耳には入れぬようにと頼むので、私達は帰国後手紙で連絡を取ることを約束し、彼の希望どうりにはからったのです。

千崎先生は1955年、ルイスパデルフォードとルースストラウトマッキャンドレスを伴って日本へゆきました。 何年か後、カリフォルニア、サンホゼの近く、サンワンボテイスタで宗淵老師による接心が行われ、その後で、ミスマッキヤンドレスが栄道老師に向かって、私に聞こえる声で“龍沢寺で会った時、貴方は僧としてアメリカへ行きたいから援助してほしいと言ったのをおぼえているでしょう? あの時援助出来なかったけれど、今こうして老師になっていらっしゃる” 彼女はそれ以上何も言いませんでした。


133

01/29/81

19810129_Aitken_Fields.pdf

Letter from Robert Aitken to Rick Fields.

“Regarding the chronology of Eido Rōshi’s (嶋野 栄道) plans to come to the United States, my memory differs from his.  I spent one year in Japan, August 1950 to August 1951, living at Zenkyō An at Kenchōji in Kita Kamakura to the end of January, 1951, and at Ryūtakuji (龍沢寺) for the rest of the time.  Tai San was not yet in residence there at that time. I returned to Hawaii for two years, and in late 1953 or early 1954 went on to Los Angeles, where I resumed Zen study with Senzaki Sensei (千崎如幻).  When we met on my return, he told me that Sōen Rōshi (中川 宋淵) wanted him to accept a certain monk from Ryūtakuji (龍沢寺) to be his live-in attendant in Los Angeles.  He said he had declined this offer because his place was too small (only one bedroom) and he felt he was too old to train a Japanese monk as a future teacher of American students.

I don’t recall when Shūbin San made her trip, but I think it was shortly after Sensei made his, perhaps late 1955 or early 1956.  Many years later she told me of her impressions of Tai San, and what she told Sensei.”

"When we arrived at Ryūtakuji (龍沢寺) in mid-June, 1957, we met Tai San [Shimano (嶋野 栄道)] the first day we were there. On the second day, Tai San requested a meeting with us, and there in the little guest room off the inner garden told us that he wanted very much to go to the United States as a Zen monk. He said that he had been inspired by Senzaki Sensei's (千崎如幻) vow to 'leave his bones in America,' and that he wanted to do the same. We sensed that he was Sōen Rōshi's (中川 宋淵) successor designate, and agreed to do what we could. We knew that Sōen Rōshi (中川 宋淵) was very busy with his work at Ryutakuji (龍沢寺), and felt that if his favorite monk were in America, he might have more of an incentive to visit there. Tai-San (嶋野 栄道) asked that we say nothing to Sōen Rōshi (中川 宋淵) about our conversation, and that we initiate our request that he come by letter after our return. We followed his wishes in this respect." 

“Senzaki Sensei (千崎如幻) visited Japan in 1955, accompanied by Louise Padelford and Ruth Strout McCandless.  Many years later, after sesshin with Sōen Rōshi (中川 宋淵) at San Juan Bautista, near San Jose, California, Ms. McCandless remarked to Eido Rōshi (嶋野 栄道), in my hearing, Remember when we met at Ryūtakuji (龍沢寺)?  You asked me to help you come to the United States as a monk.  I could not help you at the time, but now you are here, and as a Roshi (老師) at that. Nothing further was said.”


134

02/10/79

19790210RJP_Xxxxxx_Xxxxxxxx.pdf

匿名の犠牲者よりもう一人の匿名の犠牲者宛の手紙。

    削減

この文書に登場する人びとの名前と身分情報は削減されています。

”私は大菩薩禅堂滞在中、栄道老師の誘惑に悩まされ[ママ](仄めかし[ママ]から淫らな誘いに至る迄)− 二度目の滞在中は幾らか少なかったように記憶していますが、多分 XXXXXX のせいだと思います。 最初の時は独参室内や接心中に、愛法が重病だ等の話や質問攻めで執拗に付きまとわれました。 6ヶ月間私は誰にもこの事を打ち明けず、りんこうやこりんが、何事が起ったのかと質問したのですが、私はきっぱりと否定しました。 私はみんなから老師の女だと思われるよりも、只の弟子であると思われる方が良いと思いました。"

"1977年2月、禅堂を去る少し前、私と直接関係は無かったのですが、酷い事件が起きました。 XXXXXX という名前のとても美しい女性が、結制の始まる2〜3週間前、短期滞在生としてやって来ました。 彼女は個人的な事で何かとても不幸な経験をしたそうで、精神的に混乱状態にあったので、逃避的な滞在だったと思います。 彼女は結制にも参加するつもりだったようです。 老師は不在だったのですが、彼が帰った夜、彼は彼女に誘いを掛けました。 彼女は XXXXXX にこの夜の一件を語り、翌日禅堂を去りました。 XXXXXX が老師に、なぜ彼女はあのように早急に去ったのであろうかと質問すると、老師は“明らかに彼女はヒステリーだ”と言いました。"

"私は私に起った事件についてごく少数の人に、極秘にしておくよう前提付きで打ち明けました。 しかしこりんには依然否定を続けました。 私は船をひっくり返すような騒ぎを起こしたくなかったからです。 私は禅堂を去り、最初の結制の折親しかった女性 XXXXXX と文通を始め、老師は彼女にも誘惑をしかけていた事が判明しました。 彼女はとても親しい友達なのですが、この私達を毎日苦しめている問題について、僧伽と結制と老師を守る為に、未だに沈黙を続けています。"

"もう一つ、貴女もご存知かと思いますが、XXXXXXXX XXXXXX が7月4日の接心に来なかった理由は、NYZで接心の2〜3日前、栄道老師が彼女を文字通り鷲掴みにした為です。"

"最初の結制が終わって禅堂を去った時、私は真剣に“警笛を鳴らす”事を考えました。 でも私は大菩薩禅堂で修行する機会に望みをかけていたので、もし私が是等の事を口外したら大菩薩一切の望みは消えてしまいます。 私は自然に解決するだろうと思ったのです。 それほど深刻な問題ではなくて、他の誰かが: 理事会が、宋淵老師が、龍沢寺の住持が責任を持って解決してくれるであろうと思ったのです。 終わりではないのです。 ひとりでこの天国を守る必要はないのです。 これは他のあらよる組織においても同様に言える事です。 本当の責任はここにあるのです。" 

"私個人として、栄道老師の誘惑は最初の結制の邪魔になり神経に障りました。 当時の私は熱烈、熱狂的すぎる弟子だったので、このような反動が殆ど必要だったと言えます。 それでも今、長い眼で見て思えば、このような事件の経験がなければ、現在より良い佛弟子であったろうかと考えさせられます。 今の私は殆ど佛弟子だとはいえません。 去年、大菩薩禅堂二度目の滞在の折、彼は私を冷たくあしらいそれがしばらく続いたので私の心は傷つきました。 やがて彼の機嫌が変わり、性的な行動が始まりました。 このような立場で彼の弟子であり続けることは私に取って( 他の女性も同じだと思いますが)困難なことです。 彼の関心と援助は欲しいのです。 このような状況下で事件が始まるのだと思います。 彼はこれを感情の受諾とみて、確かにそう言う事なのでしょうが、その時の師弟間の精神的つながりがセックスへの用意が整った合図となるのです。"

"大菩薩禅堂の課題の一つは、新来の女弟子に師による淫らな話の持ちかけが待っている事を前もって知らせる事で、彼女等が急いで逃げ出し世間に広めると言う事の対処になります。 私達は彼が少し加減してやってくれれば良いのにと思っているのですが。 結制が終わる迄彼は私に対して冷たく、XXXXXX を追い回す事も無い様子だったので、私達は彼も少しは分別が出来たのであろうかと思った程でした。"

"私は貴女の事がとても心配です。 聞く所によれば、栄道老師と恋愛関係にあった女性達は皆やがて飽きられて大きな打撃を受けるそうです。 彼は師であり、父であり、愛人であり、全てだったのですからこれを諦めると言う事は辛い事に違いありません。 心をしっかり持って是等から自分を解き放ってほしいと思います。 私の所へ来られても良いし、貴女の禅堂での素晴らしい経歴、典座等があるのですから他の禅センターへ行く事も簡単でしょう。 貴女と老師がどのような関係にあったかと言う事は、禅堂を去れば最早貴女だけの問題になります。 大菩薩禅堂やニューヨーク禅堂が世界で唯一の避難所ではありません。 大菩薩禅堂よりもずっと健全な教団がいくらでもあります。 恐れる事は少しもないのです。"


135

02/10/79

19790210R_Xxxxxx_Xxxxxxxx.pdf

A Letter from an Anonymous Survivor to Another Anonymous Survivor.

REDACTED
The names and identifying information for various people have been redacted from this document.

 “I experienced quite a bit of sexual ‘harrassment’ [sic] from Eido Roshi (from innuendo [sic] to proposition) during my stays at DBZ - less during my second stay, I think because of [redacted].  The first time it was just a barrage - in dokusan, during sesshin, during a very serious illness Aiho had, etc.  For six months I never spoke of it to anyone, and I vigorously denied it to Rinko, who suspected something was up, and to Korin.  I wanted to be thought of as a student, and not one of Roshi’s women.”

“Just before I left in February 1977 there was a rather bad incident, not directly concerning me.  A very pretty young woman named [redacted] arrived as a short-stay student just a few weeks before the beginning of Kessei.  She was very upset about some unhappiness in h e r own life, and was really ‘taking refuge.’  She decided to stay for Kessei.  Roshi had been away, but the night he came back he propositioned her.  She told [redacted] about it that night and left the next day.  When [redacted] asked Roshi why she had left so suddenly Roshi said that she was ‘obviously hysterical.’ ”

“I began telling people what had happened to me, but I did not tell very many people, and I asked them to keep it all confidential.  I told [redacted] and Rinko, but still denied it to Korin.  I did not want to rock the boat.  After I left I found out, in correspondence with a woman who had been a friend during the first Kessei, [redacted], that Roshi had also propositioned her.  We had been very close friends and yet we had kept a silence on something that was disturbing us every day, in order to protect the Sangha, the Kessei and the Roshi.”

“Also you may know that the reason [redacted] did not come up for July Fourth Sesshin was that Eido Roshi made a literal grab for her at NYZ a few days before sesshin.”

“When I left after the first Kessei, I seriously thought of ‘blowing the whistle.’  But I was grateful for the opportunity I’d had to practice a t Dai Bosatsu, and I thought that if I said anything it would be the end of everything at Dai Bosatsu.  I really thought it would fold the place.  Now I realize that it is not so serious.  There is a responsibility that falls into other hands: the Board of Trustees’, Soen Roshi’s and the present abbot of Ryutaku-ji. It’s not the end at all.  We don’t have to protect our paradise.  And it must be as accountable as any other kind of group or organization.  Our real responsibility is there.”

“Personally, I found his seductions to be very distracting and jarring the first Kessei.  I was a very intense and overzealous student at the time and almost needed just such a kick in the pants.  Yet I wonder now if I would not have been a better student In the long run without it.  I’m nearly not a student at all, now.  And last year, during my second stay at Dai Bosatsu, it hurt me that he treated me very distantly for quite a while. When he warmed up it became sexual again. That kind of either/or situation made it very difficult for me (or, I would think, any woman) to be his student.  You want his attention and his help, and that, I think, is how it begins.  He takes this emotional opening-up, which is normal and right in a spiritual student-teacher relationship, as a sign of sexual readiness.”

“One of the problems of Dai Bosatsu is that to warn a new female student that she is likely to be propositioned by her teacher is to risk every new female student leaving in a very big hurry and telling the world.  We also were hoping he had slowed down.  Since he was very cool to me and did not bother [redacted] until after Kessei was over, we thought that he had become more discrete.”

"I can't help but I feel that Eido Roshi has used too many students up, and that soon the situation will be critical. I frankly would feel better if the Sangha would take the responsibility for exposing and ameliorating the situation before it reaches the disaster level. At that point it will all come out anyway. "

“I really do worry about you, because I have been told that women who have had love affairs with Eido Roshi have taken painful falls when he has tired of them.  He is teacher, father and lover all in one, and it is very hard t o give that up.  I wish you would be strong and break free of all of this.  You can come here - you can go to any Zen center in the country with your strong record of monastic residency, tenzo, etc.  What has taken place between you and Roshi will be your own business when you leave.  Dai Bosatsu and New York Zendo are not the only harbors in the world - there are many communities, and most of them are quit e a bit stronger and healthier.  You really have nothing to fear.”


136

03/29/79



19790329RJP_Fisher_Shimano_unsent.pdf

アダム フィッシャーより嶋野栄道宛の投函されなかった手紙。

削減

犠牲者の名前はこの文書から削減されています。

” しかし1975年になり、後にユーモラスに表現して“Fuck Folly”馬鹿者の道楽と名付けました。 これが少しずつ表面化していったのですが:師は僧伽の中からセックスの相手を選び出し、他の人びとには色目を使うという行為が続きました。 しばらくの間私には信じられなかった。 貴方は妻帯者であり、師であり、倫理を重んじる戒律を身上とする地位にあります。”老師は馬鹿な事をする、私も馬鹿な事をする、老師と私はやっぱり似ていたのだ“と思いました。 しかし私は貴方の情婦達と話をする機会がありました。 それではっきり分かったのですが、彼女達は皆 ”自分一人が老師の女“ だと信じていたのです。 そして間もなく彼女達はみな捨てられました。 私は聞いたのですが、貴方と貴方の師と、貴方の妻と、一人の僧伽のメンバーとの間で闘争があったそうですね。 貴方の師は貴方に向かってに貴方自ら、公式の席ではっきりと告白すべきであると言われたと確かに聞きました。 それでも、その時が来ると、三宝の一つ、貴方の僧伽への、又弟子への言葉は:1.お前に関係ない、そして、2.貴方は僧伽を解散し、皆は会員になるための再申請をしなければならないと言う事でした。 それぞれ旧会員は再申請のための葉書を受け取るであろうと通告されました。 当時貴方に賛同しなかった人びとは、葉書は来ないものと諦めていました。 とにかく、貴方は勿論知っている事なのですが、葉書を受け取った者は一人もいなかった。 ついに、賛同しなかった人びと、意見を表明した者は去りました。 僧伽は一人の非難者もなく、再び安全になりました。”

”時は来り去りました。 いろいろな物語があります。 ある弟子が大菩薩で儀式的自殺を計った話。 貴方が関係を持った女性達の話。 しかし最初の事件の後、私は貴方の馬鹿者の道楽から眼と耳を閉ざしました。 私は座布団の上に座って、周囲で起っている事に関しては、なるがままにさせておく事にしました。 他の人びとが貴方の“尊大、欺瞞、誇大妄想”を非難しても、それはその人の選択です。 私は貴方の教えを求めて此処へ来たのではなく、禅の修行の源 — 坐禅の為なのです。 私は一段貴方から遠のきました。 私は貴方を信用していません。 それでも私は時と場所をわきまえて、気持ちよく振舞う事だけは忘れませんでした。 貴方の是認、協議、心使いの暖かさは嬉しかった。 “高弟”として扱われる事は気分が良かったけれども些か疑問もありました:あのように怒り、苦痛、混乱、悲嘆を抱いて去って行く人びとの事が現実として私の周囲で行なわれている限り、私は“高弟”という名の梯子の下の子犬でしかない。 5年、私の人生の内“高弟”と言う名の下に費やした期間でしょうか?”

”その次はXXXXXXの手紙です。 彼女は大菩薩において、彼女や他の女性達に向けられた“セックスの恐喝”について、その推移を注意深く語っています。 彼女はどのような経路で女弟子の修行に問題が生じて行くかという事実を、なんと明快に説明したか;当然の事ながら、その後で彼女達は修行のため、心の奥に潜む師に対する疑いと恐怖を解放したいと試みた;それを貴方は、この心の解放をその人間の弱さの徴と解釈して、性交渉への招待と見なした事を彼女は明快に指摘しています。”

” 会議で私の手紙について協議したでしょうか?  答えは否です。 そうです、私は聞いたのですが、貴方の妻は私の欠席に対して侮蔑的だったそうですが、もとより彼女は侮蔑的な女でした。 そしてその通り、貴方は結局人を禅堂から破門にすることは取りやめにした...何故かと言えば、ピーターは彼の祖父(判事)に確かめた上で、免税の組織では、人を追放する事は違法である事を貴方に教えたからです。 しかし貴方は独参室でセックスを強要した話は相談しましたか? 否。 この広いニューヨークで...禅スタデイ ソサイエテイに興味も関係もない女性の中から妾を見つける可能性については?(貴方は妾を持つ決心をしているようですから) 否。 XXXXXXの手紙については? 否。 ピーターとデーヴの手紙は? 否。 これが、正直と公明正大の良い例です。”

”そして今では、貴方は“崇高な沈黙”を決め込んで、貴方の言葉で言えばアメリカ人の弟子には理解出来ないと言いました。 貴方は最早恥じを忍んであの件を喋る必要はなくなりました。 崇高な沈黙?  どのアメリカ人が理解しなかったのですか?  もしアメリカ人に貴方の教えを理解する能力がないならば、なぜ貴方はアメリカへ来て教えているのですか?  これが“崇高な沈黙”であるものか、それともニクソンの沈黙のように、立法者の沈黙で彼は法の上に立つ人間であり、法に従う必要はないとでも考えているのでしょうか?  “よくも俺に向かって生意気だ!” 貴方は一度以上、噂について自由に語る連中に向かって叫びました。 よくもこの俺に向かって?  しかしこの噂は噂ではないのです。 私自身、貴方が独参室で言い寄った女性を少なくとも3人は知っています。 私はこの同じ数の貴方と床を共にした女性も知っています。 私は数を数えている訳ではありませんが...相当数に登る...又聞きですが信頼出来る筋からの情報です。”

”正に、貴方の通った道には死体が山をなし、貴方の自己中心癖を満足させるために不必要な程に多数の人びとを利用しました。 禅スタデイ ソサイエテイ滞在中私は貴方の不要になり、非友好的な人びとを放逐してゆく概念を黙って支持しました。 これは私の道義心と私の存在そのものを犯すものでした。 皮肉にも一部これは私の禅修行のためでしたが、今はもうこのような事はしません。 禅は優れた修行であり、役に立ち、修行を続けて行く過程に置いて味わいを発見するものだと思います。 しかし修行が本物であっても、組織や師や支持者もそうであるとは限りません。 時にそうであり、時にそうでない事もあります。 確実性はありません。”


137

03/29/79

19790329R_Fisher_Shimano_unsent.pdf

An Unsent Letter from Adam Fisher to Eido Shimano.

REDACTED
The name of a survivor has been redacted from this document.

“But then came 1975 and what later was humorously referred to as the ‘Fuck Follies.’  A little at a time it came out: The Teacher had taken a series of bed partners from the sangha and had made passes at others.  For a while, I didn't believe it.  You were married, you were the Teacher, you had submitted yourself to the precept of moral conduct.  I thought: 'The roshi screws around, I screw around.  The roshi and I are alike again.' But then I talked with some of your paramours. It wasn't quite so clear.  Each had thought of herself as ‘the only one.’  Each had been unceremoniously ditched. I heard about the confrontation between you, your teacher, your wife and one of the sangha members. I heard about your teacher's feeling that for sure you would confess yourself publicly at one meeting or another.  And yet, when it came, there it was, your massage to the sangha, part of the Triple Treasure, your students: 1.  It's none of your business, and, 2. You were dissolving the sangha and everyone would have to reapply for membership.  Each person would be sent a card on which to reapply.  Those who were dissenting at the time felt sure they would not receive cards. In the event, as you know, no one got cards -- by that time, the dissidents, the ones who had raised the cry, were gone. It was safe to begin again without criticism.”

“Time came and went.  There were stories.  About the student who tried to commit ritual suicide at Dai Bosatsu.  About other women you were involved with.  But after tile first upset, I shut the door on the Fuck Follies.  I was going to sit on cushion and let the world take care of itself.  If others wanted to accuse you of being proud, deceptive, and megalomaniacal, that was their trip.  I wasn't there for your teaching; I was there for the core of Zen practice -- for zazen.  So I backed away from you at one level.  I didn't trust you.  But I also made sure to be pleasant on appropriate occasions.  It was nice to bask in the light of your approval, your consultation, your attention.  It made me feel good to be referred to as a 'senior student,' although there were twinges of doubt: If all those who had left in such anger, pain, confusion, and sadness were still around, hell, I'd only be a puppy along the ‘senior student’ ladder.  Five years: Is that a ‘senior student’ in our lifelong practice?”

“Then came [redacted]'s letter, carefully outlining the ‘sexual blackmail’ to which she felt she and others had been subjected at Dai Bosatsu.  How clearly she did it, pointing out the fact that female students come troubled to the practice; how after a while, they naturally wish to open their hearts, air their inmost doubts and fears to their teacher; and how you would often interpret this opening as a sign of weakness and an invitation to sexual browsing.”

“And did the meeting discuss my letter?  From three eyewitnesses, the answer is no.  Yes, I head your wife was disdainful of my not being there, but she is a disdainful woman.  And yes, I head that you decided not to ban people from the zendo after all ... ever since Peter checked with his grandfather (a judge) and let you know that it was illegal to exclude orderly people from a tax-exempt organization.  But did you discuss making sexual advances in dokusan?  No.  The possibility of trying to find your mistresses (since you seem determined to have them) from the vast population of New York -- from a population that has no interest in or connection with Zen Studies Society?  No.  [redacted]'s letter?  No.  Peter and Dave's letter?  No.  This, I suppose, is a good example of honesty and candor.”

“And now you lay claim to 'noble silence,' a thing you say American students will never understand.  You no longer deign to speak of the matter.  Noble silence?  Which Americans can never understand?  If American can never understand your teaching, why are you teaching in America?  Is this really "noble silence" or the silence of a Nixon, the silence of a lawgiver who conceives himself to be above the law?  "How dare they!" you have said on more than one occasion, referring to those who have spoken freely of the 'rumors.'  How dare they?  They dare because the rumors are not rumors.  I personally know three women to whom you made advances during dokusan.  I know an equal number of bed partners.  I am not counting the number -- the great number -- about whom I have heard at second, though reliable, hand.”

“Really, there are too many bodies in your wake, too many people used up needlessly in order to support your ego.  By staying at Zen Studies Society, I tacitly support the notion that casing off people who are no longer useful or friendly to you is all right. In doing this, I abuse my own conscience and my own being.  Ironically, perhaps, it is partly due to my Zen training that I am no longer willing to do this.  I think Zen is an excellent practice, useful and thoroughgoing for those who find it to their taste.  But just because the practice is real in no way implies the same for its organizers, teachers or adherents. Sometimes it is true and sometimes it isn't.  There is no certainty.”


138

02/06/79

19790206JP_Busch_Friends.pdf

ZSS理事会会長こりん シルヴァン ブッシュより”仏道の友”への手紙。

”禅スタデイ ソサイエテイ理事会のメンバーは“仏道の友”と署名された匿名の手紙を受け取りました。 この“友達”というのは後にピーター カフマンとデイヴィド ボガードと鑑定されたのですが、彼らはある個人の手記を、書いた本人の許可無しに利用して配布したもので、私達の住持であり師でもある島野栄道老師に対する十分に証拠のない否定的な申し立てであります。”

”貴方に知っておいてもらいたい事は、僧伽の指導者としての栄道老師に対する私達の信頼は、揺るぎないものであると言う事です。 もし貴方が私達の仏道と僧伽の和合を心配なさるならば、ここではっきりとその必要はないと貴方に助言したいと思います。”


139

02/06/79

19790206_Busch_Friends.pdf

Letter From ZSS Board President Korin Sylvan Busch to "Friends in the Dharma."

"The members of the Board, of Trustees of The Zen Studies Society received an anonymous letter signed "Friends In the Dharma".  These "Friends” later identified themselves as Peter Kaufman and David Bogart who took material from someone’s private notebook and circulated private notes without the knowledge or permission of their author, and wrote many negative allegations against our Abbot and Teacher, Eido Shimano Roshi."

"We would like you to know that we affirm our confidence in Eido Roshi and his leadership of our sangha.  If you have concern for the Dharma and Sangha harmony, we advise you to desist."


140

01/30/79

19790130JP_Friends_Board.pdf

”貴方の仏道の友”よりZSS理事会員への手紙。

” 栄道老師は疑う余地無く、破廉恥にも師としての地位を利用して、弟子達の信頼に背き、僧伽内の女性達を誘惑してセックスの乱用を犯し続けて来ました。 栄道老師は精神的に不安定な、又感情的にも傷つきやすい女性達が、精神の安寧とその指導を求めて尋ねて来ると、承知の上でこれに乗じてつけ込み、利用して来ました。 これを数々目撃して来た私達の憤りは頂点に達しました。 是等の嘆かわしい行為と、僧伽に対する憂慮について問われると、栄道老師は彼の関わり合いを拒否し、師を疑ってはならないと主張する立場を取り続けて来ました。”

”私達の師は最早、私達の間では信頼と真実性を失い、彼の汚名は私達の僧伽内だけでなく、他の禅センターの間でも有名で、やがては禅仏教の名をも傷つけることになると思います。 受戒を受けて僧となった人びとや、長い間修行を続けてきた弟子達が、栄道老師の自己中心癖、傲慢に絶望して、僧伽を見限って去って行く姿を見て私達は皆、悲しみ傷つき、恥ずかしい思いをしております。 多くの有望な女弟子達は、老師の公然の誘惑に失望し、修行の継続に疑問を抱いているのも事実です。 是等すべて現在も引き続き行われている事なのですから、如何にして … 風評 … を消す事が出来るでしょうか?”

”最後に私達の僧伽と禅スタデイ ソサイエテイの好もしい和合のため、私達の希望を反復したいと思います。 世評は今宗教的カルト、洗脳などに対して非常に敏感になっている事を思えば、もはやこれは単なる倫理的問題では済まなくなり、法的問題へと進展して行くのではないかと思います。”


141

01/30/79

19790130_Friends_Board.pdf

A Letter From "Your Friends in the Dharma" to the ZSS Board of Directors.

“Eido Roshi has beyond doubt disgracefully abused his role as teacher and betrayed the trust of his students by continuing to commit acts with the females of our sangha.  Our indignation reaches the summit realizing that Eido Roshi knowingly takes advantage of girls in mentally unstable condition and emotional vulnerability who come to him seeking spiritual help and guidance.  In face of these deplorable actions and the concern of our sangha, Eido Roshi has continually denied his involvement, and maintained an attitude that he is beyond questioning.  We feel it's time to question.”

“It must be realized that our teacher has lost his credibility with us, and the repurcussions have spread not only to our own sangha, but in other Zen centers, and will eventually degrade the name of Zen practice itself.  We are all embarrassed and hurt seeing our ordained monks and serious students leaving our sangha in anger and indignation because of the pridefulness and egotism Eido Roshi.  Also, in fact, many potential female students have been discouraged from continuing their zen practice because of overt sexual advances by him.  How is it possible for these ...rumors... to cease when the actions continue?”

“In conclusion, we wish to reiterate our intentions for the good and harmony of the sangha and Zen Studies Society.  We feel that with the growing publicity about religious cults, brainwashing, etc., and our society's concern, we are no longer faced with merely a moral question, but questions which may evolve into legal action.  It's time we question ourselves.”


142

04/08/65



19650408_Yasutani_Mumonkan.pdf

The Forward to Yasutani Hakuun Roshi's Book Mumonkan Published by the Shunjusha Publishing Company in 1965.

This Entry Consists of the Japanese Original Along with an English Translation.

Author's preface

"This book was written for the western intellectuals, for them to comprehend the spirit of Mumonkan.  Thereupon, it was written originally as a manuscript meant for English translation."

"In 1963, I made a world pilgrimage trip with the young monk, Rev. Shimano Eido.  We stopped in London and met Mr. York, who has connections with the Rider Publishing Company.  He invited us to his home and consulted with us, his desire to publish the Mumonkan Commentary.  I promised Mr. York that I would write the original draft in Japanese, and Rev. Shimano promised to translate this into English."

"I kept my promise to Mr. York, completing the manuscript by the end of 1964, and immediately Rev. Shimano started the translation.  Under these circumstances, the Mumonkan Commentary, English version, should have been published in London. Unfortunately, due to various problems, it came to be at a stand still."


143

10/29/64



19641029RJP_Aitken_Nakagawa.pdf

ロバート エイトケンより中川僧淵への手紙。

“大きなニュースは、 (削減)が、病気になる前に看護婦として働いていた、回復期の患者のための、保養所に復職した事です。 彼女はまだ、この復帰に成功するかどうか自信がなく、実は、内心では、アンと私も少し疑問を抱いているのですが、彼女にとって、看護婦の資格を更新し、胸のレントゲン写真を取り、様々な手続きを経て、前の地位に戻る事は非常に大きなステップなのです。 もし、彼女がこの仕事を続ける事が出来なければ、遠からず他の、彼女の状態にふさわしい職をみつけることになるでしょう。 彼女は、既に、薬を使用しておらず、街の精神科診療所に匹敵する、州立病院の外来患者用の医院へ通っています。 (これは彼女が、ようやく、州立病院を退院したということです。) 彼女は引き続き私達と共に住みますが、私達は彼女を愛し、これは私達の喜びでもあるのです。

144

10/29/64

19641029R_Aitken_Nakagawa.pdf

Letter from Robert Aitken to Soen Nakagawa.

REDACTED
The name of a survivor has been redacted from this document.

"By now you have had a good chance to talk to Tai San [Shimano 嶋野] and Kai San [Dokai Fukui] in the cool air of autumn at Ryutakuji (龍沢寺). I do not press you for any sort of decision, but simply report on the progress of your intimate friends here in Hawaii."

"The big news is that [redacted] is returning to work, at the same job she had when she became sick last April, a nurse in a convalescent home. She is quite unsure of her ability to make a success of it, and privately Anne and I have some doubts, but it is a big step for her to accept the position, renew her nurse's license, get her chest x-ray, and so on. If she can't hold the job, it will not be long before she finds another and is able to keep it. She is no longer taking medication, and is being transferred from out-patient status at the State Hospital to a similar status at a mental health clinic here in town (which means she is finally discharged from the State Hospital). She continues to live with us, and to be our treasure and joy."


145

10/13/64



19641013JP_Aitken_Yasutani.pdf

ロバート エイトケンより安谷白雲への手紙

“今日、プレジデント ウィルソン号、アメリカンプレジデント(船の種類)の汽船でかいさん(福井どうかい)が到着しました。 彼と私は今夜、特別の坐禅会を開く予定でした。 しかし、まさに驚くべき事には、タイさん(島野)が土曜日の夜突然に、私の家の門前に現れたのです。 彼の訪問の主な目的は、かいさんと共にウィルソン号に乗船して日本へ帰る事を連絡するためで、12時、正午以降は、 

かいさんと共に過ごす予定の事、そのため私達は集会を中止しなければなりませんでした。 貴方に、私達の失望がお分かりになるでしょうか?  私達は既に、25人のメンバー宛に招待状を印刷して送っており、この集会は、私達に取って、優れた禅僧との仏縁を築くための非常に大切な機会だったのです。


146

10/13/64

19641013_Aitken_Yasutani.pdf

Letter from Robert Aitken to Hakuun Yasutani.

"Today the President Wilson, the American President steamship, arrived with Kai San [Dokai Fukui] on board. He and I had arraged to meet, and to have a special zazenkai meeting with him this evening. However, to our astonishment, Tai San [Shimano 嶋野] suddenly appeared at our door Saturday evening. His principal purpose in coming seamed to be to tell us that he was returning to Japan with Kai San on the Wilson, and that he would be spending the day with Kai San after 12:00 o'clock noon, and that we would have to cancel our meeting. You may imagine our disappointment, as we had printed special invitations and sent them to our 25 current members, and we felt the gathering would be important in establishing Dharma relationships with an excellent Zen monk."

147

09/19/64

19640919JP_Aitken_Phillips.pdf

ロバート エイトケンよりバーナード フィリップへの手紙。

”タイさんが何を言っているのか分かって嬉しく思います。 彼が日本へ帰国するということで、私達はほっとしています。”

” 私達の間にはいつも緊張感が存在していました。 アンと私は何時も社会に対して無政府主義的な態度を取って来ましたが、タイさんは基本的には、権威に対して従順な態度を取って来ました。 多分彼はアメリカの自力本願的な社会に生きる難しさを感じているのだと思います。”

”しかし、これは彼の帰国の原因ではありません。 私達はお互いの相違点を十分に認めながら、それでも共に結構具合良く働いて来ました。 彼がアメリカを去らねばならなくなった理由は、アンと私の全く関わり知らぬ事で、此処庵の外部より情報が入って来たものです。 このため私は、宋淵老師と相談するため特に日本へ行って来ました。”

”私達は引き続き集会を開いています。 タイさんの離脱と共に去った会員の埋め合わせは順調に増加しています。 去って行った人びとに対してタイさんが何を語ったか私は知りません。 事実私はこの事をあまり気にしては居りません。 仏法が人格に現れて来ると、個々の本体はどうでも良くなるものです。”


148

09/19/64

19640919_Aitken_Phillips.pdf

Letter from Robert Aitken to Bernard Phillips.

 “I am glad to know just what Tai San  [Shimano 嶋野] is saying. We are all relieved that he is returning to Japan.”

“There has always been tension between us.  Anne and I are anarchistic in our social attitudes, and Tai San  [Shimano 嶋野] finds close relationships possible only on a dominance-submission basis.  I think he would find it hard to live with any self-reliant Americans.”

“This was not, however, the cause of his departure.  We all recognized our differences, and were working together pretty wall in spite of them.  The events that led to his going were completely unknown to Anne and me until they were called to our attention by professional people quite outside Koko An (此処庵).  They were such that I made a special trip to consult with Soen Roshi (中川 宋淵).”

“We are continuing our meetings, and picking up new members to replace those who quit when Tai San [Shimano 嶋野] left.  I have no idea what he told them, as they haven't been around since.  I don’t much care, actually; when the Dharma becomes a matter of personality, it loses its identity.”


149

08/30/64



19640830JP_Aitken_Nakagawa.pdf

アン エイトケンより中川宗淵への手紙。

”医者が初めに、ボブに事情を話した時、私はタイさんがもし有罪であるならば、絶対に彼は出て行かなければならないと思いました。 しかし、同時に、私は努力を尽くして、公平であらねばならない事、又、いかなる事でも、彼の言う事を信じようと試みなければいけないと思いました。”

”ボブの不在中、タイさんは、彼の個性的才能の全てを尽くして、それは実に強力なものなのですが、それらの話は事実ではないと説得しました。 そして、私は説得されてしまったのです。 しかし、時が経つにつれ、事情は全て変わり、タイさんが此処庵を出た時の私に対する彼の言動、又、彼のボブに対する時の不思議な恐怖を目撃した時、私の考えも大きく変わりました。”

”ドクタースミスの手紙が届いて、この話は事実に間違いないと合点が行きました。 同時に私の感情の激しさが、事実を明白に見る力を不可能にしたと言う事を悟りました。 私は私自身の苦しい恐怖と希望、辛い自己疑問、誠実性に関する混乱のため盲目になっていたのです。 もとより、私は知性的には、感情が見る目を曇らせる事は知っていました。 今、私はこれを我が身において、苦痛と共に経験したのです。 今こそ、私には理解出来るのです。”


150

08/30/64

19640830_Aitken_Nakagawa.pdf

Letter from Anne Aitken to Soen Nakagawa.

"When the doctor first told Bob about the situation, I felt very firmly that if Tai San [Shimano 嶋野] were really guilty, he should leave.  But I also felt that we must make a great effort to be very fair to him, and we must try to believe whatever he said."

"During the time that Bob was away, Tai San [Shimano 嶋野] was using all of his personality power, which is truly strong, to convince me that the stories were not true.  And so I was convinced.  However, as time went on everything changed, and when Tai San [Shimano 嶋野] left Koko An, his words and actions to me, and his strange fear of even seeing Bob, made me feel very differently."

"When Dr. Smith's letter came, I realized that the stories must be true. I also realized that the intensity of my emotions had made it impossible for me to see anything clearly.  I had been blinded by my own agonizing fears and hopes, painful self-doubts and confusions of loyalty. Formerly, I had known intellectually how emotions distort clear seeing. Now I have experienced it intimately and painfully. Now I know it."


151

08/24/64



19640824RJP_Aitken_Nakagawa.pdf

ロバート エイトケンより中川宗淵への手紙.

削減
犠牲者の名前はこの文書から削減されています。

”過去一ヶ月、私達にとって重大問題であった事に関する、これが最後の手紙です。 私は貴方の手紙を待って、将来について、貴方の最終的なご意見、ご指示を仰ぎます。”
”今日、池永さんがお見えになりました。 タイさんが、此処庵を出て以来世話をした、みょうほう寺の住職です。彼はタイさんから、エイトケンが女々しく、自分に対する非難を相談せずに、日本へ行った等の苦い言葉を聞かされました。彼はタイさん側のすべての話を知っており、タイさんはこの同じ話を此処庵の二三の古い馴染みにも話しました。”

”私は、医者の警告を受けて以来の事情とその進展を少し彼に話し、此れをタイさんに話す機会がないままに、彼には他の方角へ行くと言って、日本へ行き、此れを秘密にしておこうと努めたのですが、此れも失敗、是等一切の悔いを彼に話しました。”

”私はもう、この事を書きたくありません。 私は、貴方の手紙を待ちます。 安谷老師へは、礼儀正しい手紙以外書く事は出来ませんし、彼も何も言いません。 なぜならば、彼は翻訳者が必要だからです。 ですから、貴方がた二人の老師が、どのように考えておられるか、私には分かりません。”

”すべては精神の健全性に影響します。 もし、女性達が僧の所へセックスを求めて来たのであれば、彼女達はセックスを得たのであり、その結果、精神衰弱に陥る筈はありません。 しかし、ドクタースミスの言葉によれば、彼女等は、禅を求めてセックスを見出し、その結果、精神衰弱に陥ったのです。”


152

08/24/64

19640824R_Aitken_Nakagawa.pdf

Letter from Robert Aitken to Soen Nakagawa.

REDACTED
The name of a survivor has been redacted from this document.

“This is the last of my letters about the important matter which has concerned us for the past month.  I will wait for your letter giving final opinion and suggestion for the future.”

“Today Ikenaga San came, the priest of Myohoji who took care of Tai San after he moved from Koko An.  He had some bitter words from Tai San, that Aitken had been unmanly in not discussing the accusation before going to Japan, etc.  He knew the whole story from Tai San’s point of view, and he said Tai San had told this story to ‘two or three’ old timers of Koko An.”

“I told him a little of how things had developed after the accusation had been made by the doctors, and expressed my regret that I hat not had an opportunity to explain to Tai San why I had gone to Japan while telling him I was going the other direction; how I had tried to keep my presence in Japan a secret and failed, etc.”

“I don’t want to write any more about it.  I will wait for your letter. I can't write anything but a polite letter t o Yasutani Roshi which won’t say anything, because he will need a translator.  So you see, I don't know what either of you two Roshi are thinking.”

“The whole thing hinges on the matter of mental health.  If the girls had come to their priest in search of sex, and had found sex, then surely there would have been no mental breakdown afterward.  But, the way Dr. Smith expresses it, they came in search of Zen and found sex, and therefore broke down.”


153

08/12/64

19640812JP_Aitken_Pauling.pdf

ロバート エイトケンより ドクター ライナス ポウリング ジュニアへの手紙

”私は月曜日、日本から帰国し、火曜日、タイさん(島野)は自発的に家を出ました。

私はひどい風邪で、帰国直後、床につき、タイさん(島野)に二階で話し合おうと申し出たのですが、彼は拒否しました。 

今日やっと、ドクター スミスから、事件の内容をはっきりと確証する手紙が届きました。 私は今日、中川宗淵老師宛に、重要な部分については説明  を添えて、書留航空便で送ります。

私は貴方に、ミセス坂本に、ドクター古川に、そして、ドクター スミスに、この件を適切に処理して下さった事を深く感謝いたします。”


154

08/12/64

19640812_Aitken_Pauling.pdf

Letter from Robert Aitken to Dr. Linus Pauling, Jr.

"I returned from Japan Monday and T [Shimano (嶋野)] moved out Tuesday voluntarily.

I took to my bed on arrival with a lousey cold, and T (嶋野) declined to come upstairs to talk things over.

Today a letter finally came from Dr. Smith, confirming the story strongly and specifically. I am sending it on to Nakagawa Sōen Rōshi (中川 宋淵), with my notes explaining the big words, by registered air mail today.

I am profoundly grateful to you, to Mrs. Sakamoto, to Dr. Furukawa, and to Dr. Smith for the way this entire matter has been handled."


155

08/10/64

19640810JP_Aitken_Nakagawa.pdf

ロバート エイトケンより中川宗淵への手書き(草案?)による手紙.

”私はタイさんと話し合う事に失敗し、無念の気持ちでいっぱいです。 タイさんが午後8時に帰宅すると、アンは階下へ行き、タイさんと会い、二階へ来て私と話をするよう頼みました。 彼は(私が彼に相談せずに日本へ行ったため)私を許す事が出来ないと言う事、又、自分自身の怒りを制御する自信が無いと言う理由で、私との面会を拒絶しました。 彼は面会の拒絶は自分自身の理由によると言いました。 彼は荷作りをするので、二階の掛け物を取って来て欲しいとアンに頼みました。 私はベッドを出て、自分で掛け物を取り、階下へ持って行くと、彼は台所に座っており、私を見るとすぐ立ってドアを出て行きました。 私は静かに彼を呼び、ドアを開けて再び彼を呼んだのですが、彼は私を避けて家の横を回って出て行きました。 私は彼の掛け物を、彼の机の上に置いておきました。”

”後に、アンが申すには、私が日本へ行く前に、彼に話すべきかどうか考慮した折、ドクター古川が忠告したように、タイさんは自分でもコントロール出来ない凶暴性を自覚していると思われます。 そのため、強要はしない方が良いとアンは、思っています。”


156

08/10/64

19640810_Aitken_Nakagawa.pdf

19640810_Aitken_Nakagawa
_transcribed.pdf

Handwritten (Draft?) Letter from Robert Aitken to Soen Nakagawa.

"I am filled with grief that I have failed to reach Tai San [Shimano 嶋野].  He returned at 8:00 PM, and Anne went down and asked him to come up to see me.  He refused saying that he could not forgive me (for not speaking to him before I left), that he was angry and did not trust himself to control himself.  He blamed himself for this.  He asked Anne to fetch a Kakemono from upstairs for his packing, so I got out of bed and took it down to him where he was sitting in our kitchen.  When he saw me he walked out the door, I called him gently and then opened the door and called again.  He went around the side of the house avoiding me. I just took the Kakemono over to his desk and left it there."

"Afterwards, Anne said that perhaps Tai San [Shimano 嶋野] himself is aware of the violence about which Dr. Furukawa had warned us when we were considering whether or not I should talk to hm before going to Japan.  Therefore, she thinks, we should not push him too much."


157

08/10/64



19640810JP_Aitken_note.pdf

ロバート エイトケンの手記 

ロバートエイトケンの手記

アンは後で島野と静かに話し合った時、彼は二度“私は彼と会う事は出来ない、なぜなら、私は自分を制御出来ないのではないかと心配だ”と、この言葉を二度、別の箇所で繰り返したと言いました。彼女が思うに、タイさんは彼自身の激しい性格を知っており、この点こそ私が日本に向かって発つ直前に、彼と話し合うべきかという問題を決定しようとしていた時、古川医師が私に忠告した事でもあるのです。

158

08/10/64

19640810_Aitken_note.pdf

Robert Aitken Note.

“Afterwards, Anne said that when he [Shimano (嶋野)] was discussing things quietly with her, he had used the same words, on two separate occasions, ‘I cannot see him [Aitken] because I do not trust myself, I am afraid that I cannot control myself.’  She thinks that perhaps Tai San (嶋野) himself is aware of the violent feelings about which Dr. Furukawa had warned us when we were trying to decide whether I should talk to him before going to Japan.”


159

08/08/64

19640808RJP_Smith_Aitken.pdf 島野のハワイ在住中犠牲者となった二人の女性のうち一人を治療した精神科医、ドクター スタナード スミスより、ロバート エイトケン氏への編集された手紙

訂正
名前や被害に遭った人の情報は修正された。

しかし、タイミング、連続性、関係について彼女が説明した感情とその内容を総合して診断してみると、これは幻想によるものではなく、実際に行われた事であり事実であると判断いたします。

これら一切の成り行きをみると、貴方の寄宿僧は完全に哲理に疎く、上辺だけの宗教に生きる人間である事を示しているといえましょう。そして更に、彼の歪んだ伝導から禅を救うことができるようのぞみます。


160

08/08/64

19640808R_Smith_Aitken.pdf

Redacted Letter from Dr. Standard Smith, the Psychiatrist of One of the Two Women Survivors of Shimano in Hawai'i, to Robert Aitken.

REDACTED
The name of a survivor has been redacted from this document.

Letter from Dr. Standard Smith to Robert Aitken describing his impression of what transpired between his patient and Shimano (嶋野).

"There is no reasonable doubt that this person [Shimano 嶋野] while discussing the highest of intellectual and religious matters seduced and had sexual intercourse with Miss. [redacted]."

"This business suggests that your resident monk [Shimano 嶋野] is totally incapable of the philosophy and religion he superficially espouses."


161

07/29/64



19640729JP_Furukawa_Aitken.pdf

ハワイで島野の犠牲者となった二人の女性の内、一人を治療した精神科医、ドクター エドワード 古川よりロバート エイトケンへの手紙.

この医者は、島野と交渉を持った結果、入院するに至った、二番目の女性の精神科医です.

”この関係が私の患者の感情の健康状態を損傷したとだけ、明確に証言することが出来ます.”


162

07/29/64

19640729_Furukawa_Aitken.pdf

Letter from Dr. Edward Furukawa, the Psychiatrist of One of the Two Women Survivors of Shimano in Hawai'i, to Robert Aitken.

This doctor is the psychiatrist of the second woman hospitalized after her interaction with Shimano (嶋野).

"I can only state that the relationship has been definitely detrimental to my patient's emotional health."


163

07/27/64



19640727JP_Aitken_Nakagawa.pdf

電話通信による確認
RCAコミュニケーション会社
ロバート エイトケンより中川宗淵への電報

中川 龍沢寺 静岡県 三島 ジャパン
7月31日午後3時25分 PAAフライト1にて着 もし空港での面会が不可なれば 
ホテルの住所を電報でお知らせします 誰にも話さないで下さい
ちょうたむ
CHG ロバート エイトケン 2119カロアウエイ993388
RECD CP

164

07/27/64

19640727_Aitken_Nakagawa.pdf

CONFIRMATION OF TELEPHONED MESSAGE

RCA COMMUNICATIONS, INC.

Telegram from Robert Aitken to Soen Nakagawa.

NAKAGAWA                         RYUTAKUJI MISHIMA SHIZUOKAKEN JAPAN

ARRIVING PAA FLIGHT 1 JULY 31 325P IF AIRPORT MEETING INONVENIENT

I WILL TELEGRAPH HOTEL LOCATION & TELL NOBODY

CHOTAN

CHG  ROBERT AITKEN 2119 KALOA WAY 993388

RECD CP


165

07/23/64

19640723RJP_Aitken_Smith.pdf

ロバート エイトケンよりドクター スタナード スミスへの手紙。

削減
犠牲者の名前はこの文書から削減されている。

ロバート エイトケンは、ドクター スタナード スミスの患者と嶋野との間に起った問題について相談を求める。

”私は彼の保証人として、又彼の所属するグループの会長として、もし彼がグループの一人の女性、又は二人の女性と実際に性交渉を持ったのであれば、私の裁決でタイさんを次の空便で日本へ送り返す事の出来る地位にあります。”


166

07/23/64

19640723R_Aitken_Smith.pdf

Letter from Robert Aitken to Dr. Stanard Smith.

REDACTED
The name of a survivor has been redacted from this document.

Robert Aitken seeking counsel concerning what transpired between Dr. Stanard Smith's patient and Shimano (嶋野).

"I am in a position of enough authority to bounce him [Shimano 嶋野] back to Japan on the next flight if I determine that he actually did bed down with one or both of these two girls."


167

05/04/64

19640504RJP_Aitken_Note.pdf

ロバート エイトケン覚え書き。

削減
犠牲者の名前はこの文書から削減されている。

”ドクター ポーリングの勧めにより、タイさんと私は精神病に関する知識を更に得る為に、クイーンズ メデイカルセンターの手伝い、ボランテイアとして週一回働く事になった。 精神科社会奉仕員が、参禅中精神異常の発作を起こし、その結果入院することになった二人の僧伽メンバーの女性 XXXXXX と XXXXXX のケースにタイさんの名前を認めた。 この偶然の符合がドクターのもとへ報告され、多分タイさんはこの病院を訪れた際、精神不安定な女性のため祈願を行いたかったのであろうと推量した。 ドクター ポーリングはこのケースを調査した結果、タイさんがこの二人の女性とどのような関係にあるかと言う事情を私に報告した。” 

”中川,安谷両老師共にタイさんは恋愛を漁っているのであろうという事は理解出来るようであったが、実はタイさんは、自分でも制御の出来ない病的強制力によるものである事までは納得しないのであった。”


168

05/04/64

19640504R_Aitken_Note.pdf

19640504R_Aitken_Note_Transcribed.pdf

Robert Aitken Note.

REDACTED
The names of survivors have been redacted from this document.

"At Dr. Pauling's suggestion, Tai San [Shimano 嶋野] and I volunteered to work once a week as helpers at Queen's Medical Center in order to learn more about mental illness. The psychiatric social worker recognized Tai San's [Shimano 嶋野] name as the one mentioned in the case records of both [redacted] and [redacted], the two Sangha members who had been hospitalized there for mental breakdown. This coincidence was relayed to Dr. Pauling, under the supposition that Tai San [Shimano 嶋野] wanted to prey on other weak women through his hospital contacts. Dr. Pauling investigated the cases and reported to me Tai San's [Shimano 嶋野] role in the breakdown of the two women."

"Both he [Soen (中川 宋淵)] and Yasutani Rōshi (安谷 白雲) could believe that Tai San (嶋野 栄道) had been philandering, but could not accept the idea that he (嶋野 栄道) was pathologically compulsive."


169

05/04/64



19640504JP_Aitken_Pauling.pdf

ロバート エイトケンよりドクター ライナス ポールング ジュニアへの手紙

” 私は、週二回我が家で集会を開いている禅仏教グループ、ダイアモンド僧伽の指導者として貴方にこの手紙を書いています。”

”近頃、私達のメンバーの間で精神病に関する問題が起りました。 私達はこの困った出来事は私達自身の責任ではないと密かに信じておりました、ー むしろ、このような私達のようなグループは優柔不断なタイプの人びとの関心を引くのではないかと思っておりました。 私達はこのような人びとに対して適切に対処する知識がなく困っており、私達の坐禅(“瞑想”—良い翻訳ではないのですが)の方法が、正常な人には効果的なのですが、全ての人びとに適当ではないのではなかろうかと思うのです。”


170

05/04/64

19640504_Aitken_Pauling.pdf

Letter from Robert Aitken to Dr. Linus Pauling, Jr.

"I am writing to you as a lay leader of the Diamond Sangha, a Zen Buddhist group that meets twice a week at our home."

"Lately we have encountered cases of mental illness among our members.  We flatter ourselves that we are not the cause of this difficulty, – rather that such a group as ours attracts borderline types.  We are troubled by our inability to cope with them very well, recognizing that our method of Zazen ('meditation', – not a good translation), efficacious for more nearly normal people, may not be suitable across the board."


ページを英語に戻る:
Deutsch, bitte klicken Sie hier:_
Last Japanese page - 1
日本語ページ 1 の終わり

一番上のボタン
http://www.shimanoarchive.com